Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
いとこ
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
cousin
†
類
国
連
郎
G
訳
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 468
●Idioms, etc.
危ないところ:
A-1
emergency
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 222
ま、いいところじゃないかな:
look
about
right
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 96
いいところを見せたくて:
in
one’s
desire
to
be
accepted
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 32
近づきがたいところがない:accepting
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 251
安っぽいところなどみじんもない造り:
no
mean
accomplishment
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 101
こういった悪口は筋違いもいいところだ:
this
is
an
odd
accusation
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 125
ありがとうよ、痛いところをついてくれて:
thank
you
for
the
ace
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 402
あまり路上に人の動きのないところ:
an
area
with
no
major
street
activity
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 181
良いところまでいったのになあってね:
she
might
actually
have
amounted
to
something
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 11
いいところにお気づきです:
actually
,
you’re
right
on
both
counts
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 86
早いところ見つけ出すのが得策だ:
be
advisable
to
get
quickly
upon
the
track
of
sb
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 59
知らないところで小さな女出入りがある:
have
a
few
discreet
affairs
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 192
不満はないか、困っていることはないか、と痒いところに手が届く心遣いだ:
be
affirmed
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 112
あの女にはそれがいいところだ:
it’s
all
she
can
afford
to
be
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 167
せいぜい〜がいいところだろう:
hardly
afford
to
do
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 82
眼はあてどなくのっそりと、遠くもなく近くもないところをさまよう:
look
aimlessly
into
a
bovine
middle
distance
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 56
全身を耳にして聞きたいところだ:
be
all
expectation
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 15
口がすべりそうになって、危ういところで言葉を呑み込む:
almost
say
,
before
catching
oneself
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 186
〜にはまったくいいところがある:
be
the
most
amazing
person
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 95
良いところまでいく:
amount
to
something
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 11
サウス・サイド地区のあちこちに住む父方の親族には、たくさんの大おばやみいとこなどがいた:
my
father’s
family
sprawled
across
Chicago’s
broader
South
Side
and
included
an
array
of
great-aunts
and
third
cousins
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
近づきがたいところがなく、それでいて重味がある:
accepting
and
grave
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 251
早いとこ質問に答えてもらってここを出たい:
hope
to
get
a
quick
answer
and
go
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
〜に関して痛いところをつかれる:
have
to
answer
inconvenient
questions
about
...
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 236
とほうにくれているので、だれの助けでも借りたいところです:
feel
so
desperate
that
one
is
ready
to
ask
help
of
any
one
ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 29
(人に)いいとこ見せる:
prove
anything
to
sb
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 179
だらしのないところは見せられない:
cannot
appear
to
be
weak
now
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 492
(人の)いいところを知る:
appreciate
sb
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 43
何の疾しいところはない:
do
nothing
to
be
ashamed
of
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 267
〜してほしいといいたいところだ:
would
ask
you
to
do
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 77
〜のいちばんいいところ:
best
aspect
of
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 407
一本調子もいいとこ:
completely
atonal
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 341
痒いところに手が届くように世話を焼く:
attend
to
sb’s
every
need
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 23
(物には)何かくさいところがある:
there
is
something
very
attractive
about
sth
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 68
家族で何十人ものおばやおじやいとこのもとを訪ね:
dropping
in
on
our
dozens
of
aunts
,
uncles
,
and
cousins
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
信じられないほど遠い遠いところ:
impossible
distance
away
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 93
(人には)聞こえないところで:
away
from
sb
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 187
えらいところへ来たものだという気持を抱かせる:
make
awesome
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 67
そのすさまじいとこが:
in
an
awful
way
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 305
女だてらにはしたないとこらえる:
let
a
feminine
propriety
hold
one’s
back
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 192
ひどいところ:
bad
circumstances
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 314
あいつ、哀れもいいとこね:
he’ll
be
a
sorry
little
bastard
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 108
はとこかまたいとこにあたる:
be
a
third
or
fourth
cousin
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 19
想像もつかないところにいる:
wouldn’t
believe
this
place
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 51
こんな場合でなければ再会を祝したいところだ:
this
would
be
a
happy
moment
on
a
better
day
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 407
越えてはならないところを越えた:
be
gone
beyond
the
beyonds
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 284
意味のないとこでいがみあう:
have
to
bicker
over
nothing
新井素子著 マッカンドレス訳 『
ブラック・キャット
』(
Black Cat
) p. 84
ピエロもいいとこだ:
be
the
biggest
joke
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 427
火のないところに煙を立てる:
boil
up
out
of
nothing
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 137
板のないところをまたぐ:
bridge
the
gaps
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 324
もう少し近いところで話をすると:
bring
it
down
into
a
smaller
chunk
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 172
お忙しいところ恐縮でございますが:
I
know
how
busy
you
are
but
...
