Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
ably
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
かいがいしく
   
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 26

●Idioms, etc.

be understandably taken aback by crudeness of sb: (人の)口からこんな下品な言葉を聞かされて、腰を抜かさんばかりに驚く アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 148
abominably:狡猾極まりない メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 180
be probably about to do ...: 〜しかねない瞬間だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 85
an unspeakably absurd accident: お話にもならないほどにバカバカしい事故 サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 12
be invariably absurd: 一つの例外もなく荒唐無稽だ カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 240
can probably accept the idea ...: 〜を認めるのはさほど抵抗を感じないだろう 鈴木孝夫著 みうらあきら訳 『ことばと文化』(Words in Context ) p. 136
next reasonably acceptable person who comes along: 次に出会うほどほどの相手 フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 44
invariably accompany one’s explanation of ...: 必然的に〜の釈明にもなる バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 341
give them a suitably censored account of ...: 〜のあらましを適度に要約してやる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 61
damnably accurate sth: 精確無比な〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 252
sb’s business acumen is admirably sharp: 商売の勘はじつに鋭いものがある デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 262
be admirably adapted to ...: 〜にはうってつけのものである マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 86
so remarkably adept at doing: これだけ見事な腕前で〜する プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 288
be probably adequately stimulating: 充分に刺戟的であろうと思われる 井上靖著 ピコン訳 『姨捨』(The Izu Dancer and Other Stories ) p. 10
admirably charitable: あっぱれなほど寛大な気持ちになっている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 279
be admirably equipped: なかなか完備している 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 11
be admirably suited for ...: まさに適任だ ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 63
admirably:見事に フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 113
admirably slim hips: 自慢のほっそりした腰 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 26
have always functioned admirably: もともと秀れた機能をもっている 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 247
sth admirably equipped to do: 無類の〜をそなえた(物) マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 352
behave admirably: 模範的に振る舞う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 235
sb fill the bill admirably: (人は)欲求を満たしてくれる申し分のない相手だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 160
be admirably done: うまいもんだ ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 189
affably:うちくつろいで 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 191
enquire perfectly affably: しごくにこやかにきく ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 27
affably:にこやかに トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 27
speak affably to sb: 愛想よく(人に)語りかける 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 114
swear affably at sb: (人に)罪のない悪たれ口をたたく O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 197
very affably: 喜んで 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 136
smile affably: 人の好さそうな顔で笑う 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 197
beam affably: 相好を崩す 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『たった一人の反乱』(Singular Rebellion ) p. 148
have affected unfavourably the lives of sb: (人の)生活を破壊してしまっている アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 276
be favourably affected by sb’s courage: (人の)勇気に心を動かされている スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 231
be probably after your old lady’s money: 君のおふくろの財産を狙う 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 50
I will probably speak in front of the board in the afternoon: その日の午後は取締役会で話すことになりそうだからね ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
probably never speak to sb again: 二度と(人に)口をきこうとしなくなる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 128
make sb unbearably agitated: (人は)いたたまれなくなる 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 289
agreeably:いいあんばいに クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 535
declare agreeably: うれしそうに言い放つ デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 104
one’s eyes smile agreeably on ...: その目は〜ににこやかにそそがれている ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 336
be undoubtedly black but also agreeably young: 色こそ黒いが若き 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 407
presumably in agreement: うんそうだよといわんばかりに スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 278
presumably one have alcohol on one’s mind: (人の)ほうはもちろんビールと酒が狙ひだ 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 30
the world about sb is all incomparably new: (人を)とりかこむ世界はたとえようなく新鮮だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 175
almost invariably: かならずといっていいほど 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 57
feel almost palpably: しみじみ感じる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 31
be probably out of town already: おそらくもうふけてるだろう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 325
have probably pressed one’s luck already: これ以上無理押しはやめたほうがよさそうだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 212
be also a remarkably heavy drinker: しかも大の酒好きだ 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 10
amenably:従順に DictJuggler Dictionary
smile amiably: にこにこする 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 69
say amiably: にこやかにいう ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 111
yell, amiably: にやにやしながら叫ぶ O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 196
grin amiably: にたっと愛想のいい笑みをうかべる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 71
smile amiably: 愛想よくほほえむ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 202
say amiably: 愛想よくいう ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 300
smile amiably: 愛想笑いになる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 85
return amicably to the bosom of ...: むつまじげな足取りで、〜の奥へと家路をたどる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 318
end amicably: 穏やかに解決がつく 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 160
amicably:好意的に DictJuggler Dictionary
amicably:平和的に DictJuggler Dictionary
do, and one inevitably resent sb: 〜する、そんなとき(人を)憎みたくなる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 360
feel unaccountably angry: 余計にムッとする 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 66
be remarkably animated: ひどく生き生きとした活気がみなぎっている ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 36
annoy sb unreasonably: わけもなくいらだたしい ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 56
appreciably:かなり DictJuggler Dictionary
appreciably:かなりはっきりと DictJuggler Dictionary
appreciably:感知できるほどに DictJuggler Dictionary
appreciably:認め得るほど DictJuggler Dictionary
appreciably:明らかに DictJuggler Dictionary
appreciably:目につくほど DictJuggler Dictionary
appreciably:目に見えて DictJuggler Dictionary
arguably:議論の余地はあるが DictJuggler Dictionary
arguably, within the crude guide-lines of sb’s brief: (人の)訓示のおおまかなガイドライン内に、文句なしではないにせよ、まずまずおさまっていた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 249
impeccably arranged in a high coiffure: 一筋の後れ毛もなく結い上げた 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 7
arrange oneself comfortably in the chair: 椅子の上で何度か体をよじる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 35
arrange one’s limbs as comfortably as one can: できるだけ楽な姿勢を取る マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 69
will probably die as ...: たぶん死ぬまで〜をつとめているはずの スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 228
the cut probably wasn’t as bad as it could have been: 傷が思ったより深くない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 307
conclude as reasonably as one can: 極力冷静な口調で断定する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 128
be probably asking oneself: 定めて変に思う 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 170
ask irritably: じれったげな声で訊く スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 343
ask reasonably: 理詰めに迫る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 288
sb gives me a predictably disturbing assessment of the opportunities: 案の定、何とも物騒な可能性を指摘する言葉が返ってくる メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 130
nod uncomfortably, disturbed by sb’s brazen attitude: (人の)傲慢な話しぶりに、落ち着かない気持ちでうなずく グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 14
be tolerably attractive: 相当好男子だ E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 19
understandably back sb up: 当然(人の)肩を持つ ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 80
be probably a bad mistake: 大きな誤算でしょう アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 168
predictably banal speech of welcome: お定まりの平凡な歓迎スピーチ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 101
I was probably no better than her other students, no less fumbling, but I was driven: おそらく他の生徒より特別うまかったわけではなく、同じようにつまずいていたものの、やる気は十分にあった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
be unimaginably beastly: 為体が知れぬ怖さだ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 48
invariably take ... in beautiful stride: きまって〜をあざやかに受けとめる サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 115
ツイート