Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
pungency
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 285

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

なにかうさん臭い、〜という機構からはみでた二人組: two members of a shady organization unrelated to the actual functioning of ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 182
照れ臭そうな調子で: with an air of embarrassment 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 56
土臭い匂いがそこらいっぱいにこもっている: there is an earthy savour in the air ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 48
〜にたちこめる饐えた薬用アルコールの臭い: stale alcohol smell of ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 335
胡散臭い: it’s all very suspect 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 8
グローバル企業になったグーグルとマイクロソフトには、「アメリカ臭」がほとんどない: Google and Microsoft have become global businesses and made their “Americanness” almost invisible ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
この人間のどこから、けだものじみた臭気が出てくるのか: how can such a man produce this animal stench? 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 204
古臭い車:ark 辞遊人辞書
家にこもった臭いを消す: mask household aromas ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 158
魚くさい臭いがうっすらと(人を)つつむ: a faint fish smell hangs around sb プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 153
連帯した相手を見れば、にわかにうさん臭いものに変わってしまう: be blown through guilt by association エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 174
きなくさい臭いを嗅ぎつける: awaken and smell the coffee スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 298
おぞましい臭い: an awful smell カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 83
〜の臭いがひどくこもっている: there is an awful smell of ... 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 80
悪臭がただよってくる: smell the bad smell タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 187
不渡り小切手を切ったかどで「臭い飯を食う」: sit in a dirt-water jail on a bad check charge ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 148
臭い息: bad breath ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 194
消臭剤: baking soda トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 202
週が替わるまでには、あちこちでキナ臭い動きが出てくるにちがいない: there will be fireworks before this week is over スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 191
臭いものにはふたという態度: leap-before-you-look behavior スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 256
ここは臭い。比喩ではなく、ほんとうににおうのだ: believe me, it stank. Literally トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 287
いくらかマシな臭いになる: smell better オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 250
どこかいかさま臭い: a bit of a fraud ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 139
臭気と湿度の高い風が渡って来る: a dank, malodorous breeze comes blowing across ... 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 168
体臭が強い: have a strong body odor 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 55
(人の)臭さで思考が止まる: feel so oppressed by the stench emanating from one’s body 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 10
酒臭い息をしたまま: with booze on one’s breath ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 453
〜さえ面倒臭がる: be bored stiff by ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 143
面倒臭げに: as if one find the whole thing boring and distasteful 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 296
面倒臭い: a lot of bother 三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『宴のあと』(After the Banquet ) p. 44
地下に、悪臭をものともせずうずくまる: crouch bravely in a stinking cellar ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 19
臭い消しのミント: breath mint タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 106
磯臭さが漂う: briny-smelling アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 213
ぞっとしない臭い: a charmless odor スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 75
〜の胡散臭さ: the suspicious circumstances of ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 211
コードの臭い:code smell 辞遊人辞書
〜から漂う臭い: a smell coming from ... 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 80
むんむんする生ぐさいような臭気を発散させている: a peculiarly offensive, fishy stench comes from ... 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 214
病人特有の口臭: stink common to patients 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 203
俗臭ふんぷんたる人間: a person of gutter commonness トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 226
胡散臭く思っている: be confused about ... フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 139
コルク臭い:corky 辞遊人辞書
すさまじい悪臭を放つ(人の)腐乱死体: the putrid rotting corpse of タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 213
まだ犯罪の臭気をたてている: be still smoking from their crime スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 123
(人の)うさん臭い目つき: curious stares from sb リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 64
屍臭: the stench of death 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 129
〜のえも言われぬ臭い: the delicate fragrance of ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 158
脱臭剤:deodorant 辞遊人辞書
顔を作り、体臭を消す: paint and deodorize one’s surface フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 236
痩せて無愛想な、配管工に特有の体臭のある男: a thin derisive man with the usual plumber body-smell べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 214
〜のイヤな臭い: a disagreeable smell of ... 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 27
消毒薬の臭いがする病院のエアコン: the disinfected air-conditioning in the hospital デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 102
うさん臭い目つきで(人を)見る: glance at sb doubtfully ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 33
陰気臭い法外な宿賃をとる旅籠: a dreary overpriced inn ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 73
照れ臭そうに: in an embarrassed voice 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 99
お互いに照れ臭い思いをする: embarrass us both フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 64
鼻持ちならぬそのパトロン臭を、体じゅうの毛穴から発散させながら: exuding patronage of the most offensive quality from every pore ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 53
どこもかしこも生臭い: there is the smell of fish everywhere 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 207
垢臭い毛布: filthy, evil-smelling blanket 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 212
〜の臭いのこもる〜: ... filled with the smell of ... 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 44
悪臭を放つほどの大金持ちだ: be filthy rich デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 137
埃っぽいカーペットの臭いがまず鼻をつく: one’s first sensation is the dusty smell of the carpet 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 255
派手で胡散臭いものだ: be phony and flamboyant ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 314
胡散臭そうな顔をしている(人を)じろりと見る: flash a look at the skeptical sb マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 309
強烈な悪臭: a foetid smell レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 308
臭い飯: the gray food トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 18
〜のえも言われぬ臭い: the delicate fragrance of burning rubber ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 158
忌まわしい陸の日常の臭い: fulsome odors of shore routine 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 129
キナ臭いことばかりだった: it was all funny as hell ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 83
(人を)胡散臭い眼で見る: get funny idea about sb 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 126
妙な臭いに気づく: smell something funny タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 181
嫌な臭いの:gamy 辞遊人辞書
面倒臭くなる: get on sb’s nerves 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 96
胡散臭そうに(人を)見つめる: give sb a suspicious look 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 22
腐って臭くなる: go all sour and stink スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 133
あたりに、血のにおいが生臭くただよっている: be greeted by the smell of blood 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 137
面倒臭い: get a lot of grief 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 134
ツイート