Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
かけている
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
slung
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 32
wear
   
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 183

●Idioms, etc.

くだけた調子で語りかけている: tell sb in an affable, informal voice ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 89
ちゃんと(人を)追っかけている: be all right behind sb トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 301
死にかけている: have almost died ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 467
名前もわからず、どこにいるかもわからない、何百人もの子供たちが、いまにも命を落としかけている: hundreds of anonymous dying children I could not see ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 5
前の椅子の背もたれに足をかけている: with one’s legs hooked over the back of an another chair カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 153
もうよしてくれと、訴えかけているかのようだ: seem to be an appeal to sb to pause ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 237
この絵の制作者が腰かけている: be sitting the artist himself ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 9
その眼に礼讃の霞をかけている: have an aspiring mist in one’s eye カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 59
無気味な音になりかけている: begin to have an awful sound ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 55
かまをかけている: bait sb トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 338
このとんでもない家族の中で、(人)まで頭のたがが外れかけている: be becoming as crazy as everybody else in this damn family ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 387
忘れかけている: begin to forget イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 192
〜しかけている: begin to do 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 154
もう一組、孵りかけているのがいますよ: there’s another bunch getting ready to hatch フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 60
(人)だ。会社からかけているという: it is sb, calling from the office 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 400
(人を)心にかけている: care for sb トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 286
消えかけている焚火から立ち昇る煙: smoke carrying from the cooling fire カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 64
(人が)もっとも気にかけている疑問: one’s central suspicions スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 209
頤をぐっと引いた(人が)腰かけている: sb sit with clenched jaw 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 54
目端がきくように見せかけている: pretend to be clever, and it’s not one レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 181
はやりかけている: come into style 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 104
頭がパニックを起こしかけている: sb’s mind is racing out of control ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 248
笑いかけているキリストの像が下手くそに彫られてある: a crude picture of a grinning Christ 村上龍著 アンドルー訳 『限りなく透明に近いブルー』(Almost Transparent Blue ) p. 65
深みにはまって溺れかけている: be in danger of drowning in the deep water フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 75
暮れかけている: be settling into darkness 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 38
すごい勢いで(人に)モーションをかけている: be giving sb a desperate rush ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 289
廃れかけている: be dying セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 169
言葉もなく、呆然とベッドに腰をかけている: sit down on the bed, dumbfounded ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 571
今もう死にかけている人間の魂を、なんとか引止めようとする: endeavour to stay the spirit of a fast-dying man ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 75
しだいに底をつきかけている:expend プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 292
肉がたれさがりかけているむっつり顔: a sullen face going to jowls トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 100
空はうっすらと白みかけている: the sky is faintly gray ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 83
ほとんど消えかけている: be falling away バック著 五木寛之訳 『かもめのジョナサン』(Jonathan Livingston Seagull ) p. 59
今もう死にかけている人間の魂を、なんとか引止めようとする: endeavor to stay the spirit of a fast-dying man ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 75
少し肉が余分につきかけている: be a little fat now ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 122
そういう楽しみはもう殆ど忘れかけている: have nearly forgotten the sensation カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 387
折り目からちぎれかけている:fragile フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 62
患者たちが詰めかけている: be full of patients 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 131
ぎっしりと人が腰をかけている広間: a large room full of people sitting on chairs 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 183
ぼちぼち明るくなりかけている: it is getting light ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 90
いつも手を操縦桿にかけている: get off with one’s hand on the throttle トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 226
治りかけている: be getting better カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 324
ウェストのあたりがややたるみかけている: one’s midriff gives way somewhat トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 132
やれやれという思いでベンチに腰かけている: seat gratefully on a bench ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 160
片手を〜にかけている: have one hand on ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 180
賠償保険をかけている: have a stop-loss insurer トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 152
すでに二、三十人の客がつめかけている: hold twenty or thirty guests ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 149
おだやかな、催眠術でもかけているような声でいう: say in one’s soft, hypnotic voice スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 327
もう〜にうんざりしかけている: be tiring of sth トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 148
鉄門は、ギーッと大きなきしり音を立てて、しまりかけている: the iron gates are being closed with a jar and a rattle ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 143
日はもう暮れかけている: it is late in the day by now オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 75
雨は上りかけている: the rain is letting up 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 96
片方の肩に無造作にひっかけている: be loosely slung over one shoulder クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 19
(人が)おかしくなりかけている: be losing one’s mind トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 111
妻との関係が崩れかけている: marriage is falling apart 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 134
お茶の時間が過ぎかけている: it is more than time for tea セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 52
ほとんど〜と信じかけている: be almost persuaded that ... バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 360
(人のこと)を気にかけている: be preoccupied with sb トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 65
(人に)電話をかけている: reach out for sb トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 168
娘の椅子の背に片腕をかけている: resting one’s arm on the back of her chair ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 179
脱線しかけている: be veering off the road トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 105
(人)が腰かけているのが、(人)の目には入らなかったのだ: he didn’t see him sitting there レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 377
いつも三つのことを気にかけている男だ: be a man of three sentiments O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 192
ツイート