Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
using
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
●Idioms, etc.
vie
with
one
another
in
abusing
: 悪ざまに罵りそしっている
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 126
ask
in
an
accusing
tone
: 咎めるように口を出す
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 75
a
strong
,
firm
voice
accusingly
asks
: 気丈そうな声が、強く、とがめるようにひびいてくる
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 113
accusingly:非難がましく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 132
accusingly:非難するように
DictJuggler Dictionary
speak
accusingly
: なじる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 256
not
even
sb
can
do
without
arousing
adverse
comment
from
other
people
: さすがの(人)も〜するのでは、何を言われるか分かったものではない
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 448
affordable
housing
: 安価な住居
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 271
be
agonized
over
the
confusing
circumstances
: 混沌とした事態を苦慮する
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 60
...
be
causing
sb
considerable
alarm
: 〜がひどく気になってくる
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 38
it
can
all
be
very
confusing
: めんくらうかもしれないが
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 528
all
this
was
amusing
: なかなか洒落たことをする
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 197
be
recklessly
amusing
about
sth: 図に乗って物の図に乗って(物の)ことを面白おかしく語る
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 133
very
amusing
: おもしろいご意見ですな
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 204
find
sb
amusing
: (人の)目には〜がおもしろいとうつる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 148
it
would
be
amusing
to
see
if
...: 〜かどうかやってみるのも一興だ
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 248
amusing
deviation
: 冗談めかしたはぐらかし
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 16
tall
,
spare
and
amusing
: 長身痩躯、人の注意をそらさない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 87
be
amusing
to
observe
...: 〜は見ていて飽きない
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 244
amusing:魅力的
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 57
be
the
type
of
man
who
,
though
not
amusing
,
has
a
knack
of
knowing
things
: 面白味こそないが、いろんなことに通じるこつを心得た男だ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 60
think
that
is
just
about
as
amusing
as
filtered
cigarettes
: フィルター付き煙草並みの余計なお世話だと思う
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 32
there
is
an
amusing
possibility
that
...: ひょっとすると〜かもしれない
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 50
it
is
all
very
amusing
: それもまた一興だ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 59
be
not
without
sb’s
amusing
side
: なかなか捨てがたいものだ
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 149
amusingly:面白く
DictJuggler Dictionary
something
that
would
have
a
reasonable
chance
of
arousing
the
sun-bather
beside
me
: この日光浴の彼女をエロチックな気分にさせられるもの
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 132
feel
awkward
using
the
reference
: 引合いに出そうとしている事柄に、気おくれをおぼえる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 296
like
using
a
laser
beam
to
cut
up
a
chicken
: 鶏を裂くに牛刀をもってするたぐいだ
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 18
pausing
before
...: ちょっと間をおいて
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 123
have
begun
using
...
quite
frequently
: 〜がこの頃しきりと使われる
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 25
be
for
better
housing
: 住宅改善に賛成する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 225
be
both
pathetic
and
amusing
: 気の毒になるやら可笑しいやら
有吉佐和子著 タハラ訳 『
恍惚の人
』(
The Twilight Years
) p. 262
the
local
moonshine
,
a
toxic
fluorescent
concoction
brewed
inside
TV
tubes
using
water
,
sugar
,
and
babies’
poopy
diapers
to
provide
the
yeast
required
for
fermentation
: 暗閻で光る密造酒をつくるのに、テレビのブラウン管に水と砂糖を入れ、発酵には赤ちゃんのうんちを菌がわりに使って醸造する
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
a
viral
infection
causing
considerable
soreness
of
the
throat
: 喉の激しい痛みを伴うウィルス性の病気
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 79
have
the
immediate
effect
of
causing
sb
to
freeze
: たちまちこちこちになってしまう
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 83
from
the
look
on
sb’s
face
, one
knows
the
thought
of
...
is
causing
consternation
: 〜の表情の中にも〜する場面が浮かんでくる当惑がういている
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 96
the
worst
kind
of
rabble-rousing
,
evangelical
charlatan
: あれは最悪の愚衆扇動家、福音主義の山師
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 535
without
pausing
in
one’s
chattering
: 休みなくいろんなことを言って
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 231
confusing
classes
: 難解な講義
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 208
my
parents
made
one
major
concession
to
the
fact
they
were
housing
two
growing
teenagers
: 成長期のティーンエイジャーが二人もいるということで両親は大きな決断をし
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
causing
such
a
concussion
of
air
: 空気は猛烈な風を起し
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 265
dreadfully
confusing
: すごくこんがらかっちゃうこと
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 95
dreadfully
confusing
: すごくややこしい
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 88
be
all
very
confusing
: ひどくまぎらわしい
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 85
confusing:わかりにくい
DictJuggler Dictionary
the
confusing
lines
of
people
around
sb: まわりでわさわさと列をなしている学生たち
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 446
It
held
a
kernel
of
something
that
was
confusing
for
both
of
us
: お互いの間で引っかかっていたものの核心をついた質問だった
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
confusing:混乱を招く
DictJuggler Dictionary
confusing
values
: 価値観が多様になる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 63
confusing
way
of
getting
everything
upside
down
: とんちんかんな習慣
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 15
be
much
less
confusing
to
handle
: よほど扱いやすい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 414
heard
the
crowd
suddenly
rousing
itself
: 突然起こった観客のざわめきが聞こえた
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 285
by
using
just
a
little
cunning
: ちょっとした狡智がはたらいて
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 70
there’s
a
housing
development
there
: 跡地に住宅がどんどん建てられています
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 237
we
are
stuck
with
oversimplistic
finger
pointing
,
which
distracts
us
from
the
more
complex
truth
and
prevents
us
from
focusing
our
energy
in
the
right
places
: 誰かが悪いと責めることで、複雑な真実から目をそらし、正しいことに力を注げなくなってしまう
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
our
parents
had
drilled
into
us
the
importance
of
using
proper
diction
: うちの両親は標準語を話す大切さを私たちに教え込んだ
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
supply
amusing
epilogue
: 面白おかしくしめくくる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 113
clarify
every
potentially
confusing
word
or
line
for
sb: 少しでも誤解を招きそうな言葉に片っ端から語釈をつけている
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 173
using
...
as
an
excuse
to
do
: 〜を口実に〜する
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 138
excusing
oneself
: あいさつもそこそこに
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 142
Resist
blaming
experts
for
focusing
too
much
on
their
own
interests
and
specializations
or
for
getting
things
wrong
.: 専門家が自分の狭い分野や領域にとらわれすぎているとか、考え方が間違っているとか責めるのもやめよう。
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
handle
sth
carefully
,
using
one’s
fingertips
: (物を)指の先でつまむようにしてそっと手に持つ
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 223
like
a
drunk
incapable
of
focusing
on
one
thing
: 酔ったようにうつうつと定まらぬ視線で
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 76
the
poor
farmers
were
suffering
not
from
a
mass
poisoning
from
black
market
food
,
nor
from
some
germ
causing
metabolic
problems
: 貧しい農民たちの病気の原因は、闇市の食べ物に混じった有害物質でもなければ、細菌による代謝異常でもなかった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
housing
officer
: 管理責任者
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 26
urban
housing
: 都市の住宅計画
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 232
an
affordable
housing
project
on
the
South
Side
made
up
of
modernist
apartment
buildings
: サウス・サイド地区公営の安価で近代的な団地
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
a
post-World
War
II
housing
shortage
for
black
working-class
families
: 第二次世界大戦後における黒人労働者階級世帯の住宅難
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
it
was
not
just
a
housing
subdivision
,
but
a
full
village
designed
for
about
thirty
thousand
people
: 約三万人の生活を想定し、住宅街だけでなく...
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
idle
musing
: 空想
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 260
Using
data
to
understand
the
globalized
markets
: グローバル化した市場をデータに基づいて理解すること
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
Kindle 6インチ電子書籍リーダー
1万円強で本棚がまるごと手の中に
前モデルの2倍の容量。USB-C充電ポート。 ダークモード搭載で、屋内・屋外や時間帯を問わず、快適に読書を楽しめます。
ツイート