Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
livelihood
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 143

●Idioms, etc.

〜に近づける資格がある: entitle to have access to ... ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 44
新着資料:accession DictJuggler Dictionary
投資口座から〜ドル引き出す: dissolve $... in assets in one’s investment account トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 269
連邦選挙運動資金取締法: the Federal Campaign Expenditure Act ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 61
資産を蓄える: add up assets オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 76
弁護士資格審査委員会: Bar Admissions and Disciplinary Commission トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 45
弁護士資格審査委員会: Bar Admissions and Discipline トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 24
投資という投資は片っ端から駄目になる: all those investments going wrong アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 35
あのばちあたりの資本主義者ら: all these capitalist bastards ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 156
アマチュアの資格:amateurism DictJuggler Dictionary
反資本主義:anticapitalism DictJuggler Dictionary
人的、財政的、生物的、非生物的資源の利用: application of human, financial, living and non-living resources ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 9
音楽的資質: musical aptitudes プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 92
ブリン・マーに子どもを通わせる親たちは、そんなことより学校自体の改善に資金を充てるべきだとしてバス通学制度の導入反対を押し通した: Bryn Mawr parents had successfully fought it off, arguing that the money was better spent improving the school itself ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
救援物資: relief articles 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 256
貧しい人たちの健康に投資しろって言える: can ask them to invest in poor people’s health ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
資産:asset DictJuggler Dictionary
大気のような地球の共有資源を管理するには、世界に尊重される統治機構が必要になる: The planet’s common resources, like the atmosphere, can only be governed by a globally respected authority ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
なんの資格があって〜するのかね: by what authority do you do ... エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 27
〜する正当な資格がある: be really authorized to do ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 76
学士の資格:bachelorship DictJuggler Dictionary
資金も手づるもない若者: a young man with no money and no background ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 91
わたしがBAD(弁護士資格審査委員会)で法律家としての最初の仕事をしていたとき: when I got started at BAD トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 82
(人には)警官としての資質はないだろうと見る: peg sb as bad cop stuff エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 156
(人の)資産をねらうどこぞの食わせ者: some sly double-dealer with an eye on sb’s bank box デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 532
貴重な交換物資: a valuable barter item 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 66
生活のために環境資源基盤に依存する: rely on the environmental resource base for a living ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 5
最高の投資場所: the best places to invest ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 7
経歴資料: biographical material イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 209
二重の投資: both sorts of investment サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 34
〜する資格は自分にはない: have no business doing ... トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 91
(人に)(物を)贈る資金の募集で目下大わらわだ: be endeavouring to raise a fund to buy sb sth ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 18
AAの株に投資する: plunk down one’s dough to buy AA’s common shares トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 194
選挙運動資金取締法: the campaign finance law ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 60
〜を批判する資格はない: can hardly be critical on that score トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 132
資本を食わない: need no capital 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 29
資本主義:capitalism DictJuggler Dictionary
アメリカをほかの国と比べるなら、共産主義国のキューバではなく、資本主義国と比べるべきだ: the United States should seek to compare itself not to Cuba, a communist country, but to other capitalist countries ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
日本の金融資本の頂点に立つ人: Japan’s supreme capitalist 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 169
資産計上:capitalization DictJuggler Dictionary
資本化:capitalization DictJuggler Dictionary
資本還元:capitalization DictJuggler Dictionary
資本金:capitalization DictJuggler Dictionary
資本見積もり:capitalization DictJuggler Dictionary
資本組み入れ:capitalization DictJuggler Dictionary
自己資本総額:capitalization DictJuggler Dictionary
出資総額:capitalization DictJuggler Dictionary
総資本:capitalization DictJuggler Dictionary
長期資本:capitalization DictJuggler Dictionary
投資:capitalization DictJuggler Dictionary
支出を経費として処理せず資産に計上する:capitalize DictJuggler Dictionary
出資する:capitalize DictJuggler Dictionary
投資する:capitalize DictJuggler Dictionary
秘密資金: a slush fund of cash ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 61
そんな声もまた貴重な情報資料として、分析分類された: this was valuable intelligence information to catalog and analyze クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 464
充分に資格がある: certainly qualify フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 227
有資格の:certified DictJuggler Dictionary
資料にあたる: make checks ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 67
資金集めの責任者: chief fund-raiser ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 57
文明にあずかる資格を得る: qualify oneself for civilization ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 288
(人に)〜の資格を与える: give sb claim to ... 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 150
秘密関与資格がある: have a clearance クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 123
機密関与資格を剥奪する: pull sb’s security clearance クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 429
資料保管係の事務員: records clerks トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 190
クライアントの資産を間違った場所に投資している: you are investing your clients’ money in the wrong places ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
そのクライアントの資産家: their wealthiest clients ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 7
ぎっしりタイプされた資料: closely typed notes ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 8
入会資格の厳しい:clubby DictJuggler Dictionary
人事関係資料をしらみつぶしに調べる: comb the employment records イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 197
発展のために確実な投資となると考えたものが思ったような成果をあげられなかった: a sure-fire development prospect that hasn’t come off スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 297
資格:competency DictJuggler Dictionary
(人が)それぞれに持って生まれた才能や資質: one’s natural competencies and gifts バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 66
愛情のこもった不平を口にする資格ができる: soon be entitled to these fond complaints トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 214
資する:conducive DictJuggler Dictionary
資源の無駄遣い: wasteful consumption of resources ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 4
〜に資する: contribute to ... サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 196
選挙運動警備資金: convention security money ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 61
資本金:corpus DictJuggler Dictionary
投資顧問会社: investment counseling firm プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 63
資材送り器:creeper DictJuggler Dictionary
資材送り装置:creeper DictJuggler Dictionary
持って生まれた才能や資質を伸ばす: cultivate natural competencies and gifts バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 66
資格がある:dare ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 183
資金繰りでにっちもさっちも行かなくなる: be desperate for funds ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 32
自分で自分を夢みる資格のあることを悲しげに執拗に誇示する: a sadly determined exaggeration of one’s qualifications for dreaming about oneself 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 127
成長と開発のための資源を調達する: free resources for growth and development ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 12
資格剥奪の危険をおかしたがってる: want to be disbarred トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 144
ツイート