Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
rather
   
レンデル著 小尾芙佐訳 『引き攣る肉』(Live Flesh ) p. 76

●Idioms, etc.

〜のことで拷問のような尋問責めにあう: go through the 3rd degree with ... ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 99
影も形もないたゞ一人の神を崇めてゐる: worship a god that one cannot see ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 18
ひとつためいきをついて: with a sigh ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 245
ふっとしかめた表情: a frown ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 301
一冊にまとめた: in a book フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 8
手はじめにアル中更生会なんてのはどうだろう: how about that Thursday-night A.A. meeting over in Greenspark for a start? スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 92
〜があきらめた: have been abandoned as hopeless by ... ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 9
〜があきらめて手をひいた: have been abandoned as hopeless by ... ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 8
夜逃げ同様の店のしめかただった: abandoned the bar and fled into the night 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 89
ちっぽけな怒りや欲望のためにあとさきの考えもなくなる: abandon oneself to petty rages and lusts ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 99
(人の)声にひそむ自暴自棄めいたトーン: abandoned edge in sb’s voice トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 121
自己放棄的な愛し方は、(人が)はじめてのものではない: sb in not the first man she has loved in this totally abandoned way 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 178
自分をおとしめる: abase oneself ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 20
(人は)やっと笑いから醒める: at last sb’s laughter abates 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 42
敵の侵入を防ぐための障害物:abatis DictJuggler Dictionary
惨めな:abject DictJuggler Dictionary
われながら惨めな気持ちで:abjectly トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 276
(人を)あきらめることができる: able to let sb go カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 334
〜しようとしているこれという決め手をつかめない: never be able to put one’s finger on anything conclusive establishing that ... ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 180
住まいのまわりにロープや鉄条網をめぐらす: set out wires around one’s abode プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 53
あのような不愉快なわめき声を立てる: make that abominable noise ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 197
(人と)(物の)ことをめぐって論議する: have a talk with sb about sth べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 82
〜をほのめかす巧みなせりふ: ingenious quip about ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 297
ここにおさめられている文章: what you are about to read フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 7
それで〜が読めた: that was what sth was about プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 45
その場所をぎっしりうめつくすようにして: covering just about every inch of the place プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 113
〜するのはごめんだ: be not about to do ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 18
(人の)死をめぐって湧き上がってきた一連の新たな感情: a new set of feelings about one’s death スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 217
縮める:abridge DictJuggler Dictionary
ふさわしい憧憬者をさがし求めて戸外をうろつく: be abroad seeking worthy wooers オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 131
いきなり身をかがめる: abruptly stoop サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 153
ぴたりと足をとめる: abruptly stop 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 90
突然〜しはじめる: abruptly ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 77
言うのをやめる: stop abruptly in midsyllable 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 28
あわてふためいて、逃げていく: go away abruptly, hurriedly ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 244
謎めいた長期間の雲隠れ: one of those mysterious and prolonged absence ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 190
(人が)姿をくらます埋め合わせに何か面白いものを持ってくる: bring something back to justify sb’s absence ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 115
解読の鍵が掴めないこと: absence of the primer セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 18
(物事は)つとめて考えないようにする: do one’s absolute best to ignore sth ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 135
きわめて特異なものだと思わせる: promise to make sth an absolutely unique one ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 9
どうしようもなくみじめで、どうしようもなくおびえきっている: be absolutely miserable and terrified ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 216
極度にうちのめされた気分だ: feel absolutely flattened トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 158
(人)をして自信喪失せしめる: make sb feel absolutely stupid ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 209
なんでも手を染めたことには瞬間的に無我夢中になる: become absolutely absorbed for the moment in whatever one takes up ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 202
めっそうもない: absolutely not タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 114
そういわれてもなかなかのみこめない: absorb very little of this ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 331
(物が)ほとんどのスペースを占める: absorb most of the space on ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
網焼きステーキと大黄のタルトを腹に収める: absorb one’s grilled steak and rhubarb-tart セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 117
もの思いからつかのま覚める: wake sufficiently from one’s absorption ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 135
ひとりぼっちの状態にひたすらのめりこんでいく(人の)気持: sb’s absorption with isolation プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 62
〜をいっさいやめる: abstain from any further sth ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 252
放心したように前方を見つめる: look abstractedly ahead of one サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 47
めっそうもない:absurd 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 155
滑稽をきわめる:absurd ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 10
剽軽な事をまじめな顔をして言う: the absurd stories I solemnly relate 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『人間失格』(No Longer Human ) p. 17
〜の愚行に対して声を大にしてとがめる: emphasize the absurdity of ... ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 101
口汚い罵りの言葉をほとばしらせ始める: burst into a stream of abuse セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 107
痛めつける:abuse デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 256
あたかも学究というひそめ方で: frown, but academically サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 130
褒められるたびに素直に喜ばない: can’t ever accept a compliment デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 38
潔く敗北を認める: accept defeat クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 528
自分の懐に入ろうとする(人を)抱き締める: accept the love of sb 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 19
いっこうに非を認めるけはいはない: will not accept responsibility マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 67
諦めねばならぬ事柄: something one is obliged to accept 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 448
〜をためさせようとする: make sb accept ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 328
〜を自分のものと認めざるをえない: have to accept sth as a part of oneself 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 273
〜を認めるのはさほど抵抗を感じないだろう: can probably accept the idea ... 鈴木孝夫著 みうらあきら訳 『ことばと文化』(Words in Context ) p. 136
学説でも認められている: be accepted scientific fact 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 203
すすめられた煙草に手を出す: the acceptance of a cigarette ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 457
そのまま認める: docile acceptance 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 71
そう驚かずに受け止めてくださいな、と無言のうちに語る: suggest not so much bewilderment as an acceptance プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 349
一般に認められた仮説: accepted ones アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 78
結びつきを強める: special access サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 101
うっかり下に落としてしまったときの用心のため: lest some should be dropped accidentally ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 25
〜を自分の手持ちの記憶にはめ込む: accommodate ... to the landscape of one’s own memory ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 97
どんな場所にでも容易に入り込める: can accommodate oneself to any place with ease ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 78
定められた種類の食事をとる: live according to a certain diet ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 467
そこで(人は)〜に車をとめる: one accordingly pull up at ... セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 52
そこで目をぎょろぎょろさせて、ながめまわしてみる: accordingly roll one’s eyes about ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 60
そのためにも:accordingly 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 411
(人の)ために: on one’s account レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 381
〜の方はからきしだめ: be much account at ... スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 171
正統と認められた:accredited DictJuggler Dictionary
あらゆるデータをあつめる: accumulate all the data セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 169
半年がかりで集める: accumulate within the last half year 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 22
よせあつめる:accumulation マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 148
その言葉があまりにも急所をついているために: with the words, and their deadeye accuracy トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 139
天気予報は、当たったためしがない: Weather forecasts are rarely accurate ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
咎めだて:accusation ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 230
まるで咎めるような口吻である: be almost an accusation マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 168
口には出さないが、〜を責める気配: an unspoken accusation フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 157
責める: ask in an accusatory tone 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 88
(人を)あからさまに咎める: accuse sb outright ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 35
咎める:accuse 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 61
咎めるように口を出す: ask in an accusing tone 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 75
気丈そうな声が、強く、とがめるようにひびいてくる: a strong, firm voice accusingly asks 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 113
(人を)納得させるために、ずいぶんと大骨を折る: achieve a hell of a lot to do reassure sb フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 150
ツイート