Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
fear
   
サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 177
hate
   
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 330
sorry
   
キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 120

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

ひどく嫌う:abhor 辞遊人辞書
忌み嫌う:abhor 辞遊人辞書
嫌悪を感じる:abhor 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 10
大嫌いなもの:abhorrence 辞遊人辞書
忌み嫌う者:abhorrer 辞遊人辞書
嫌悪:abomination 辞遊人辞書
嫌で嫌でたまらない: absolutely unbearable 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 218
不機嫌な、訛りの強い声: a gruff, accented voice ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 151
根拠のない嫌疑: a vague accusation デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 224
不機嫌さ:acidity 辞遊人辞書
イヌに対する嫌悪が根強く植えつけられてしまっている: have acquired a fixed aversion for dogs ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 291
(人の)方をいかにも気に入ったというように上機嫌で眺めている: look at sb with approving affability ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 94
時と共ににこやかに、機嫌がよくなっていく: become even more affable and smiling 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 101
(人に)キャッキャとまとわりつかれても嫌な顔ひとつ見せない: stomach so much giddy affection from sb アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 239
嫌がらせ: a personal affront フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 99
取りつく島もないほど不機嫌: sullen aggression ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 236
ご機嫌取りの世間話にお茶を濁している: stand with air of gossiping gallantry ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 329
心の底から忌み嫌うように(人を)しばらく見つめめる: look at sb with an air of the deepest disgust ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 144
機嫌をなおして: let’s clear the air デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 191
嫌な予感がする:alert カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 322
極端に人づきあいを嫌がるようになる: cut off almost all human contact 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 202
大嫌い:allergy 辞遊人辞書
毛嫌い:allergy 辞遊人辞書
嫌悪のそぶりすらある: almost with distaste ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 285
嫌々といってもいいくらい: almost reluctantly カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 154
その顔はむしろ機嫌が良い: one’s expression is almost good-humored 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 21
(人のことに)まったく嫌気がさす: weary of sb altogether ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 93
昔から若い男って嫌いだった: have always hated young men 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 213
ご機嫌とりの連続だ: always be toadying トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
(人に)なんとかして機嫌を直してもらう: make amends somehow with sb トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
敬意を表され(人は)ご機嫌だ: such respect makes sb amiable シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 201
嫌気性生物:anaerobe 辞遊人辞書
嫌気性の:anaerobic 辞遊人辞書
嫌気生活:anaerobiosis 辞遊人辞書
赤ん坊なら嫌というくらい一山いくらで見ている: have seen babies in stores and so on カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 49
(人の)機嫌を逆らう: anger sb 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 115
不安と不機嫌の入り混じったためいきをつく: give a nervous, angry sigh ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 347
嫌な顔をする: be annoyed アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 43
機嫌が悪い: be annoyed アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 34
不機嫌だ: be annoyed 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 267
たんなる嫌味と聞き流せないような棘がふくまれている: be a little too hot to be dismissed as mere annoyance スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 349
不機嫌:annoyance ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 30
才能があって嫌味: be as annoying as gifted デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 17
嫌味ににやっと笑ってみせる: smile annoyingly デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 362
〜が嫌い: antipathy to sth 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 17
社交嫌いの:antisocial 辞遊人辞書
なんにかぎらず乱れたことが大嫌い: hate anything messy デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 142
ある限りのおうような、寛大な、そして上機嫌な言葉を雨のように投げかけてくる: with an appearance of showering generosity, forbearance, and good-will ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 268
嫌な予感がする: feel distinctly apprehensive デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 24
むやみに(人の)ご機嫌をとる: rush blindly into sb’s arms ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 36
好きなだけ嫌な気分にひたれる: can feel as bad as sb want to ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 131
〜した瞬間(人は)嫌悪感が身体を駆け抜けるのをおぼえる: a momentary revulsion sweeps over sb as ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 168
自己嫌悪と恥ずかしさに襲われる: be disgusted and ashamed of oneself フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 76
自分の嫌な匂いを嗅いだようなきがした: imagined one’s own stench assaulting one 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 205
ご機嫌取り:assentation 辞遊人辞書
機嫌は殊のほかよい: be in an astoundingly good mood 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 85
犯行の嫌疑が(人に)向けられるだろう: one’s crime would be attributed to sb アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 238
〜が(人の)嫌いなタイプ: have a vague, categorical aversion to ... サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 12
嫌悪:aversion 辞遊人辞書
〜嫌い: one’s aversion to ... 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 252
派手な宣伝は嫌いなたちだ: be avoider of publicity ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 71
嫌な予感がしてるのよ: I have this awful feeling I already do フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 386
嫌な予感がする: be struck by an awful thought 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 43
(人が)どんなに機嫌をわるくするかは見当もつかない: can be awfully grouchy スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 300
さっきと同様、上機嫌な早口にもどる: be back to one’s fast-talking, good-natured self タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 231
いたく機嫌を損じる: be clearly in a very bad mood 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 184
不機嫌なとき: in one’s bad-tempered way スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 296
不機嫌にだまりこくる: be bad-tempered and silent 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 229
事実無根の嫌疑によって修復不可能なまでに打ちこわされている: be destroyed with no basis in fact トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 295
否定されるのは嫌いだった: I didn’t like being told no ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
顔をみるのも嫌で目をそらす: can not bear the sight of sb 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 105
〜が嫌だ: can no longer bear doing 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 76
機嫌が直る: become more cheerful 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 129
段々〜するのが嫌になる: become less inclined than ever to see people 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 45
(人に)嫌われている: become a part of the object of sb’s dislike 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 51
(人の)不機嫌にしている原因をつきとめる: get behind sb’s sullenness ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 52
このような失敗は数えきれないほどだのに、この上なしの上機嫌だ: commit hundreds of the like mistakes in the best humour possible ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 75
どんなに機嫌のよいときでさえ〜しない: not even at the best of times スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 114
いちばん機嫌のいいときだって: at the best of times レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 91
一向に嫌がるふうもない: do not seem to mind a bit クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 374
ドイツ人らしい嫌味はある: be a kind of Boche アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 344
(物事は)彼女にとって少しも嫌ではない: sth do not bother her 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 157
一度として嫌疑を受けたこともなければ、問題になったこともない: be not suspected or brought in questions ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 165
(人は)茶色の瞳に上機嫌な光をたたえる: one’s cheery brown eyes スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 130
上機嫌のとき: in one’s buoyant mood トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
上機嫌で: in a buoyant mood 有吉佐和子著 タハラ訳 『紀ノ川』(The River Ki ) p. 22
(人の)機嫌を取る: buy sb over ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 11
〜は嫌いだ: can’t stand ... 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 214
機嫌が悪い:cantankerous ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 490
随分御機嫌よう: take good care of yourself 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 89
(人に)見せつけるように目玉をぐるりとまわして嫌悪感を表す: careful to make sure that sb catch the disdainful roll of one’s eyes フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 37
迷宮入りをなにより嫌う: hate leaving cases open クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 70
(人が)機嫌をよくしたのにつられて: caught up in sb’s lighthearted mood コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 63
ツイート