Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
an old man
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

an old man: 隠居 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 10
seem more like an old man than a big grown-up: おじさんというよりもじいさんといった方がいいくらいの年寄りに見える 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 58
an old man of ordinary circumstances: 平俗な境涯の老人 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 108
look like an old man who has reached the end of one’s days: 老残の姿 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 447
an old man disgraces himself: 老人が年甲斐もなくみっともないまねをする カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 17
be an elderly, nay, an old man: 中年の、いや老年の方に近い男だ E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 6
talk like an old man: 年寄くさいことをいう 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 19
as if one were an old man in retirement: 隠居じみた 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 61
be a mean old man: 因業な奴だ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 182
an older woman one’d lusted after: 思春期に性欲を覚えた年上の人 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 11
human beings, young and old men and women alike: 老若男女 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 73
a barefoot woman, perhaps 50 years old stepped out of the crowd: 50歳くらいの裸足の女性が前に進み出た ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
a broken-down old man on a street corner: 街角の年老いた浮浪者 オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 86
manifold burdens of sth: さまざまな重荷 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 330
sb’s collected and calm manner can not prevent one’s blood from running cold: 幾らそれが冷静な態度でやられていようと、聞く側の(人に)してみれば、思わず血まで凍りつくような思いを禁じえない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 13
be chronologically a creditably old woman: 年齢から言えばれっきとした老人である 井上靖著 ピコン訳 『姨捨』(The Izu Dancer and Other Stories ) p. 13
the night is clear and cold with many stars: 夜空は無数の星で皓々と冴えわたっている ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 49
sb’s voice filling with the old thunder of command, sb demands: 権威の響きを込めて凛とした声を張り上げる スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 112
a darling old man: なかなか親近感の持てるお爺さん カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 36
can see deeply into the manifold wickedness of human heart: 人間の心の複雑さを見ぬく力がある ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 206
a demanding old witch: やかまし屋の婆さん トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 56
there is something about sb’s body that gives it a slight edge over the older woman’s: 体つきも母親よりわずかにまさっている ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 63
a sturdy old ex-military man: 軍人上がりの猛者 イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 82
after a rapid examination of the old man’s face: 老人の表情をすばやく読みとって ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 32
fold ... on one’s head in a manner hideous to behold: 見るも異様な格好に〜を頭に巻く ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 156
sb’s manifestations of scorn, rouse the old man to a fury: 侮辱することがあるが、そのつどご老体は烈火のように怒る E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 58
a fussy, self-important old man: あんな口やかましい、一人天下のおやじ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 31
a genial if somewhat rough-mannered old bachelor: やや武骨だが、気のおけない老独身者 ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 52
old gentleman: 長老 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 223
goddamn old man: じじい ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 301
in the Goldman Sachs sun: ゴールドマン・サックス証券ばりのリッチでゴージャスな太陽の下 べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 126
the good times one have had with one’s old man: 父とともに過ごした古きよき時代 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 167
grow up to look like one’s old man: 大きくなって父親ゆずりの男前になる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 48
a man growing old: 初老の男 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 348
hold a one-man show: 個展を催す 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 27
hold sb, though sb be a strong man: 屈強な体の(人を)抱きとめる ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 61
the man from whom Provence holds no secrets: プロヴァンスの生き字引 メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 62
hold ... to the last man: 〜を死守する 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 446
can manage to hold up one’s end all right: ちゃんとやっていける ハメット著 小鷹信光訳 『ガラスの鍵』(The Glass Key ) p. 16
holder many times of xxx award: たびかさなる受賞者 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 234
joining the old woman: 年配の女性の隣で フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 42
the kindly old man does: 年老いた管理人がわざわざ〜してくれた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 126
look unusually old unusually tired for a man of thirty: 三十代にしてはあまりにも老けこみ、疲れはてているように見える ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 437
this big old madman desk: 正気の沙汰とは思えないほど大きい机 サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 246
men of old: 古代人 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 92
an older man with a thick neck: 猪首の年配の男 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 119
coldly rational men: 冷徹なまでに理性的な犯人 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 230
XX years to an older man: 年とってからのXX年 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 15
the old man: 隠居さん 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 313
one’s old man: おやじ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 121
one’s old man: 父親 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 171
old man: おっさん ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 465
old man: きみ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 194
old man: じいさん ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 267
old man: 老人 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 136
be an older man: 年を取っている 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 23
a man so much older than sb: (人)よりずっと歳をくった男 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 132
a mangy old mongrel with ...: みすぼらしい雑種、これは〜という老犬 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 252
with the mannerisms of a much older man: とかく老人の癖で ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 236
soldiers were many: 兵力は小さくない ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 233
can not be many years older than sb: (人より)わずかしか年上でない セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 172
be told off by a mere woman: 女にたしなめられる 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 45
an old midwoman full of tales: もの知りの平民のばば ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 21
a nice but strange old woman: 悪い人ではないみたいだが風変わりな老婦人 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 109
the old woman: 年寄りの女 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 305
an older man: かなり年配の男 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 183
that is an old sad man: 老いの身のあわれってのはあれだ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 243
suddenly look like very old man: 急に老け込んだように見える デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 153
you’re being an old woman: あまりうるさいことをいうな ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 146
ツイート