Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
いいの
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
nice
†
類
国
連
郎
G
訳
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 67
●Idioms, etc.
いいの:
forget
it
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 118
どの道に進んでいいのか五里霧中の状態だ:
be
absolutely
mystified
about
which
way
to
go
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 187
いっそ、なにもかも食い違ってればいいのにね:
I
wish
it
were
all
different
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 217
これでいいのか:
is
that
all
?
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
セロ弾きのゴーシュ
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 240
もう〜すればいいのだ:
all
one
needs
to
do
is
...
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 84
そうだろう、彼らは〜すればそれでいいのだ:
after
all
,
they
only
want
to
do
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 67
いいのだ:
be
allowable
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 39
社員なら誰でもいいのかな:
Is
it
just
anybody
who
works
there
?
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
「ねえ、誘っていいのよ」という女性の合図なのだ:
women
signal
approachability
to
men
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 21
そのキッチンならいいのだ、と内なる声も承認してくれる:
the
right
kitchen
,
the
interior
voice
asserts
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 211
どうすればいいのかわからない:
it
was
hard
to
know
what
to
do
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
〜すればいいのだから、これほどつごうのいい話はない:
can
not
wish
anything
better
than
to
do
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 165
そんなにむきにならなくてもいいのよ:
no
need
to
bristle
at
sb
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌
』(
Dragonsong
) p. 188
(人に)どう話したらいいのだろう:
what
words
can
one
possibly
utter
to
sb
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 276
どうでもいいの:
do
not
care
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 79
きびきびしたものいいの、セルフ・コントロールのかたまりみたいなアナリスト:
clipped
,
carefully
controlled
analyst
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 189
さっさとはいってくりゃいいのに:
why
didn’t
you
just
come
in
?
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 268
ちょっとかわいいの:
be
sort
of
cute
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 144
こういう言葉を使ってもいいのなら:
if
...
can
be
described
that
way
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 85
そんなことはどうでもいいの:
what
difference
would
that
make
anyway
?
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 19
何処の医者に行けばいいのかもわからん:
don’t
have
a
doctor
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 212
〜ならいいのだが、あまり期待できない:
doubt
...
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 17
(人に)対する愛がすっかり消えてしまえばいいのにと望む:
wish
for
an
end
to
the
love
one
still
have
for
sb
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 315
どうしたらいいのか、見当もつかぬ:
be
at
one’s
wit’s
end
what
to
do
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 159
ゆっくりしてていいのよ:
enjoy
yourself
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 154
いいのがれ:evasion
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 185
何も言わなくていいの:
you
don’t
have
to
explain
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 39
自分でどう理解していいのか:
how
to
explain
to
oneself
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 79
どこまで踏み込んで行っていいのか:
how
far
one
might
be
able
to
go
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 24
どうしていいのかわからない:
feel
helpless
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 140
〜は今もってどこをどういじくっていいのやら、まいど立往生する始末だ:
still
haven’t
figured
out
sth
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 24
いいの、見つけたじゃないか:
sounds
like
a
great
find
to
me
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 103
そのほうがいいのかもしれない:
be
just
fine
with
sb
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 236
どこから手をつければいいのか見当もつかない:
can
get
nothing
to
go
upon
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 169
ああ、〜でなければいいのだが:
Dear
God
,
please
don’t
do
...
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 8
いいのはそれだけだ:
that
is
the
only
good
news
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 22
こんなに親切にしてくれなくてもいいのに:
you’re
too
good
to
me
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 275
一ヵ月半ほどかよえればいいのよね:
it
would
be
great
if
I
could
afford
a
month
and
a
half
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 80
どの程度まで監視していればいいのだろう:
wonder
just
exactly
what
sort
of
guardianship
is
soliciting
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 80
あとは〜すればいいのに:
all
you
have
to
do
is
...
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 147
〜ならいいのにと思う:hope
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 414
そんなことになってもいいのか:
how
would
sb
like
that
?
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 283
(人が)させてくれるといいのだが:
if
only
sb
would
let
one
do
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 368
なんてったって〜ればいいのさ:
I
mean
,
if
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 305
〜しなくてもいいのさ:
I
don’t
think
it’s
important
that
...
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 178
教育で、報道で、そして個人として、ファクトフルネスをどう実践したらいいのだろう?:
How
can
you
use
Factfulness
in
education
,
in
journalism
,
and
as
an
individual
citizen
?
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
やめたほうがいいのは自覚していた:
against
one’s
better
judgement
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 103
〜すればいいのに:
why
doesn’t
sb
just
do
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 144
ただな・・・なんて言えばいいのか、〜みたいだ:
it’s
just
that
...
I
don’t
know
.
I
think
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 567
〜することができれば、〜は後回しにしてもいいのだ:
if
one
could
just
do
, ...
could
wait
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 565
どう切り出せばいいのかわからない:
don’t
know
where
to
start
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 217
どう判断すればいいのかわからない:
don’t
know
what
to
make
of
it
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 208
何と言えばいいのか見当もつかなかった:
wouldn’t
have
known
what
to
say
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 115
もっと気楽にいい加減になれたらいいのに:
should
let
up
a
little
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 308
羽振りがいいのを気どられるようなことは何一つしない:
don’t
do
anything
to
let
on
about
how
rich
one
are
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 38
〜したほうがいいのかな:
would
you
like
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 138
〜なんて、どうでもいいのだ:
no
longer
mattered
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 8
(人を)どう理解すればいいのか:
what
to
make
of
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 161
いっそ〜してしまえばいいのにと思う:
may
as
well
do
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 346
リスクは報酬という物差しで測ればいいのだ:
you
measure
risk
against
reward
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 111
(人に)いいのこすことがある:
have
a
message
for
sb
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 370
お前、本当にいいのか:
you
really
don’t
mind
?
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 19
〜してもいいのでしょう?:
you
don’t
mind
if
I
do
?
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 88
いいのよ、それなら:
never
mind
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 154
ずっといいの:
much
nicer
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 67
〜しなくてもいいのに:
don’t
need
to
do
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 196
いったいどのように〜すればいいのか、見当もつかない:
be
never
really
sure
how
to
do
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 522
何をすればいいのですか?:
I’m
not
sure
what
you
want
me
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 104
〜すればいいのか見当もつかない:
have
no
notion
how
...
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 195
(人を)捕らえればそれでいいのだ:
only
want
to
put
sb
in
irons
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 67
少しリラックスすればいいのに:
ought
to
relax
a
bit
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 28
法廷に持ちだされてもいいのがれがきく:
to
pass
in
a
court
of
law
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 60
『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~わんぱく日仏ファミリー!~ 』 じゃんぽ~る西著
家族の日常を唯一無二の視点で切り込む、新感覚コミックエッセイ!
ツイート