Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
rank
   
ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 75

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

一切厳禁である: be absolutely forbidden フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 58
〜することが厳禁だ: it is absolutely prohibited to do 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 179
〜を、どんなかたちにせよ禁止する: absolutely forbid any form of ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 404
禁酒家:abstainer 辞遊人辞書
禁酒:abstinence 辞遊人辞書
性的な禁欲と神が結びつけられる傾向が強くなる: sexual abstinence is becoming increasingly allied with God フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 79
禁欲:abstinence トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 159
(人に)讃嘆の念を禁じえない: be compelled to admire sb ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ケインとアベル』(Kane and Abel ) p. 367
なにしろ長い間不健康な監禁生活に堪えていただけに: after one’s long and unwholesome confinement ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 185
禁じられたおもちゃがいろいろ: all the forbidden toys ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 384
〜は〜に禁じられてる: do not allow ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 285
禁じられている: do not allow ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 206
故意に監禁を引延されている: be always designedly held prisoner ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 48
実際に我が身に起こってみると驚きを禁じえない: be always amazed to see it in oneself ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 133
金輸出再禁止: another embargo on the export of gold 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 169
独占禁止の:antimonopoly 辞遊人辞書
独占禁止の:antitrust 辞遊人辞書
(人の)前で禁句だ: be taboo around sb 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 186
逮捕監禁する: close arrest マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 196
関係者以外立入禁止: Authorized Personnel Only トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 286
〜に打たれて、密かに畏怖の念を禁じ得ない: be quietly awed into silence by ... フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 213
油断は禁物だ: let’s keep our eye on the ball トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 194
禁ずる:ban 辞遊人辞書
禁止:ban 辞遊人辞書
禁止する:ban 辞遊人辞書
禁止令:ban 辞遊人辞書
駐車禁止地帯: the no-parking bay ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 422
〜は禁物だ: know better than to do ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 40
カンカンに怒った母に行くのを禁じられることを予想し、おそらくそれを期待して: expecting or maybe just hoping that my mom would blow a gasket and forbid him to go ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
世間のいやらしい禁止の無限につづく鎖を絶ち切る: break the endless chain of society’s loathsome taboos 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 57
幾らそれが冷静な態度でやられていようと、聞く側の(人に)してみれば、思わず血まで凍りつくような思いを禁じえない: sb’s collected and calm manner can not prevent one’s blood from running cold ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 13
〜は禁物である: cannot do メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 202
〜に軟禁される: can stay in ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 253
監禁:captivity オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 100
監禁の身で: in one’s captivity ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 130
油断は禁物: have to be careful デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 96
禁書を読んでいるのを見とがめられる: be caught reading a forbidden book クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 31
禁欲生活:celibate デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 84
ちょっぴり禁を破る: cheat a little バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 91
立入禁止である: be closed to the public フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 237
〜を禁じえない: be compelled to do ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ケインとアベル』(Kane and Abel ) p. 367
〜することはぜったいに禁じられている: it is completely forbidden to ... ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 227
(どこかでの)禁足処分: confinement to ... デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 275
冷徹で禁欲的な雰囲気: cool, austere manner ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 136
この区域を立入禁止にする: cordon off the area デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 108
車両通行禁止: be cordoned off ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 193
立入禁止: do not cross スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 344
われわれが禁句にしている時代: in the days we never owned to ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 152
XX年間ずっと鉄格子の中に監禁されてきて、ある日突然自由の身として世間に放り出される: one day one is in the pen for XX years and the next day one is free ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 453
開店日の客足を見ただけで即断は禁物である: an opening-day crowd is deceptive ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 48
被拘禁者:detainee トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 227
監禁:detainer 辞遊人辞書
拘禁:detainer 辞遊人辞書
拘禁継続令状:detainer 辞遊人辞書
じっとおとなしく監禁されているような人間ではない: be a difficult man to handle in incarceration ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 423
〜は口外を禁じられる: be not at liberty to discuss sth デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 252
いささか忸怩たることを禁じ得ない: be a little dismayed スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 207
監禁:duress 辞遊人辞書
また話題を禁じる: another topic eliminated フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 253
禁止:embargo 辞遊人辞書
禁輸:embargo 辞遊人辞書
許可なき者の立入りを禁ず: unauthorized entry prohibited スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 334
〜の話を読むと羨望の念を禁じえない: read with envy about ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 64
(人に対して)羨望の念を禁じえない: envy sb 安部公房著 ソーンダーズ訳 『他人の顔』(The Face of Another ) p. 173
かなり重度の活字中毒禁断症状となっている: be suffering from fairly severe reading withdrawal symptom 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 251
禁物だ: be forbidden ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 224
(人の)縄張りである禁じられた場所: forbidden zone of what is sb’s トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 151
禁断の世界: a forbidden life ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 199
禁じられたフロンティアをさらに追い求める: push on moving into a prohibited frontier ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 93
解禁である: become open game ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 175
禁足だ: be grounded ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 66
〜に対して残念ながら賛嘆の念を禁じえない: feel a grudging admiration for ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 375
驚嘆と畏怖の念を禁じ得ない: have a heightened respect フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 180
〜という思いを禁じえない: cannot help thinking that ... ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 25
いかにも人間的で同情を禁じえない: look too human not to identify with デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 61
〜法で禁止されている: be illegal under ... サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 194
法律で禁じられている:illegal デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 49
乗り入れ禁止の自転車: illicit cyclists ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 126
連絡禁止:incommunicado デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 53
電子メールは禁物だ: keep sth out of electronic mail ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 117
声に興奮がはいりこむのを禁じ得ない: cannot keep excitement out of one’s voice ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 161
ツイート