Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
差し
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
rack
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 144

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

合図もなしに手にした籠を高く差し上げる: abruptly raise a trap in sb’s hands スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 119
税金を差し引いて: after tax ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 236
家財道具をそっくり“差し押さえ”する: seize all one’s household effects 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 168
銀行に家を差し押さえられたあとの(人の)全財産: all they have left after the bank took one’s house カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 337
何時持ち出しても差し支えないように: all ready for sb’s journey 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 118
(人と)差し向かいで話をする: talk to sb alone レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 57
訴えるような眼差し: appealing gaze 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 45
抜き足差し足で裏庭へ忍びこむ: walk on into the back yard スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 126
〜によってもたらされるプラスの効果は副作用の弊害を差し引いてもあまりある: the good effects from ... outweigh the bad side effects ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 428
憎悪の念をみなぎらせた眼差しで(人を)睨みつける: stare down at sb with glowing bitter eyes ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 98
差し錠がかかっている: be bolted レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 108
豊かな日差し: bright sunshine 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 435
強烈な夏の日差し: burning eye of the sun 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 166
ピストルを取り出し、握りをこっちに向けて差し出す: take out a pistol and hand it to me, butt first ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 450
差しつかえのあるところをお邪魔したのではないか: fear one have called at an inconvenient time ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 66
おだやかな眼差しで(人を)見つめる: look at sb very calmly 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 201
〜は差し支えない: don’t care about ... 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 33
コメントは差し控える: offer no comment トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 202
時の物差しをあてがってみれば: considering the time-scale シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 78
星空を指差しては、星座の名前を教える: show sb the constellations ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 177
(〜と)見て差しつかえあるまい: it is convenient to think ... 辻邦生著 スナイダー訳 『安土往還記』(The Signore ) p. 82
交差して置かれる材:crosspiece 辞遊人辞書
絡み合うように交差している鉄道道路: a crosswork of train tracks ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 319
〜を差し控える: decline to do トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 126
いとも上品に人差し指を〜にあてる: put a decorous finger to ... サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 19
〜で差し支えない: don’t wish to deny that ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 78
鍵穴にキーを差し込む: stick one’s key in the door タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 256
(物を)いそいそと(人に)差し出す: hold sth out to sb eagerly O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 13
心をこめて手を差し伸べる: eagerly extend one’s hand グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 196
差し入れする: get sb something to eat 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 83
(人を)抜き差しならぬところへ引き込もうとする: try to lure sb into an embarrassing situation イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 52
五十歩百歩の差しかない: there is no essential difference 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 25
〜の標準値を超えていると見て差し支えない: must exceed the norm of ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 252
手を差し出す: extend one’s hand デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 95
差し出す:extend メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 25
(人に)援助の手を差し伸べる: extend oneself to sb ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 238
差し出される: extend oneself to sb デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 35
差し向かいになる: sit facing each other 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 230
〜と言っても差し支えあるまい: it is fair to say that ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 357
〜という問題に差しかかると〜に下駄をあずける言い方になる: as far as talking to ... one is leaving that to ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 208
これまでになく差し迫った恐ろしい状況の中でも: Even in this most urgent and fearful of situations ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
注げとばかりに空のカップを差し出す: hold out one’s cup for sb to fill フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 28
差し控える:forgo 辞遊人辞書
〜して差し支えない: be free to do 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 129
惜しみなく時間を差し出す: give freely of one’s time ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 594
うまく動かない手でキーを差しこむ: fumble with the key バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 257
眼差し:gaze 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 192
差しあげる:give ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 180
疑惑の眼差しを私に向けられます: glance warily towards my person カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 104
〜によってもたらされるプラスの効果は〜の弊害を差し引いてもあまりある: the good effects from ... outweigh the bad side effects ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 428
(物事に)差し支える: not be good for sth 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 36
差しだされた蝶: the butterfly one hand sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 148
差し支えないことだけ返事をする: just answer the harmless question 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 104
援助を必要としている人々に救いの手を差し伸べる: help those in need デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 101
〜を差し出す: hold up sth デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 175
(物を)差し出す: hold out sth for sb フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 73
〜を差し出す: hold out sth フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 158
にぎった両手を差しのばして、助けてくれ、というようにする: hold out one’s clasped hands in supplication スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 125
差し出し:holdout 辞遊人辞書
提供された(差し出された)もの:holdout 辞遊人辞書
欺瞞と混乱の網にひっかかって、抜き差しならなくなる: become hopelessly tangled in the web of confusion and deception イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 100
ずっと差しせまった: far more immediate クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 111
差し迫った危機はほとんどなくなり: we have eliminated most immediate dangers ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
差し迫った:imminent 辞遊人辞書
差し迫って:imminently 辞遊人辞書
差し出たことだ: be impertinent 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 24
魔が差したというのか: on an impulse バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 176
自分から情報を差し出す: volunteer information クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 214
差し込まれたもの:inlet 辞遊人辞書
差し込む:inlet 辞遊人辞書
差し金だ: be at sb’s instigation 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『たった一人の反乱』(Singular Rebellion ) p. 339
差し込み:interleave 辞遊人辞書
差し込み:intro 辞遊人辞書
他人の弱点を見つけて、差し出がましい口出しをする: judge another person’s weakness ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 99
なごやかな眼差しをむけてくれる: look kindly on sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 161
差し押さえ:levy 辞遊人辞書
差し押さえる:levy 辞遊人辞書
非難の眼差しととれなくもない目つき: something like rebuke in one’s eyes リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 18
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート