Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
歩いて
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
afoot
   
辞遊人辞書
walk
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 440

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

(人が)床に足をつけて歩いているのか、それとも床から浮き上がってふわふわとただよっているのか: if one’s feet were on the floor or drifting just above it スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 186
歩いてくる:advance スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 86
(人は)きっと前方を見据え、ひたむきに歩いていく: one’s eyes are fixed straight ahead スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 140
足のむくままに歩いてゆく: wander aimlessly 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 39
通路を歩いてくる: move down the aisle カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 281
(場所)を突っ切って〜まで歩いて行く: walk all the way through ... over to ... サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 186
あたしは、てくてく歩いてなんかいきませんからね: I’m not walking all that way シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 81
歩いて行く: walk along 大岡昇平著 モリス訳 『野火』(Fires on the Plain ) p. 12
ふらふら歩いてく: totter along 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 67
元気に歩いて行く: stride along at a sprightly pace 大岡昇平著 モリス訳 『野火』(Fires on the Plain ) p. 12
前方を悠然と歩いている: be ambling down the next street オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 15
〜のほうへのっしのっしと歩いていく: amble over to ... デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 69
歩いて(場所)に行く。(人には)連れがいる: walk to ... with another boy カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 121
道をよぼよぼ歩いてくる: shuffle arthritically down the street 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 117
早く片づけなけれがならない仕事があると言いたげにせかせかと歩いている: hurrying as if one have business to conduct ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 47
女たちの声のするドアを背にだらしなく歩いて行く: slop down the passage, away from the door with the voices ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 111
〜の裏から〜の方角に歩いて行く: walk in the direction of ... past the back of ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 38
傘をさして歩いてくる何人かの人間: many people walking towards him beneath umbrellas 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 77
向うから、つんのめるようにして歩いてくる: coming from the other direction, stumbling blindly along as if sb might fall 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 128
例によって飲み歩いていた時に: on one of sb’s drinking bouts カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 235
橋のたもとまで歩いていく: walk to the bridge ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 516
きびきびした足どりで廊下を歩いていく: walk briskly down the hall タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 168
(人たちが)清潔な服を着て、一緒に歩いていくところを見る: see sbs walking in their clean clusters ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 360
鳴りを静め距離をつめまとまって歩いてくる: walk close together without making much noise シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 204
こっちに向かって歩いてくる: come down sb’s front steps フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 380
廊下をそのまま歩いていく: move down the corridor カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 150
滑るように歩いている: dance up and down フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 97
失意のうちに歩いて国へ帰る: return home on foot, defeated フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 218
歩いて晩飯を食べにいく: walk to dinner プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 136
(人に)向かって歩いてくる: walk directly toward sb 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 11
歩いてすぐのところに: within easy walking distance of ... 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 147
歩いても行ける距離: within easy walking distance 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 166
ちょっと歩いてハンバーガー・ショップまで行く: walk down the street to the hamburger place カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 355
(場所)へ軽快に歩いて行く: walk easily to ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 424
ひざから下だけで歩いている: move entirely from the knees ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 28
家の中を歩いて回る: explore the rooms ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 318
はるかかなたから、だれやら、こちらへ向かって歩いてくる: from this place far away one comes walking towards osb ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 37
いつも夜中に出歩いてはちょくちょくと悪事を働いている: there is the usual flurry of nocturnal misadventure ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 307
(人の)歩いていくあとを目で追う: follow sb’s progress カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 275
歩いて渡る:ford 辞遊人辞書
足どりもかるく歩いて行く: trip gaily ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 116
歩いていくうちにわかる: gather as one walk ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 138
そんな格好で、(人と)一緒に歩いてもらいたくない: you are not going to be seen in public with me like that ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 306
ちょっと歩いてくるといって、むこうへ行く: go for walk プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 137
水が飲みたい飲みたいで歩いて行く: walk on, hugging one’s thirst to oneself 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 80
のっそりと〜のほうに歩いていく: hulk off to ... トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 284
世界を歩いてみたい: like the idea of travelling イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 67
廊下を真っ直ぐに歩いて〜を探す: walk straight down the corridor in search of ... 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 98
ひたすら〜のほうに歩いている: keep walking intently towards ... 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 274
ぎくしゃくした足どりで、〜のほうへ歩いていく: jerkily walk to ... 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 23
歩いて丘をのぼりきるのは(人)にとって大仕事だ: it is a long walk uphill for sb スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 299
目抜き通りを歩いて行く: walk down the main street イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 283
勢いよく歩いていく: march off カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 26
一同はにぎやかにアヴォンリーへ歩いて帰る: walk over Avonlea in a merry party ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 401
裸のままスタスタと歩いていく: stalk naked through ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 260
〜の方向に歩いて行く: stroll near ... アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 385
はるかかなたから、だれやら、こちらへ向かって歩いてくる: from this place far away one comes walking towards sb ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 37
〜をすたすた歩いて行く: pad down ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 95
まるで南部のお姫さまのように、しゃなりしゃなりと廊下を歩いてくる: proceed down the hall like a Southern princess タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 55
事あり気に忙しく歩いて行く: walk away quickly and purposefully 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 16
八番街を歩いている: race down eighth Avenue デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 77
足ばやに歩いて行く: walk rapidly 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 103
ざぶざぶと水のなかを歩いて行く: splash on regardless 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 115
おおよその見当で町の中心に向かって歩いて行く: head roughly towards the centre of the town ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 104
しょんぼり歩いて行く: walk on sadly 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 80
ツイート