Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
〜をあ
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

〜をあとでじっくり思い返す: relish sth afterwards ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 132
〜をあまさず食ってしまう: eat all ... オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 209
〜をあれこれと知る: find out all about ... フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 304
〜をあけてはしめ: ..., opening and shutting sth マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 268
〜をあげてはおろし: ..., lifting and lowering sth マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 268
〜をあまり優先扱いしてくれない: never really assign much of a priority to sth クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 446
〜をあまさず誤たず見抜く: be fully aware of sth and rightly ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 153
〜をあがめ、迷信に根ざした深い畏怖をいだいて暮らしている: live on awe and superstitious dread of ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 172
きまって〜をあざやかに受けとめる: invariably take ... in beautiful stride サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 115
責任の重い日々をあとにする: one’s hard-charging days are behind one トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 208
〜をあつかうよりおもしろそうだ: better than sth トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 131
〜をあてがってふさぐ: blocked by ... キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 65
〜をあれほど楽しんでいた(人)がわざわざ嘘をつくはずがない: have too much fun doing ... to bother to lie トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 248
〜をあらためてながめまわす: cast one’s eyes over ... ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 204
〜をあらためる: check ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 188
すべてはっきりさせてやるといわんばかりのむごさもあらわに、〜をあざやかに照らしだす: light sth with merciless clarity, revealing everything スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 157
〜をあまり意に介しない: be not much concerned with ... 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 19
〜をあまり信頼しない: have one’s own little crisis of confidence in sth ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 207
金や赤をあしらった(物): dabs of gold or red トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 79
〜をあびるほど飲む: drink a great deal of ... ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 131
〜をあらわしている: demonstrate sth 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 11
〜をあさる: dig into ... ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 30
内心〜をあやぶむ: with some inward distrust of ... ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 147
〜をあらためて痛烈に思い知らされる: be dramatically reminded of sth ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 356
〜の上に〜をあける: empty ... onto ... カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 217
行き場のない怒りと憎しみで胸をいっぱいにして、〜をあとにする: walk out of ..., full of fury and hatred, and feeling helpless ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 423
〜をあれこれいじくる: fiddle too much with ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 227
とびきり上等の毛でできた服と、〜をあつらえる: have a new dress made of the finest wool with ... ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 160
〜に〜をあてがう: fit sth over ... 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 241
〜をあつかっている連中: the folks who handle ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 17
〜をあざむく: try to fool sb 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 79
〜をあらためて〜する機会を与えられる: have a fresh opportunity to do 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 15
〜をあらためるように見る: gaze at sb as if one had not looked at sb before 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 86
(人に)〜をあたえてくれる: get sb ... with ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 237
〜をあきらめている: just kind of take it for granted ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 215
〜をあんたはだれの口からききました?: who did you hear ... from? トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 330
〜をありがたがっている: hold for sth a reverence スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 274
〜をある程度まで見通すことができる: will have some insight into sth トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 63
〜をあずかっている:keep 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 222
〜をあとにする:leave タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 50
〜をあとにする: leave ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 223
両脚をあげて立ちあがった馬: the horse lifting high their legs 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 62
〜をあけるなり: by lifting ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 58
〜をあてこむ: look for ... 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 203
〜をあれこれうごかす: much manipulation of ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 198
〜をあらかた: most of sth ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 129
〜をあびてまだらになる: be mottled with ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 126
〜をあっさり白状する: admit off-hand that ... ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 87
〜をあげると言った人がいる: be offered sth ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 235
〜をあらわにする: make sth plain トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 300
〜をあっちこっちに自慢してまわる: shout the plaudits of ... from the housetops 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 72
〜をあれこれ考える: plot ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 102
(人に)〜をあてがう: one have been provided with ... ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 110
〜の口に〜をあてがう: push sth to sb’s mouth マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 186
〜をあまり好まない: be reluctant to ... 阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『山本五十六』(The Reluctant Admiral ) p. 133
ご褒美に〜をあたえる: reward ... with ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 356
〜をあちこち探る: search ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 130
〜をあてにする気持はない: never set much stock by ... 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 174
〜をあたためている: be storing up ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 276
〜をあっさり片づける: cover sth thinly ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 45
〜をあっさりなげだす: throw ... out of the window ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 257
写真素材のピクスタ
ツイート