Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
do something
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

do something: なにか手を打つ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 201
do something: なんとか手を打つ アシモフ著 小尾芙佐訳 『われはロボット』(I, Robot ) p. 52
do something: こともあろうに カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 341
do something: なんらかの手を打つ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 380
do something: 面白いことをやる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 405
do something: とてつもないことをやらかす シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 193
do something: 何か手を打つ サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 254
come to press sb to do something about ...: 〜の件で督励に来る 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 296
do something about ...: 〜はどうにかしてくれ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 116
do something against one’s interests: 自分の意に沿わないことをやる カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 48
you can always do something with your body: 身体を動かしてなにかをすることはいつだってできる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 180
can do something about it: なにかしら手の打ちようがある アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 100
will do something to sb’s concentration: 集中力の面でなんらかの影響が出る プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 310
do something else constructive: なにか実のある仕事をする マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 80
do something wrong: 間違いをしでかす トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 191
do something ghoulish: 墓泥棒のような真似をする デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 371
unless we do something: 我々がなにか手を打たぬ限り クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 350
we’ll have to do something about this: こいつは捨てておけねえぜ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 256
must do something: どうにかしなくてはいけない 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 292
do something to sb’s skin: 〜のせいで肌がおかしくなる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 183
do something to ...: 〜になんらかの作用を与える プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 326
do something else with one’s hands: 何かしら手を動かしている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 13
do something else for a living: ほかの職業につく デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 179
do something about doing: なんとか〜する プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 398
do something about ...: 〜について何か策を講じる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 210
can not make sb do something if sb do not want to: いやだってことをやらせることのできない(人)だ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 256
unless one do something really dumb: (人が)よほどばかをしないかぎり クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 34
do something one enjoys: 好きこのんでやる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 9
I have to do something for a little excitement: すこしはばかも言いたくなるというものだ バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 67
do something about one’s furnishings: 部屋に手を入れる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 277
do something very grand and noble: 男らしい立派なことをする ハメット著 小鷹信光訳 『ガラスの鍵』(The Glass Key ) p. 173
have to do something about ...: すておけることじゃない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 226
learn to do something else: 新しくほかのことをやる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 53
do something plain with sb: (人と)なにか月並みなことをする ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 93
do something right: すばらしいことをする コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 108
it is necessary to do something to save one’s word: 自分の言葉の手前なにかしなくてはならない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 166
do something unexpected: 意想外のことをやる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 531
want sb to do something for one: ひとつ(人の)ためにやってほしいことがある カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 63
it is time to do something: ここはひとつ〜しなくてはならない時期なのだ カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 118
do something very wrong: とんでもない過ちを犯す セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 348
do something wrong: なにかわるさをする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 97
do something wrong: ヘマをやる ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 75
actually have done something less than laudable: どうも自分たちのしたことがあまりいいことでもなかったようだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
be not something anyone wants to do who do: 〜している者にとって、ちょっと具合がわるい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 232
I don‘t see why something shouldn’t be arranged: それはなんとかなるでしょう 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 288
get something done about it as soon as possible: なるべく早く首尾をつける 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 167
ask for something one is unfitted to do: 柄にもないことをやってくれと言われる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 234
a dim shadowy awareness of something altogether different: なにかまったくべつなもののおぼろな認識 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 134
there is going to be something bad coming down about ...: ただじゃすみそうにない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 309
see something monumental and deadly bearing down on sb: (人の)頭上に巨大で致命的な何かがずっしりとのしかかかるのを目にする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 432
I bet that it’s something to do with ...: 〜と関係あるんだろう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 14
can not find something better to do: ほかのまとまな職にはつけない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 294
can tell that something is up, though one don’t know what: どうも雲行きがおかしい 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 61
find sb something one doesn’t care for: (人を)いけ好かないと感じる ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 153
doubtless it is a sign a desire to rebel against or challenge something: なにかに対する反抗か挑戦のきざしなのだろう 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 92
that cop-roll, do-me-something stride: 手を出すなら出してみろといわんばかりの例の「警察歩き」 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 208
this is something that had long been a credo of my dad’s: これは昔から父の信念でもあった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
I do not deny there is something in what you say: あんたの言うことにも一理あることはあるね ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 14
have done something difficult: 困難なことをやり遂げる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 383
something to do with sth: 〜にゆかりのあるもの 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 98
unless something is done about it: なんらかの措置がとられないかぎり プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 290
something will have to be done: なんらかの措置がとられなければならない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 301
something someone has said or done: 他人の言動 バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 51
have something to do with the fact that ...: (それは)〜ためだ 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 11
have something to do with ...: 〜に多少の繋がりを持っている 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 9
have something to do with ...: 〜のせいもある プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 207
have found something to do: 目的ができる ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 47
be not doing something: 黙って見すごす マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 209
at a loss for something to do: 所在なさに 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 304
something much further down the line: もっと遠い遠い先のこと 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 78
be about to engage in something a little more serious than doing ...: この喧嘩は〜する程度ではおさまらない。もっとのっぴきならない地点にまで足を踏み入れようとしている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 320
say something sb doesn’t especially like the sound of: 気になる言い方をする レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 147
Sitting at it felt natural, like something I was meant to do: その前に座ると、まるでそれが私の役目であるかのようにしっくりときた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
immediately find sb something to do: (人に)用事を云いつける 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 155
apply it to something more gainful and useful than doing: 〜するのではなく、もっと実りのある、もっと役に立つことに使う プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 127
gallantly do as if it were something one did almost every day: いかにも物慣れた調子で 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 35
something about seeing sb do gets to sb: (人が)〜している姿が(人を)刺激する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 136
it gives one something to do: 退屈しのぎになる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 146
under the shadow of something high and gloomy: なにか暗い影のようなものの下に ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 143
be surprised when something does happen: 事件の意外な展開に驚きを感ずる 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 169
do not have to worry about something: 何も懸念することはない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 34
hear something about doing: 〜とかいう言葉がきこえる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 516
be something which does not inspire in sb a sense of security: 〜にしてみるとなんとも気のもめることだ ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 244
be something of a let-down to have the mystery solved so quickly: あっけなく問題が解決してしまってなんだか拍子ぬけした感じだ 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 116
spend something like ten minutes doing ...: 〜しているうちにかれこれ十分はたつ 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 8
something one don’t like: うんざりするようなやつ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 23
be doing something longwinded: なにやらのろくさやっている ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 67
at a loss for something to do: 手持ち無沙汰な 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 202
felt natural, like something I was meant to do: まるでそれが私の役目であるかのようにしっくりときた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
if he needed something like this done: もし大統領にこういうことをやる必要が生ずれば ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 32
it is truly pointless worrying about something unknown that we can do nothing about: どんなものだか予想もつかないような、自分たちにはどうしようもないリスクを心配しても意味はない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
something suddenly possesses sb to do: ふいに思い立つと、〜 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 183
do recall something of ...: 〜がいくつか記憶に残っている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 172
something doesn’t ring true: どかか腑に落ちないところがある ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 154
seem somehow at a loss for something to do: なんとなく手持ち無沙汰な風情である 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 202
something does not sit right: 腑に落ちない トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 212
something about the way one do does not sit well with sb: 〜するところがどうもいやらしい 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 139
have something to do with ...: 〜に関するものがある トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 155
ツイート