Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
get to one
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

get to one: おかしくなる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 179
get to one’s car: ガレージへ行く フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 115
get to one’s feet: 立ち上がる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 85
get to one’s feet: ようやく立ち上がる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 156
get to one’s feet: 腰を上げる 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 137
get to one’s feet: 席を立つ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 112
get to one’s feet: 立つ 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 27
get to one’s story: 本題にはいる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 88
never can get one’s eyes adjusted to the gloom of ...: 〜の薄暗がりに眼がどうしても馴れない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 101
all one needs to get one’s brain out of neutral is ...: 〜は、あの宙づりにされたような不安な気持から逃れるための最高の特効薬になる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 297
he spoke out as though threatening them, his outlandish tone altogether unsuited to the setting: 脅かすようなその場にそぐわない奇矯な大声で言った 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 153
warn in an altogether crisper tone: うってかわった鋭い声をとばす ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 51
be altogether more than anyone can possibly eat: ほとほともてあます 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 113
keep one’s movement altogether secret: 完全に秘密裏に行動する セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 115
always be trying to get into one’s pants: 隙あらば(人の)パンツのなかにもぐりこもうと虎視眈々の様子だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 255
as to incur considerable danger of receiving one’s dismissal from it, and this life together: うっかりすれば特権からの追放はもとより、ついでにこの世からの追放という危険さえあり得る事実 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 92
get to feeling one can’t go it another step: これ以上こんな暮らしをつづけていくことはできないと思う カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 380
get from one place to another: あることをなしとげる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 40
another side of oneself a separate self altogether: 半面の(人)でありもう1人の(人) 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 273
forget what one is told in answer to one’s own questions: 自分で質問して置きながら(人の)説明を忘れる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
one’s anxiety to get on with the investigation while dining: 食べながら仕事の話をしたいという希望 アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 130
be anxious to get off the phone: 電話を切りたくてうずうずする フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 366
be not anxious to get oneself mixed up in sb’s troubles: (人の)めんどうごとには巻きこまれたがっていない ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 253
ask in very apologetic tones: 申訳なさそうな声で言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 170
get into one of those awful running-compliment patterns: 馬鹿げたお世辞の応酬地獄にはまりこむ べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 21
put one’s life back together: (人の)人生をとりもどす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 208
get back to one’s feet: 立ち上がる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 170
get off one’s backside and try to straighten things out: 腰をあげて解決に乗りだす 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 456
get into one’s bad books: (人の)エンマ帖にのせられる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 339
even if one do have the bad luck to get robbed: 万が一盗難にあったとき 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 182
before pulling oneself together and blurting out the word: それから気がついて辛うじて一語をおしだす 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 250
put together a routine of one’s best sounds: 得意の音をいくつも組み合わせて聞かせる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 401
do one’s best to get the hair into order: せいいっぱい体裁よく髪をととのえてやる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 87
help one’s clients to get better: 治したいんだろう? 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 32
crane one’s neck to get a better view of sb: 首を伸ばして(人の)姿を追う フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 66
get too big for one’s boots: 図に乗りすぎている レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 293
get oneself into a bind: 二進も三進もいかなくなる エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 148
get sb to bone one: (人に)やらせてくれる レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 239
have get to brace oneself: 気をしっかりもって スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 209
the business of bringing everyone together: 全員が一丸となってあたる仕事 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 84
bring one’s palms together: 両手を組み合わせる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 178
bring one’s hands together: 手を組み合わせる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 83
one’s brows draw together in a frown: (人は)眉間に深いしわをよせる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 197
use up one’s whole year’s construction budget to do: 〜に年間の建設予算を全部使い切る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 459
be just able to get to the phone to call in sick: やっとの思いで病欠の電話を入れることができる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 317
lean over the desk so that one can get closer to sb: 上半身を机の上に折り曲げるようにして(人の)顔を(人)に近づける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 236
do what one can to forget about ...: 〜をそのまま放ったらかしにしても問題ないようにする カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 174
cast one’s lot together: 行動を共にする 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 234
look altogether too casual for someone on ...: 〜にはふさわしくないほど、明るい笑顔を見せる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 450
get one’s chance to do: 〜するときがやってくる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 96
chuckle to oneself and rub one’s long, nervous hands together: ひとりたのしそうな顔つきで、長くてほっそりした手をこすりあわせる ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 11
rub one’s knees to get one’s circulation going: うずく膝を撫でさすって機嫌をとってやる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 566
clap one’s hands together: ぱたっと手を拍つ 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『セロ弾きのゴーシュ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 224
clasp one’s hands together: 両手がひしと握りあわされる クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 154
press one’s eyelids closer together: まぶたをいっそうきつく閉じる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 419
forget to put on one’s clothes: 服を着忘れる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 294
get into one of those coffin-side spats: いわゆる「棺ぎわの口論」をやる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 57
continue one’s history together: 手をたずさえておなじ世界を歩む ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 281
glue together one’s courage: 〜に反して、とうとう〜してしまった トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 276
get together enough money to cover the necessary expenses: 〜の金の工面をする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 7
cram one’s eyelids together: まぶたをぎゅっと閉じる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 414
be all crowded together at one corner of it: かたっぽの端によりかたまっている ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 93
be all crowded together at one corner of it: 片隅でぎゅうぎゅう押しあうみたいになっている ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 93
get skeletons in one’s cupboard: 大きな声でいえないことがある ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 24
get a skeleton in one’s cupboard: 家内に問題がある ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 233
get oneself into some pretty cushy position: 相当の地位につく 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 254
get oneself deeper into trouble: 抜きさしならないことになる レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 270
love sb enough to forget oneself one’s self-pitying despairs: 〜にたいする愛情がこみあげてきて、あとに取残される自分を憐れむやるせなさを忘れる カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 113
devote oneself energetically to one’s work: きびきびと、仕事に熱中している 安部公房著 サンダース訳 『砂の女』(The Woman in the Dunes ) p. 38
get out one’s diaries to see when one can resume: 手帳を出して、次はいつ集まれるか検討する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 143
the difficulty one get into: (人が)抱えていた問題 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 196
last night’s dinner one have managed to get down: 昨夜どうにか胃におさめたもの フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 35
get up to one’s dirty tricks: いろいろわるさをする シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 193
all of this and more sb can get the world to do for one: (人)一人の力で、ざっとこれだけ世界を動かす ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 29
one’s eyebrows draw close together: 眉をぎゅっと寄せる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 96
draw oneself together: 気をとりなおす トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 105
get sb to drive one ...: (人を連れて)(場所へ)車で乗りつける カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 40
don’t have any money to go out and get drunk: 酔っぱらうための金さえない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 399
no matter how sharp one’s ears are or how energetically one’s tongue wag: いかに耳ざとく、いかにおしゃべり熱心とはいえ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 206
be not altogether easy in one’s mind: 何かで頭を悩ましている セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 117
gone to night school to get his PhD in education: 教育学の博士号を取得するために夜間学校に通い ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
go away to get one’s information elsewhere: 情報を入手しによそへ回る セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 70
get to the end of one’s walk: いよいよ歩きだそうとする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 181
get to the end of one’s story: 語りおえる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 176
just get enough to tantalize one: みたされぬ食欲をいたずらにかきたてるぐらいの役にしかたたないほどわずかになってしまう ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 152
be pleasant enough that one may even get used to it: けっこう快適だから、へたするとやみつきになりかねない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 411
be going to get every one of them: やつらをひとりとして容赦しない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 130
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート