Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
思いで
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
with
†
類
国
連
郎
G
訳
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 247
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
やっとの思いで〜することができる:
be
just
able
to
do
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 317
複雑な思いで:
with
some
ambivalence
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 101
(〜を)手に汗をにぎる思いで見まもる:
anxiously
watch
sth
辻邦生著 スナイダー訳 『
安土往還記
』(
The Signore
) p. 56
いささか心ぼそい思いで(物を)見やる:
look
at
sth
rather
anxiously
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 184
不安な思いでききいる:
listen
anxiously
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 343
わらにもすがる思いでくる:
see
sb
as
one’s
last
hope
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 37
やっとの思いでたずねる:
ask
at
last
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 212
藁にもすがる思いで〜しようとする:
in
a
last
attempt
to
do
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 135
(人は)胸のつぶれる思いで:
a
beaten
sb
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 151
信じられぬ思いで読んだ:
could
scarcely
believe
what
one
was
reading
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 178
歯がみする思いで:
full
of
bitterness
and
rage
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 424
暗然とした思いで: one’s
head
full
of
black
thoughts
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 233
寒々とした思いで〜を見つめる:
stare
at
...
bleakly
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 224
胸の晴れたような思いで、涙を流す:
blessed
with
the
relief
of
tears
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 14
燃える思いでメロメロになってる:
be
dying
for
a
hunka-hunka
burning
love
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 137
やっとの思いで病欠の電話を入れることができる:
be
just
able
to
get
to
the
phone
to
call
in
sick
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 317
とびたつ思いで(場所へ)駈けてゆく:
dash
excitedly
to
...
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 144
(物を)藁にもすがる思いで待つ:
be
so
dependent
on
sth
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 25
絶望の思いで:
in
one’s
despair
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 515
藁をもつかむ思いで(人を)雇う:
be
desperate
, one
hire
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 210
すがる思いで:desperately
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 367
藁をも掴む思いで:
in
desperation
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 218
やっとの思いで:
with
difficulty
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 340
満たされない思いで:disappointed
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 192
信じられない思いで、頭がぼうっとなる:
be
stupefied
with
disbelief
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 157
やっとの思いで逃れ出る:
disengage
oneself
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 391
〜を諦観と不快の思いで眺める:
survey
...
with
a
sense
of
resignation
and
disgust
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 290
祈る思いで〜を待つ:
wait
eagerly
for
sth
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 183
やっとの思いで:
with
an
effort
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 369
いささかバツのわるい思いで:
slightly
embarrassed
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 295
親落第だと情けない思いで:
feeling
like
a
total
failure
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 44
ナイフで胸をえぐられる思いだ:
feel
a
knife
twist
inside
one
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 161
なぞにつつまれたような思いである:
feel
as
though
one
is
wrapped
in
a
puzzle
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 149
複雑な思いで:
with
mixed
feelings
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 171
傷ましい思いで:
with
miserable
feelings
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 36
やっとの思いで立ちあがる:
force
oneself
to
stand
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 35
(物から)やっとの思いで足を洗う:
struggle
to
free
oneself
from
sth
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 76
悲観しきった思いでこれからさきを思いやる:
look
forward
to
the
future
with
a
pessimism
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 87
やっとの思いで腰を伸ばす:
gather
oneself
erect
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 335
満ち足りた思いである:
be
glad
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 131
満ちたりた思いで〜をながめる:
gloat
over
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 102
まんざらでもない思いで、口先だけぼやく:
grumble
good-naturedly
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 356
ほっとした思いで:gratefully
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 100
やれやれという思いでベンチに腰かけている:
seat
gratefully
on
a
bench
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 160
安堵の思いで:gratefully
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 414
〜するのを必死の思いでこらえる:
have
a
hard
time
stopping
oneself
from
doing
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 115
死ぬ思いで一歩一歩急坂と格闘していた麓の岩場で:
on
hardscrabble
below
,
where
sb
has
toiled
and
fought
for
every
foot
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 142
やりきれぬ思いで:
sick
at
heart
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 194
胸も張り裂けんばかりの思いで:heartbrokenly
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
他人の顔
』(
The Face of Another
) p. 114
やっとの思いでいう:
say
heavily
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 240
やりきれぬ思いで電話を切る:
ring
off
hopelessly
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 180
絶望の思いで:hopelessly
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 285
必死に、あがくように、しがみつく思いで念じる:
pray
,
desperately
,
imploringly
,
in
deep
panic
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 282
信じがたい思いで:incredulous
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 22
腹立たしい思いで身を起こす:
irritably
straighten
up
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 168
(人を)うらやましい思いでながめる:
watch
sb
jealously
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 283
雀踊りする思いで云う:
say
,
mentally
jumping
for
joy
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 98
わらをもつかむ思いで:
as
a
last
straw
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 220
ふしぎな思いで(人を)見つめる:
look
at
sb
thoughtfully
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 149
まの悪い思いで膝の編物をいじる:
nervously
finger
the
knitting
on
one’s
lap
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 60
やっとの思いで立ちあがる:
rise
painfully
to
one’s
feet
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 277
やっとの思いで:painfully
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 251
にわかにふびんの思いでいっぱいになる:
be
filled
with
sudden
pity
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 263
(物から)やっとの思いで身をひき離す:
push
wearily
from
sth
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 20
やっとの思いで起きあがる:
push
oneself
up
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 161
キツネにつままれた思いでひとりごと:
the
puzzled
child
thinks
to
oneself
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 94
みんながしんとしているので、ばつの悪い思いで:
rather
uncomfortable
at
the
silence
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 184
てれくさい思いで:
rather
sheepishly
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 83
後ろ髪を引かれる思いで:
with
regret
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 6
〜に生きかえった思いで:
in
sb’s
relief
at
sth
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 34
ツイート