Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
直に
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
directly
   
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 56
soon
   
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 45

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

そのはぐらかしを素直に受け入れる: accept the deflection with good grace クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 334
褒められるたびに素直に喜ばない: can’t ever accept a compliment デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 38
(〜に)素直に従う: readily accept sth ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 82
(人に)〜と率直に打ち明ける: acknowledge to sb that ... ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 239
率直にいって:actually プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 98
率直に申し上げて:actually スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 144
感嘆するほど率直に: with a sort of admirable simplicity レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 154
正直に答える:admit ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 363
ほとんど垂直に近い急斜面で: in a sheer, almost perpendicular drop 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 76
素直に答える: answer straight トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 265
ほぼ垂直に:apeak 辞遊人辞書
垂直に立てて:apeak 辞遊人辞書
(人は)素直に詫びる口調でこう言う: a serious, apologetic sb who apeak to sb アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 228
率直に思いの丈を話そうという決意は消し飛んでしまった: all one’s feelings of articulateness had gone ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 217
正直に驚きを表わす: do not attempt to hide one’s surprise バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 235
率直に: straight away アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 343
(物事を)あれこれ考えずに素直に言ってしまう: blurt out sth オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 78
正直に、男らしく: boldly and directly 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 50
でも正直にいうけど: but to my credit スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 198
正直に話している: fully candid ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 12
正直に心を表現する: express the mind candidly 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 12
率直になる努力: an effort at candor トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 331
正直に言うが: certainly ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 92
ほんとうに正直にいうが、そんなつもりはまったくない: certainly not expect ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 202
安直に:cheaply 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 66
正直にすべてを話す: come clean デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 194
正直に〜と言う: just come right out and say ... 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 7
正直にいう:confess ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 306
正直に打ち明ける: make a confession コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 193
(人を)素直に眺める: a decent look at sb カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 67
真直に波の中に足を踏み込む: stride determinedly into the water 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 10
不正直に:dishonestly 辞遊人辞書
不正直に:disingenuously 辞遊人辞書
(物を)突き刺すように真直に立てる: drive sth straight into the ground 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 72
素直に:dutifully フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 265
じぶんの考えが(人に)素直に受けいれらた: sb1 have accepted sb2’s idea so easily 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 144
〜を素直に一途に信じる: place one’s trust entirely in ... 有吉佐和子著 タハラ訳 『紀ノ川』(The River Ki ) p. 20
〜のことなど正直にいろんなことを打ち明ける: tell sb everything, the whole story about ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 419
本当の気持を正直に書く: frankly write exactly how one feel 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 104
〜を素直に表現する: give sth straightforward expression 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 26
素直に目を向ける: meekly turn up one’s eyes 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 94
目が正直に物語る: have a kind of truth behind the eyes ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 168
率直にいいましょう: face facts マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 258
懐かしささえ素直に感じなかった: the sight of familiar places failed to move him 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 96
自分の気持ちを正直にいう: speak the truth about one’s feelings ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 481
正直に:frank 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 169
率直にいう: be frank ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 308
とても率直にものを言う: be very frank レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 141
まことに正直に、せつないまでに一つのことを問うている: ask a question so frankly and pathetically オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 140
正直にいう: answer frankly ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 73
正直にいって:frankly プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 303
率直にいわせてもらうと:frankly プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 73
正直に話す: speak freely アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 62
(人が)帰ってきたことを素直によろこぶ: seem so genuinely happy to see sb 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 202
素直に:gracefully デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 162
正直にいって: let me be honest トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 175
正直に自分を見つめる: try to be honest レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 111
率直に言って: to be honest デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 134
〜を率直に認める: be honest enough to tell oneself that ... トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 262
正直にいわせてもらうけど: honestly now タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 78
正直にいって:honestly 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 47
思っていることを素直に言う: tell sb how one honestly feel 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 236
正直に振る舞うことにする: opt for honesty ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 229
素直に:innocently レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 364
何で正直に〜と言わないのか: why doesn’t sb just come right out and say ... 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 7
コルク抜きが垂直に突き出しているスイス・アーミーの万能ナイフだ: the Swiss Army knife with the murdering corkscrew jutting out of its handle スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 312
安直に結論を急ごうとしない: keep an open mind ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 56
(ひとに)率直にいう: level with sb ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 178
命令をばか正直にうけとりすぎる: take orders too literally マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 298
正直に言う: loosen up オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 243
〜を素直に引き渡す: meekly hand over ... 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 83
素直に:meekly 川端康成著 サイデンステッカー訳 『雪国』(Snow Country ) p. 38
ツイート