Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
祖
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
patriarch
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
第二の祖国: one’s
adopted
country
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 265
ご先祖さまが生き延びる:
our
ancestors
survive
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
先祖:ancestor
辞遊人辞書
わたしたちの祖先は、一息ついて...したりしなかった:
Those
who
stopped
and
...
are
not
our
ancestors
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
わたしたちの祖先は、〜することで生き延びてきた:
helped
our
ancestors
survive
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
祖先の:ancestral
辞遊人辞書
およそこの美と魅力の世界では、六十の祖母もまるで二十歳の娘のように盛装し、飲み食いする:
and
charming
grandmammas
of
sixty
dress
and
sup
as
at
twenty
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 191
始祖鳥:archaeopteryx
辞遊人辞書
祖国防衛の大任をあずける:
trust
sb
with
something
as
important
as
national
defense
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 158
一千年前の人類の祖先たちの恐怖:
atavistic
dreads
of
a
thousand
ages
past
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 107
祖母は延々と文句を浴びせられてもまったく反論しなかった:
she
absorbed
his
barrage
of
complaints
and
said
nothing
in
her
own
defense
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
祖父は決して一緒にいて楽しいタイプではなく:
my
grandfather
was
decidedly
less
fun
to
be
around
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
ジョージア州で奴隷だった祖父を持ち:
being
the
grandson
of
a
Georgia
slave
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
日中の祖母はファー・サウス・サイド地区で人気のキリスト教専門書店をてきぱきと切り盛りしていた:
by
day
,
my
grandmother
expertly
managed
a
thriving
Bible
bookstore
on
the
Far
South
Side
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
祖父はくじかれた夢の残骸を苦々しげに感じていた:
my
grandfather
lived
with
the
bitter
residue
of
his
own
dashed
dreams
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
日中の祖母は人気のキリスト教専門書店をてきぱきと切り盛りしていた:
By
day
,
my
grandmother
expertly
managed
a
thriving
Bible
bookstore
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
祖父は葉巻をふかしていた:
my
grandfather
was
a
cigarpuffing
patriarch
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
新種族の父祖をもって任ずる:
self-consciously
declare
oneself
the
progenitor
of
a
new
kind
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 83
祖母が自分の意見を言わないことがもどかしくてたまらなかった:
it
drove
me
crazy
that
my
grandmother
wouldn’t
speak
up
for
herself
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
祖母になる直前の:
on
the
eve
on
grandmaternity
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 247
先祖伝来の家:
family
estate
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 47
母方の祖父: one’s
mother’s
father
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 249
父方の祖父: one’s
father’s
father
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 249
祖国:fatherland
辞遊人辞書
父祖の地:fatherland
辞遊人辞書
(人の)祖先としてはいちばん古いモルモン教徒: sb’s
final
Mormon
forebear
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 41
(人の)実際の祖先: sb’s
true
forebears
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 40
イタリア人とスペイン人を祖先とする国民性:
legacy
of
the
nation’s
Italian
and
Spanish
forebears
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 150
祖父:granddad
辞遊人辞書
祖先:grandfather
辞遊人辞書
祖父:grandfather
辞遊人辞書
なかなか粋な例外、いわゆる“祖父条項”:
a
rather
touching
“grandfather
clause”
proviso
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 315
洗濯機のお披露目会に招かれた祖母は、母以上に喜んでいた:
Grandma
,
who
had
been
invited
to
the
inauguration
ceremony
for
the
new
washing
machine
,
was
even
more
excited
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
祖母と離婚した:
separated
from
my
grandmother
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
祖母は、9人家族全員分の洗濯をひとりで、しかも手洗いでやっていた:
my
grandmother
hand-washed
all
the
laundry
for
her
family
of
nine
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 2
祖父母:grandparent
辞遊人辞書
一九—二年生まれの祖父は奴隷の孫であり工場労働者の息子で:
my
grandfather
,
born
in
1912
,
was
the
grandson
of
slaves
,
the
son
of
a
millworker
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
高祖父:great-great-grandfather
辞遊人辞書
祖父の祖父:great-great-grandfather
辞遊人辞書
祖母の祖父:great-great-grandfather
辞遊人辞書
高祖母:great-great-grandmother
辞遊人辞書
祖父の祖母:great-great-grandmother
辞遊人辞書
祖母の祖母:great-great-grandmother
辞遊人辞書
祖母はずっと薪で湯をわかし、洗濯物を手で洗っていた。:
Grandma
had
been
heating
water
with
firewood
and
hand-washing
laundry
her
whole
life
.
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
先祖伝来の:heirloom
辞遊人辞書
先祖伝来の家財:heirloom
辞遊人辞書
晴れて堂々と祖国に尽くす:
serve
one’s
country
honorably
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 44
先祖から譲られた遺産を大事に守って行く:
keep
intact
the
property
left
one
by
one’s
ancestors
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 151
祖父は何もかもにいらついていた:
For
Dandy
,
everything
was
an
irritant
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
教祖:leader
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 97
先祖伝来の信仰:
native
religion
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 116
祖父母たちは手紙を書くことや、わたしに絵本を読むことさえできなかった:
they
couldn’t
read
children’s
books
to
me
,
nor
could
they
write
a
letter
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 2
先祖代々の金を持っている:
have
old
money
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 60
元祖〜:
original
sth
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 308
(人)との関係における祖母のおとなしく消極的な態度:
passivity
in
her
relationship
with
sb
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
開祖:patriarch
辞遊人辞書
太祖:patriarch
辞遊人辞書
鼻祖:patriarch
辞遊人辞書
父祖:patriarch
辞遊人辞書
列祖:patriarch
辞遊人辞書
先祖代々伝わってきた財産:
national
patrimony
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 147
先祖譲りの趣味: one’s
reversionary
interest
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 103
祖母の家の前にあるドブ:
the
sewage
ditch
running
in
front
of
my
grandma’s
house
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 2
祖母のおとなしく消極的な態度にはどこか違和感があり:
there
was
something
about
my
grandmother’s
silence
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
スカンジナビアの先祖が代をへだててあらわれた男:
throwback
to
one’s
Scandinavian
ancestors
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 173
理想の祖父:
the
grandfather
sb
wish
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 258
『無意識の鍛え方』 茂木健一郎著
意思決定が9割よくなる!
脳科学でホットなテーマとなっているらしい「無意識」を探求する。 武舎 広幸+るみ訳『
リファクタリング・ウェットウェア — 達人プログラマーの思考法と学習法
』もご検討ください
ツイート