Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
bro
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
兄弟
   
DictJuggler Dictionary

●Idioms, etc.

lift an eyebrow: 片方のまゆをつりあげる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 73
be abroad seeking worthy wooers: ふさわしい憧憬者をさがし求めて戸外をうろつく オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 131
despite one’s long stay abroad: 短からぬ期間異国に暮したあとにもかかわらず 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 247
be abroad in the land and defiant: 大胆にも、この土地に踏みこんできている ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 10
travel abroad: 海外に高飛びする ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 20
tell sb something about life abroad: 向こうの話をする 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 206
stay abroad: 外遊 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 210
since one’s student days abroad: 留学以来 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 316
from abroad: 国際間にとびかう ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 146
abrogation:廃止 DictJuggler Dictionary
say in a broad AA accent: 強いAAなまりでいう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 285
be recognized abroad for one’s accomplishments: 偉業によって海外にもその名が知れ渡る アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 114
active, worldly brother: 闊達な叔父 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 151
Actually, I’m calling for my brother: この電話は、兄の呼び出しどすね 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 197
one’s adopted elder brother: 血の繋がっていない兄 アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 239
affirm ties with the brotherhood of men: 人間同士の絆を確かめ合う 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 17
can afford to be broke for a few days and it doesn’t matter: 二、三日おけらになってもなんてことはない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 454
after being broke: 一文無しから解放される ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 16
be brought to side with A against B: Bを裏切ってA側につく トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 158
my brother had privately agonized over whether to go or not: 兄は行くべきかどうか一人でさんざん悩んだ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
all the food have been brought to the table: 料理が出揃う 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 138
be also broke: おまけにオケラときている カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 48
those outfits always have a broad spectrum: そういう団体には、いろんな種類の人間があつまるものだ ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 245
be always broke: 年じゅう文無しだ ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 223
browse amble, watch one’s tail: ぶらぶら適当にひやかしながら歩き、尾行に気をつける イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 87
ambrosial:神々しい DictJuggler Dictionary
my brother among them: 私の兄を含め、全員 カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 57
my father’s family sprawled across Chicago’s broader South Side and included an array of great-aunts and third cousins: サウス・サイド地区のあちこちに住む父方の親族には、たくさんの大おばやみいとこなどがいた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
broad daylight and pitch dark: 白昼と闇夜の別なく フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 231
quite take off sb’s attention from the angry brother: (人は)すっかり気をとられ、怒りんぼの兄貴のことなどそっちのけだ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 81
another memory have broken through: 新たな記憶がまざまざと姿をあらわしていた クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 317
one’s broken voice would scarcely answer to one’s call: 声はとぎれとぎれで、なかなか思うように出なかった ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 137
apply one’s peach-colored blush in broad even stroke across one’s cheek: 新しいピーチカラーの頬紅を大きく頬に刷く フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 42
appoint oneself sb’s proxy brother: (人の)兄がわりをかって出る ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 33
eyebrows be arched high: 両のまゆがたかくつりあがる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 22
arch one’s eyebrows in some uncertainty: 問い返すように、眉を上げてみせる グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 69
arch a scathingly eloquent eyebrow at sb: 嘲るように眉を吊り上げる デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 19
thin arch of one’s eyebrows: 弓形の細い眉 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 187
help pay for his younger brother’s degree in architecture: 大学に通う弟の授業料に充て、建築学を学ばせた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
say, one’s voice brooking no arguments: 有無を言わさない声で言う フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 394
look around broodingly: もの思わしげにあたりを見やる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 262
gain the brow of the ascent: 斜面をのぼりつめる スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 264
with a lilting brogue aside: 訛りを強調した軽快な口調をかなぐりすてて エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 219
be brought up in an atmosphere of generosity and ease: 鷹揚に育てられる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 148
without even attempting to find a common language to exchange a few broken words in: なにかお互いにわかる片言を話そうという気も起らず 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 176
go-for-broke attempt at surf fishing: 磯釣り大勝負 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 122
quite take off sb’s attention from the angry brother: 怒れる兄のことをつい忘れてしまう ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 87
attenuated eyebrows: ぼんやりした薄い眉 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 43
a broken back: ばらばらにくずれおちる ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 86
carry a large brown paper bag: 茶色い大きな紙袋を手にする フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 137
along the fruitful banks of broad river: 広々と流れる川の豊かな岸辺にも ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 162
a bare, brown hillock: はげっちょろの茶色の小丘 ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 139
a broad barely finished burl: 木目が見えるようにわざと手を加えてない一枚板 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 83
live with being sb’s brother: (人の)弟であることを引き受けて生きていく ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 521
one’s brow beaded with sweat: 眉に汗の玉を宿し キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 168
one’s brow is beaded with sweat: 額のあたりにうっすらと汗を浮かべる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 15
one’s beastly brown cigarettes: いつものいやらしいブラウン・シガレット ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 392
beetle-browed do-gooder: 正義漢 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 139
before the light came cautiously back to her brown eyes: ・・・、ようやく彼女の茶色の瞳に、すこしずつ光がもどった ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 181
dribble of brown water running between one’s fingers: 茶色の泥水を指のあいだからぽたぽたと垂らす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 131
be brought in between sb and sb: (人と)(人に)はさみこまれるようにして運び込まれる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 247
crinkle the skin between one’s eyebrows in a frown: 鼻の上にシワをよせる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 52
between one’s eyebrows and headline: 眉間から髪のはえぎわにかけて スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 164
be bound in both directions by an unbroken line of ...: 〜が左右にぎっしり並んでいる マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 50
bland brow: つるりとしたひたい ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 236
browse through the secondhand bookshops: 古本屋をひやかす 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 249
inner branches made convenient brown nests of pine needles: 枝の奥で松葉が格好の茶色い巣をこしらえていた ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 225
sb’s promise is broken: (人が)堅く約束した言葉が嘘になる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 138
I broke it to her softly: 私は穏やかに切り出した ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 371
the bond is not to be broken easily: そのきずなはやすやすとは断ち切れない ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 201
have broken sb’s code: (人は)掟を破った人間だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 244
be broken into: 泥棒に這入られる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 43
the stillness of ... has never been broken: 〜はそのままの静けさを保つ 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 43
the pattern broke down: 思うようにいかなかった 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 80
the ice is broken: きっかけをつかむ レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 133
the habits of years are not easily broken: 長年の習慣がそうすぐ変えられるものではない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 81
the conclave is broken up: 密議はお開きになる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 139
sb’s heart is broken: 傷心の思い プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 257
real havoc broke loose: これは本物だと思われるような大騒乱が発生した オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 193
one’s sanity have broken: 精神のバランスをくずした(人) スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 364
it broke one’s heart to disabuse sb: 錯覚とはいえ、(人の)夢をこわすのはせつなかった オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 296
broken parts: もげた翅や肢 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 245
break into a broad smile: 顔いっぱいに笑いを浮かべる バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 14
be real broke up about ...: 〜にものすごく落ち込む ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 339
be broken off by ...: 〜にひきほどかれる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 155
be broken by ...: 〜に邪魔される トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 279
be broke: すっからかんになる ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 462
brethren:brotherの複数形 DictJuggler Dictionary
brief, bright and brotherly: 簡潔で気がきいていて親切じゃないか セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 80
be brought up in luxury: 裕福な育ち 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 52
the fellow is brought: 男はさっそく引立てられてくる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 204
be brought home to one through one’s own personal experience: 自分の個人的体験から思い至る 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 66
check the man’s name against a list one have brought along: 捕虜の名を持参のリストで照合する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 17
sb’s results is brought about by sth: その結論は(物によって)齎される ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories )
ツイート