Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
I ought to
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

I ought to: 〜で当然だ ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 166
wondering what I ought to say an appropriate leave-taking: キツカケがつかめない 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 156
I feel I ought to do under the circumstances: それなら〜したいところだな ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 116
I think I ought to let you know: 断っておくけど ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 155
think I ought to do ...: どうだろ? 〜というアイディアは? スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 200
after such a very strong hint that she ought to be going: ここまであからさまに行っちまえと仄めかされた以上 ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 123
be brought to side with A against B: Bを裏切ってA側につく トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 158
ought not to be privileges at all: 元来は、特権でも何でもないのだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 475
on the spot without giving any thought to the matter at all: 即座に考えるそぶりも見せず 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 76
have always thought sb too civilized a nation: 〜という国もつくづくお上品すぎる ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 157
scarcely give another thought to ...: (人に)それ以上の関心はほとんど払わない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 281
it is time to set one’s thoughts aside: いつまでも考えごとばかりもしていられない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 524
beating sb makes one bigger or toughter than sb: (人を)叩きのめすことで(人が)(人)よりもタフでビッグなんだという気になれる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 565
because I thought I might ask you to come by my house: うちへ寄っていただこうと思って 川端康成著 サイデンステッカー訳 『雪国』(Snow Country ) p. 42
begin thinking of things one ought to say: 言い訳の準備をする カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 217
one’s conscious train of thought begins to break up: 意識はぷつんと途切れてしまう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 220
which blocks in our neighborhood were thought to be more dangerous than others: 街のどの地域が他より危険とされているか ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
gradually less inclined to blurt every last thought in my head: 思ったことを何でも口に出すこともなくなっていった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
be brought home to one through one’s own personal experience: 自分の個人的体験から思い至る 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 66
when wine have brought no transitory gladness to one: いくら酒をあおっても、ほんの束の間の喜びをさえ得られないような時 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 269
told sb is being brought to ...: 〜へ向かっているのだと言われる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 103
sth be brought home to sb: 〜がよみがえる アシモフ著 小尾芙佐訳 『われはロボット』(I, Robot ) p. 40
or at least to get sb brought to tried: いや、せめては裁判にかけてほしいものと ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 162
never been brought to task: 何の咎めもうけない 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 44
have brought on a certain intoxication: さらにまどわしの誘いとなる 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 37
have brought maritime stocks crashing: 船会社の株も軒並み下がっている 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119
give Orders it might be brought to me: (人の)御下命で取寄せていただく スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 45
cold have brought a flush of color to one’s cheeks: (人の)頬に、寒気のためかうっすらと血の気が浮いている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 187
be too well brought up to do ...: 育ちのよさが災いして〜できないでいる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 328
be not brought up to be trustworthy: 昔から信用できなかった トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 268
be brought together with sb: (人と)ひきあわされる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 106
be brought to justice: 法の裁きにゆだねられる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 291
be brought into the picture: 駆りだされる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 200
be brought in to ...: 〜にかつぎ込まれる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 152
be brought gloriously up to date: すばらしく現代的になっている サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 154
be brought back to sb’s mind: (人が)〜を思い出させられる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 19
as though an intimate secret has been brought to light: 自分の秘密でも見つけられたように 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 29
all the food have been brought to the table: 料理が出揃う 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 138
walk to and fro, with thoughts very busy: いろいろ思い悩みながら、なおも歩き続ける ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 109
have never really thought capture would happen to him: よもや自分が捕虜になる日がこようとは考えもしなかった クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 406
in that case sb really ought to listen to it: こうなったらきかないわけにはいかないな ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 117
be still casting about in one’s thoughts to do: と、心の中であれこれ考えている スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 104
he thought it did lend a certain touch of class to Main Street: これでメイン通りがいくらか上品な感じになるだろうとは思った スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 71
certainly sb takes no pains to hide sb’s thought: どう見ても、(人は)自分の心のうちを隠そうなどとはしない スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 271
ought to know what a swell chance one have got of doing: よっぽどのことがなきゃうまくいきっこない ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 81
it comes to sb not as a thought but as a taste in the mouth: イメージとしてではなく、舌の上に味覚として蘇ってくる ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 169
the twisted thought has not come to sb of doing: 〜しようなどというもの狂わしさはわきおこらない 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 26
I thought you would come to it: そんなことになるだろうと思っていたよ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 145
try to find comfort in the thought that ...: (人の)考えは行き詰まれば〜へ落ちて来る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 175
collect one’s confused thoughts by committing them to paper: 書くことで混乱した心を整理する 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 277
the trying so hard ought to count for something: 一生懸命努力してみるだけでもましだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 263
creep into one’s thoughts: 心に忍びこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 268
we ought to be cutting along: そろそろ退散するか ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 360
decide sb ought to do: 思い立って〜してみることにする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 181
one’s own deep desire not to be thought of as sth: 〜などとは死んでも思われたくない ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 64
give no direct thought to sth: 〜までは考えが回らない ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 86
direct one’s ugliest thoughts to ...: 〜をいまいましく思う ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 47
It encourages us to take drastic actions that we haven’t thought through: 隅々まで考え抜く前に過激な手を打ちたくなってしまうのだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
ought to have let someone else handle it: 人にやらせればいい クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 196
it is hard not to entertain the thought that ...: 〜という印象は拭えない セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 189
everyone in town thought is so fascinating: 町じゅうの人間が口をそろえて魅力的といいかわしている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 364
what one oneself have really thought deep down in one’s heart, but have never give expression to: 口にこそ出さないが(人)自身何年も胸の中で感じていた ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 120
be brought face to face with ...: 〜にぶつかる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 96
ought to share this fact with one’s friend: 親友に打ち明けなくてはいけない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 394
ought to remain in the family: 門外不出にすべきものだ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 11
have fought to have that place: その位置を占めるために奮闘する リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 76
the fighting spreads, larger weapons are brought into play: かくて、いろんな武器でチャンバラが始まった 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 161
have a final thought one want to share: 打ち明けるように言う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 241
humanity sought to flaunt its unity: 人々は統一を誇示するため 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 100
go on, following one’s train of thought and virtually talking to oneself: 連想のおもむくまま、独り言のように呟く 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 133
ought to get rid of it: 手を打たざるをえない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 159
ought to get on with it: いい加減にして欲しい ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 165
ought to at least give it a try: まずは小手調べだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 111
giving serious thought to do ...: 〜してやろうかと本気で思案している フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 33
give some thought to ...: 〜についてはまったく考えないわけではない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 63
give oneself up to uneasy thought over ...: 〜を落ち着かない気持ちで考え続ける アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 26
give little thought to the person doing ...: 〜しているのが誰なのか、気にかけようともしない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 172
I thought it was going to be ...: 〜だと思ってたのに トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 256
be brought to a good site: しかるべき場所に運びこまれる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 125
on hardscrabble below, where sb has toiled and fought for every foot: 死ぬ思いで一歩一歩急坂と格闘していた麓の岩場で スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 142
ought to have it down heart-perfect: なにひとつ疎漏なくやらねばならない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 138
ツイート