Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
in a word
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

in a word: 〜の一語に尽きる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 183
don’t put in a word on ...: 〜について一言も口を開かない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 184
have put in a word with sb: 話を通しておく 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 230
can build an acceptable melody with meaningful words: 深遠な言葉にふさわしい旋律をつくることができる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌』(Dragonsong ) p. 21
have not uttered one word of surprise, complaint, fear, or even acquiescence: 一度も、驚きや不平や恐怖の言葉を口にせず、それどころか仕様がない、とすらいわない スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 148
address another in the very same words of flattery as one have used to sb: (人に)いっていたのと同じおべっかを、よその男にいう スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 94
admonishing us to enunciate our words: 言葉をはっきり発音するよう戒められたりした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
be saying the affectionate word: いたわりの言葉をかける ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 203
sit meditating after these earnest words are spoken: そこまで思いつめての話の間、(人は)、黙ってじっと聞いている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 34
with a strongly-worded caution against doing ...: 決して〜しないよう強い言葉で警告して セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 167
it is sb’s word against sb’s: (人の)釈明が(人の)証言と食いちがっているという事実 クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 311
break out in the air and words sb know so well: 節も文句も(人に)おなじみの歌をうたいはじめる スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 85
get all one’s information about it from sb by word-of-mouth: もっぱら(人)からの口コミ情報にたよる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 68
as with all swords, that one cut in two directions: まさに諸刃の剣である クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 220
in any sense of the word: どんな意味でも 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 24
sb’s words can only arouse in me a dumb incredulity: そう言われても私は、きょとんとしている 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 91
with this one word sb associates all kinds of sth: (人は)この一語の中に、あらゆる〜を想像する 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 178
without even attempting to find a common language to exchange a few broken words in: なにかお互いにわかる片言を話そうという気も起らず 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 176
before pulling oneself together and blurting out the word: それから気がついて辛うじて一語をおしだす 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 250
thirty years of command behind the word: 指揮官三十年の威圧をこめて マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 138
say ..., biting off each word: 吐き出すように〜と言う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 372
sb’s words continued to echo vividly in her brain: (人の)一言は脳裡に冴え冴えと生きていた 三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『宴のあと』(After the Banquet ) p. 21
break the words into ...: 〜にかき消され、声は〜に変わる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 216
have a sense of having wasted words and breath: 口をきいただけ損をした気がする ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 56
but sb think they are nice grand words to say: ともかくもったいぶったことばを口にしてみたい ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 17
in every wordy cable: こういう冗長な電文には必ず 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 75
feel every eye on one and the straining to catch every word: じっと聞き逃さない目つきで(人を)見守っているのを感じる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 50
lean forward to catch the opening words of sb’s story: 身を乗り出し、(人の)最初の一言を待ちかまえる マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 35
it is through certain words of one’s that ...: 〜になったのもひとえに(人の)ことばのゆえ ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 89
certainly have that word on the outlook for sth: (物を)用心して名づけただけの代物だ O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 6
those are the few words I choose as my uninvited contribution: 横からさう言つたらにやにやされてしまつて 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 149
have not exchanged a civil word since ...: 〜以来、(人は)口もきかない仲だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 136
the word comes out in a croak so dusty: ざらざらした不快なかすれ声だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 136
be communicating without words: しきりに目で何事か相談し合っている ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 41
the concept embodied in the word amae: 甘えという言葉に盛られた概念 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 12
one’s confusion too expansive for words to contain: 当惑が大きすぎて言葉にならないようだ フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 70
Western consciousness of the dual meaning of words: 西洋人が得意な言葉の二義性の認識 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 19
sb’s words spoken half by way of apology half in order to console sb: 弁解のような慰謝の様な(人の)言葉 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 12
it takes only a couple of words and one is up in a flash: 二言三言でサッと起きてしまう 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 209
beneath those words sb’s heart is cracking as sb speak: それらの言葉の裏で、(人の)心が千々に乱れている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 359
crowd in all the fine big words one can think of: 思いつくかぎりのすてきな大がかりな言葉を全部ならべる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 364
put on a display of sword dancing: 剣舞をやる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 118
find the word defined as ...: その言葉が〜の意味をもっているのがわかる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 193
words delicate in courtesy: 慇懃さにおいては欠けることのない言葉づかい オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 80
words delicate in courtesy: 微妙に慇懃な言葉 O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 197
words tentative in departure from formality: ちょっと固苦しさを破ってみたいといった言葉づかい オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 80
words tentative in departure from formality: 固苦しい殻を試みに破ってみたといった言葉 O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 197
try to say something that is difficult to express in words: 言葉になかなかなりにくいものをあえて言葉にする 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 21
hear many discouraging words: 聞かされるのはありがたくない言葉ばかり トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 13
words dissolve into a paroxysm of unintelligibilities: 声が詰まって言葉にならない スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 60
distill meaning from words on a printed page: 書物の行間から意味を読みとる バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 27
whisper into sb’s ear so gently that it is all that one can do to distinguish the words: ひどく静かな、やっとききとれるほどの声でささやきかける ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 237
drop in a German word: 〜というドイツ語がぽろりとこぼれてくる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 202
words have a dying fall: 消えいるようにいわれる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 203
the words trailed off, echoing one’s own sense of futility: 徒労感が声に乗り移り、あとは消えてしまった バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 327
the doctor’s words echoing in their ears: 医者の言葉を耳の中で転がしていた 有吉佐和子著 タハラ訳 『恍惚の人』(The Twilight Years ) p. 285
find good words for praiseworthy efforts: 健気さをほめ立てる 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 19
meaningly ejaculate the one word: 意味ありげにひと言絶叫する O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 50
in this era of word processing: このワープロ時代に トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 195
clarify every potentially confusing word or line for sb: 少しでも誤解を招きそうな言葉に片っ端から語釈をつけている ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 173
use the words “AA” in every other sentence: 二言目には「AA」という言葉を持ち出す ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 187
lean forward, wanting to be sure that one hear every word: 身をのりだして、一語もききちがえまいという構えになる イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 156
speak evil words against sb: ひどい言葉を(人に)投げつける ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 92
the exact wording: 具体的な言葉 ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 10
there is just minimum exchange of words: 手短に言葉を交わす カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 120
have never exchanged a single word with sb: 一度も口をきいたことはない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 138
can find no words to express oneself: うまく言葉にして言いあらわすことはできない 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 198
a few words put sb in possession of facts: 簡潔に事実関係を説明される セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 119
there is a faint stress on the word “must”: “しなければ”という言葉にこころもち力が入る アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 112
word for greetings and farewells: 出会いのときにも別れのときにも使う言葉 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 102
be fascinated by sb’s words: (人の)言葉に聞きほれている 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 53
the terrifying word fatal: 命取りなどというおそろしい言葉 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 110
intending to say a few more words: 何か言いたくて 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 22
in a few words: 言葉短かに 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 230
final word: 最終決定 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 124
speak one’s final words: 末期の言葉を口にする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 49
ツイート