Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
willin
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
やってあげたい
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 157
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
willin
g
or
able
to
do
: 〜してくれる意志なり能力を持つ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 296
unwillingly
absorb
sb’s
opinions
: 望みもしないのに、(人の)意見を何度となく拝聴させられる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 56
be
united
in
its
willin
gness
to
accept
...: 〜で一つにまとまって満足し我慢出来る
阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『
山本五十六
』(
The Reluctant Admiral
) p. 50
be
willin
g
to
accept
...: 〜を甘受する
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 186
be
willin
g
to
admit
: (人が)首を縦にふる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 159
be
willin
g
to
agree
to
any
arrangement
which
would
enable
one
to
do
: どんな条件でも〜出来れば好い位に考える
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 153
agree
to
do
willin
gly: すぐ引受ける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 43
look
altogether
willin
g: 大の乗り気を示す
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 62
seem
always
willin
g
and
obedient
: 甚だ素直だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 25
be
amazingly
gracious
in
one’s
willin
gness
to
do
: 驚くばかりに親切に、進んで〜する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 589
will
be
willin
g
to
do
another
time
: この次来たときに〜したい
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 574
answer
willin
gly
enough
: 快く答える
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 12
a
prevalent
tendency
towards
an
appearance
of
vegetating
unwillingly
: 何かいやいやながら伸びたとても言いたいような気配がありありと見てとれる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 202
the
question
that
no
one
had
been
willin
g
to
ask
: それまでだれもあえてきこうとしなかった質問
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 227
want
to
do
A
before
sb
be
willin
g
to
do
B
: Aしてからでなければ、Bしたがらない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 134
be
willin
g
to
bet
...: 〜に違いない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 57
be
willin
g
to
bet
...: 賭けてもいい〜なはずだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 208
bid
sb
good-bye
right
willin
gly: 元気よく(人に)別れの挨拶をする
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 52
willin
g
to
take
any
chance
: いっさいを賭けてもよい
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 26
come
at
a
cost
sb
be
not
willin
g
to
pay
: (人が)払いたくない犠牲を強いられている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 223
be
willin
g
to
concede
...: 〜ことをあっさり認める
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 191
deeply
appreciate
sb’s
offer
and
the
willin
gness
of
...: (人の)申し出と〜の意向を大いに尊重したい
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 207
the
willin
g
ear
: 熱心な聞き手
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 89
it’s
not
easy
to
find
a
woman
who
is
willin
g
to
be
a
sailor’s
wife
: 船乗りのところなんか、なかなか来手がないですよ
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 38
be
unwilling
to
play
for
either
side
: どちらの側にも属したくない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 189
evince
a
toadying
willin
gness
to
please
sb: 歓心を買うために迎合の態度さえ見せている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 86
how
far
sb
is
willin
g
to
go
to
do
: 〜するためには手段を選ばないつもりでいる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 93
Unless
you
are
willin
g
to
forgo
all
these
things
: そうしたものをすべて手放して
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
be
frightfully
willin
g
to
do
: 〜するのに大乗り気だ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 227
be
willin
g
to
gamble
: 一か八かやってみてもいい
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 306
willin
gly
help
to
perpetuate
a
lie
: 嘘の片棒をかつぐことを潔しとなさらない
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 216
lend
one’s
strong
body
willin
gly
to
the
heavy
labor
involved
: その身に適した力業にいそしむ
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 15
be
willin
g
to
go
to
such
lengths
to
do
: 周到な手を打って〜する
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 441
be
willin
g
to
use
words
such
as
...
lightly
: 〜とかいう言葉をみだりに用いる
阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『
山本五十六
』(
The Reluctant Admiral
) p. 55
willin
gly
linger
: 喜んでそのままじっとしている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 315
say
,
a
little
unwillingly
: 声に不服の色をにじませて答える
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 144
willin
g
to
try
a
long
shot
: どんな困難な仕事でも進んでやる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 85
more
willin
g
to
open
myself
up
to
the
messes
of
the
wider
world
: 混沌とした外の世界にも心を開こうと思えるようになっていった
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
be
most
unwilling
to
do
: どうしてもやる気になれない
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 100
be
prepared
and
willin
g
to
do
whatever
is
necessary
to
do
: 〜するためなら、必要なことは進んでやるつもりだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 489
make
outings
willin
gly: 心から喜んで外出する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 96
be
utterly
unwilling
to
part
with
sth: (〜を)採らせることを拒みとおす
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 10
even
among
the
most
willin
g
of
participants
: 当人同士がどんなに望もうと
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 398
willin
g
parties
always
find
a
way
: 双方に話し合いの意思さえあればかならず道がみつかる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 21
be
willin
g
to
make
public
: 公開を許す
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 398
say
quietly
and
unwillingly
: 低い声で渋る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 233
not
quite
willin
g
to
do
...: 〜するのも気がすすまない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 85
be
unwilling
to
receive
: 人を寄せつけようとしない
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 59
recognize
in
him
a
man
who
is
willin
g
to
take
a
risk
: あえて危険も辞さない男と彼を見こむ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 65
that
was
a
risk
sb
was
unwilling
to
run
,
however
remote
it
might
be
: いかに可能性は低くても、おかしたくないリスクだった
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 585
I
would
ride
over
any
of
you
very
willin
gly: なんならきさまたち、一人残らず踏み殺してやってもいいのだが
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 200
a
risk
one
be
unwilling
to
run
: おかしたくないリスク
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 585
be
unwilling
to
rubber-stamp
legislation
proposed
by
the
president
: 大統領提出法案をおいそれと通過させようとしない
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 41
somewhat
unwillingly
: 迷惑そうに
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 24
under
the
spell
of
sb’s
enthusiasm
and
sb’s
willin
gness: (人の)熱狂ぶりと(人の)やる気に魅せられてしまうと
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 114
no
one
else
is
willin
g
to
take
the
house
: 借り手がつかない
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 295
be
willin
g
to
take
one’s
word
for
it
: その言葉をすっかり真に受ける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 153
be
willin
g
to
tell
sb
that
...: (人に)〜と進言する
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 108
sb’s
willin
gness
to
tempt
fate
: 運命をいざなう興
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 132
try
not
to
look
too
unwilling
: 不承不承やっているようには見えないように装う
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 306
turn
sth
into
willin
gness
to
do
: (物を)利用して〜することを承知させる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 177
basically
unsuitable
and
unwilling
scholars
: 本質的に勉強ぎらいの、勉強とは無縁の生徒たち
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 96
be
unwilling
to
do
...: 〜するのがおっくうになる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 94
be
unwilling
to
...: (〜には)しのびない
安部公房著 カーペンター訳 『
密会
』(
Secret Rendezvous
) p. 188
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート