Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
製
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
origin
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 14
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
使いみちのなくなった古い陶製の火鉢:
an
abandoned
ceramic
brazier
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 10
ビニール製のアコーディオンドア:
plastic
accordion
door
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
酢酸製造器:acetifier
辞遊人辞書
大手製薬会社は、マラリアについて、まったくと言っていいほど何の研究もしていない:
big
pharmaceutical
companies
do
hardly
any
research
on
malaria
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
兵器製造者:armorer
辞遊人辞書
カリウム製造工場:ashery
辞遊人辞書
長期にわたって大量に買い入れてもらえば(製薬会社にとっては)ありがたい:
The
length
and
size
of
the
contracts
make
them
attractive
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
自動車製造会社:automan
辞遊人辞書
自動車製造業者:automan
辞遊人辞書
きれいに仕上げられた木製のジグソー・パズル:
beautifully
crafted
wooden
jigsaw
puzzles
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 184
バートラム製のキャビン・クルーザー:Bertram
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 59
ビール用の革製の大ジョッキ:blackjack
辞遊人辞書
機体製造者:
the
folks
who
make
the
body
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
赤れんが柄が印刷された段ボールを箱型の金属製ヒーターにかぶせることを思いつき:
she
figured
out
how
to
cover
our
boxy
metal
radiator
with
corrugated
cardboard
printed
to
look
like
red
bricks
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
真鍮製アンティークの電気スタンド:
a
brass
colonial
lamp
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 120
あっぱれベニヤ板製寒暖計の赤線は...:
and
bravely
the
red
line
on
the
plywood
thermometer
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 34
真鍮製の古風な外灯の下で、吐く息が白い:
breathing
smoke
beneath
the
brass
colonial
lamp
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 167
未精製のヘロイン:
brown
heroin
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 239
自家製の:
locally
built
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 13
ゴム製の大きな空気玉:
a
big
rubber
bulb
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 57
性的思考がせっせと自己複製を開始し:
the
sex-thoughts
would
replicate
busily
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 110
家電製品の業界:
the
consumer-electronics
business
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 190
〜というのが、この製品のうたい文句だ:
it
is
called
...
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 328
ドイツ製の高級車:
nice
German
car
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 263
二枚入りの紙製ホルダー:
the
little
two-sided
cardboard
holder
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 60
自社製品の総合カタログ:
catalog
of
the
various
items
one’s
company
offers
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 340
製陶の:ceramic
辞遊人辞書
製陶術:ceramic
辞遊人辞書
窯業製品:ceramic
辞遊人辞書
窯業製品の:ceramic
辞遊人辞書
ルイ十五世時代の浮彫した銀製の化粧道具セット:
a
chased
silver
Louis
Quinze
toilet
set
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 140
和製の下等な品:
a
cheap
one
made
in
Japan
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 95
化学製品恐怖症とは、化学物質を怖がる症状だ:
Chemophobia
is
the
fear
of
chemicals
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
合板製受付カウンターに:
at
the
hardboard
chicane
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 390
複製を作る:clone
辞遊人辞書
複製生物:clone
辞遊人辞書
やがてその製材所が閉鎖されると:
when
the
mill
eventually
closed
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
布製の:clothbound
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 14
共同製作者:collaborator
辞遊人辞書
〜の製品:
come
from
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 169
菓子製造業:confectionery
辞遊人辞書
男性の婦人服製作者:couturier
辞遊人辞書
不正に複製する:crib
辞遊人辞書
特製:custom
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 60
刃物製造業:cutlery
辞遊人辞書
乳製品販売店:dairy
辞遊人辞書
乳製品販売業者:dairyman
辞遊人辞書
彼は町の大手パン製造会社の配達トラックのドライバーをしていた:
he
drove
a
delivery
truck
for
one
of
the
big
bakery
companies
in
the
city
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
新製品の設計仕様:
manufacturing
design
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 92
ヨーロッパの自動車メーカーは製品の差別化に力を入れ、:
the
Europeans
pioneered
real
product
differentiation
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 277
燃料を精製する:
distill
the
gas
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
製図者:drafter
辞遊人辞書
製図者:draftsman
辞遊人辞書
製図工の腕前:draftsmanship
辞遊人辞書
製図術:draftsmanship
辞遊人辞書
製造業に就職する:
be
drawn
into
manufacturing
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 284
エンジン製造者:
engine
manufacturer
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
(物の)製造が間に合わない:
can’t
make
sth
fast
enough
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 246
この日のための即製とおぼしい:
evidently
be
improvised
for
the
occasion
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 189
ゴム製接眼口:
rubber
eyepiece
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 346
日本製は敬遠してる:
have
not
fancied
anything
Japanese
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 177
棚には磁器製の置物がいくつも並べられ:
Her
shelves
were
loaded
with
porcelain
figurines
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
子ども用サイズの花柄のビニール製スーツケース:
a
child-sized
vinyl
suitcase
covered
in
a
floral
print
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
個別の企業の製品に注目する:
focus
on
the
products
offered
by
a
particular
company
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 22
電気技師(ついでに言えば製鉄工、大工、配管工も)になるには:
if
you
wanted
to
work
as
an
electrician
(or
as
a
steel
worker
,
carpenter
,
or
plumber
,
for
that
matter)
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
製剤:formulation
辞遊人辞書
製剤設計:formulation
辞遊人辞書
あのばかみたいなゴム製品の装着に手間どった:
had
fumbled
with
that
stupid
latex
thing
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 296
あまり見かけない外国製の小さな車:
funny
little
foreign
car
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 186
ガラス製品:glassware
辞遊人辞書
ガラス製造:glasswork
辞遊人辞書
ガラス製品:glasswork
辞遊人辞書
ノバルティスはスイスの巨大製薬会社だ:
Novartis
is
a
global
pharma
company
based
in
Switzerland
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
金縁製本した(物):
gold-spined
sth
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 229
製品:
manufactured
goods
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 169
製図学:graphics
辞遊人辞書
製図法:graphics
辞遊人辞書
複製絵画や写真など:graphics
辞遊人辞書
製本所の下働き:
factory
grunts
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 157
手製のアイスクリームを客に振舞う:
serve
one’s
guests
homemade
ice
cream
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 86
金属製品:hardware
辞遊人辞書
帽子製造人:hatmaker
辞遊人辞書
帽子製造人:hatter
辞遊人辞書
頑丈そうな鉄の製本プレス機:
a
heavy
iron
bookpress
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 401
製造以外のプロセスも隅々まで自動化しています:
All
our
other
processes
are
highly
automated
too
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
『いつでも、どこでも、1回20秒で硬い体が超ラクになる! スキマ★ストレッチ』 中野ジェームズ修一著
発売即Amazonベストセラー 連続第1位!
ストレッチは万病に効きます。
体幹ストレッチもオススメ
(^_^)
ツイート