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 240
想像にかたくないところだ:
can
be
imagined
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 196
痒いところに手が届くように世話をする:
take
excellent
care
of
sb
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 87
細かい事実を(人が)べつに知りたいと思わないところまで、べらべらしゃべる:
fill
sb
in
with
more
detail
than
sb
care
to
know
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 383
カプチーノが好きで好きでたまらないところ: sb’s
inordinate
craving
for
cappuccino
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 109
歯に衣きせずに、遠慮のないところをいう:
challenge
openly
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 123
それなら〜したいところだな:
I
feel
I
ought
to
do
under
the
circumstances
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 116
すっごく頭のいいところ:
the
cleverest
place
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 368
あぶないところである:close
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 394
危ないところ:close
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 213
あぶないところだった:
that
was
close
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 209
危ないところだ:
be
a
close
one
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 224
こまかいところでは:
when
it
comes
to
the
finer
points
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 195
その話もまったくデタラメと思えないところがある:
suspect
the
story
is
not
completely
made
up
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 71
何もないところから創作する:
fabricate
completely
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 91
中間のないところ:
a
place
of
no
compromise
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 508
こいつは、幽霊屋敷もいいとこだ:
this
house
is
the
next
thing
to
being
condemned
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 86
(人の)経済状態がかなり厳しいところに追い込まれる: sb’s
financial
condition
becomes
precarious
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 414
口を割らなければならないところまで追いつめる:
corner
sb
into
a
confession
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 209
ずる賢いところがある:
have
a
conniving
streak
in
one
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 58
心の深いところ:
deep
in
one’s
consciousness
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 122
狭いところ:
constricted
spaces
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 14
狭いところに長いあいだ閉じ込められる:
be
cooped
up
for
so
long
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 145
狭いところに鼻をつき合わせていることに耐えられない:
can
not
bear
being
cooped
up
with
sb
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 136
〜のいいところだけ取って、(人に)滓だけ残す:
take
cream
off
sth
and
leave
sb
with
the
curds
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 254
客の入らないところ:
before
a
small
crowd
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 439
どんな〜か、知りたいところだ:
be
curious
to
see
what
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 82
どこにもやましいところのなさそうな、小柄で品のいいあの医師:
that
cute
little
innocent
physician
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 238
明るいところへ出る:
see
the
light
of
day
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 132
死んでるもいいとこだ:dead-dead
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 202
何か足りないところがあるとは決めてかかる:
decide
that
there
is
something
missing
ハルバースタム著 浅野輔訳 『
ベスト&ブライテスト
』(
The Best and The Brightest
) p. 63
(人には)どこか人と違うところ、普通ではないところがある:
there
is
definitely
something
strange
and
not
right
about
sb
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 42
さりげなく〜を手のとどかないところにおく:
put
sth
delicately
out
of
reach
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 118
場違いもいいところだ:
be
delusional
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 32
AがほしいところをBで辛抱する:
forbear
one’s
desire
for
A
by
taking
B
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 230
『LAハリウッド式 美顔ヨガ 小顔、シワ・たるみ取り、二重あご解消ほか顔の悩み根本解決!』 Koko著
ハリウッドセレブにも指導する著者の新発想の顔ヨガ。顔の体幹は「舌」で、その「顔の体幹」を活性化するポーズでゆがみやたるみを整えて美顔に導く。眼や鼻筋、ほうれい線などピンポイントには顔の「がんばり筋」と「怠け筋」のどちらかにアプローチ。
ツイート