Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
木の
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
plank
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 32
wooden
†
類
国
連
郎
G
訳
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 260
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
マメ科アカシア属の木の花:acacia
辞遊人辞書
マメ科アカシア属の木の総称:acacia
辞遊人辞書
材木の虫食いが放置される:
the
worm
is
allowed
to
get
into
the
timbers
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 148
木の幹にこだまして奇妙にひびく潮騒の音:
an
odd
sea-sound
amid
the
tree
trunks
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 54
私は木の本数を数えることで、どこに向かっているかひそかに予測していた:
I
quietly
assessed
where
we
were
going
by
the
number
of
trees
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
木のマスコットバット:
little
wooden
bats
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 339
木のかげから:
from
behind
a
tree
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 65
ほんの一口でいゝ、この木の實を齧れ:
bite
but
a
little
of
this
fruit
ワイルド著 福田恆存訳 『
サロメ
』(
Salome
) p. 50
木の葉のように翻弄する:
blow
sth
over
and
toss
sth
about
like
a
leaf
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 198
つやつやした木の実:
bright
gleaming
berries
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 70
(人が)組み立てた木の箱:
a
carved
wooden
box
sb
made
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 222
雑木の生い繁っている山へと道をとる:
turn
toward
the
mountain
covered
with
shrub
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 13
ギシギシときしむ木の階段:
creaking
wooden
stairs
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 162
片脚を木の股にかける:
rest
on
foot
in
the
crotch
of
a
tree
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 251
密生した豆の木のジャングル:
the
jungle
density
of
the
peas
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 114
松の木の間をぬって空からどさりと降ってくる:
drop
down
through
the
tops
of
the
pines
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 55
バタバタという重い音をたててどこかの木の枝からとびおりる:
flap
heavily
down
from
one
of
the
trees
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 26
赤と茶色、しめっぽくて、ひっそりとしていて、木の香が強く陰気だ:
be
red
and
brown
,
dank
,
still
,
fragrant
,
gloomy
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 77
木の香も新しい邸宅:
the
new
house
with
its
fragrant
odor
of
fresh
wood
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 434
木の実をかきあつめる季節:
nut-gathering
season
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 68
木の香もあたらしい舞台へとのぼる:
gather
on
a
platform
of
new
timbers
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 12
木の幹の間をぬう:
glide
down
between
the
tree
trunks
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 126
木の葉の隙間に〜が見え隠れする:
glimpse
through
the
foliage
...
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 34
少しずつ濃淡の変化をみせた草木の緑:
gradually
deepening
leaves
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 134
草木の緑が芽ぶく:
the
new
green
in
the
trees
and
grass
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 160
あやしき樹木のようにつっ立っている:
hang
like
monstrous
tree
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 130
長いどっしりとした木のテーブル:
a
long
,
heavy
wooden
table
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 120
重たそうな木の瓶で組み上げたピラミッド:
a
pyramid
of
heavy
wooden
bottles
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 193
低木の列:hedgerow
辞遊人辞書
木の茂る丘:
wooded
hills
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 180
崩れた積木のように山をなしている:
in
a
pick-up-sticks
jumble
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 315
接ぎ木の技術を会得する:
learn
the
art
of
grafting
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 114
母なる自然は木の葉を散らせる:
old
Mother
Nature
put
the
leaves
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 115
木の椅子にぐったりと腰をおろす:
sit
limply
upon
sb’s
wooden
chair
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 188
楡の木の間でかなげる風の音楽:
music
which
the
wind
makes
in
the
fir-trees
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 329
鬱蒼たる大木の森:
many
overhanging
trees
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 211
マット(上盤の下側に設ける坑木の床:matte
辞遊人辞書
私の寝室の窓のそばに立つ樫の木のような大木は一本もなかった:
there
were
no
big
trees
like
the
giant
oak
that
sat
outside
my
bedroom
window
at
home
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
安い木の板を持ってきてその大きな部屋を仕切り、二つの半個室空間を作ってくれた:
brought
over
some
cheap
wooden
paneling
and
built
a
makeshift
partition
to
divide
the
room
into
two
semiprivate
spaces
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
木の葉を落とす:
peal
leaves
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 76
なんの変哲もない木の椅子:
a
plain
wooden
chair
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 212
木のフロアでどすんと弾んで手のひらに収まる:
plank
off
the
wooden
floor
to
the
palm
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 325
草木の植え替え:planting
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 116
木の葉がさらさらと揺れる音:
the
rustle
of
trees
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 543
木の枝の上に、うずくまってる:
be
sitting
on
a
bough
of
a
tree
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 88
森の間道でも抜けてきたものか、木の葉や茨や苔などを、体一面にくっつけている:
sprinkled
with
thorns
and
leaves
and
moss
of
many
byways
through
woods
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 81
火は草や低木の茂みを舐め尽くす:
the
fire
sweeps
across
the
headlands
,
over
the
grass
and
brush
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 546
木の葉がみっしりと繁っていた:
remember
the
thick
texture
of
the
leaves
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 275
木の間がくれに:
through
the
trees
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 136
朝露は木の葉に燦めく:
dew
tinsels
the
leaves
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 82
白木のカウンター:
a
counter
of
unvarnished
wood
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 172
材木の山:woodpile
辞遊人辞書
樹木の多い:woody
辞遊人辞書
樹木の茂った:woody
辞遊人辞書
木のような:woody
辞遊人辞書
木のように堅い:woody
辞遊人辞書
『英語で人生が変わる独学術』 守屋実著
働きながらTOEIC(R) L&R TESTで満点を取った私の勉強法
国家公務員時代に、TOEIC満点を取得した著者が試行錯誤してたどり着いた勉強法を紹介します。
ハードルを低く設定し、無理なく続けていくことで英語力を磨いていきます
ツイート