Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
large
郎
グ
国
主要訳語: 大きな(6) 大きく(3) 大口(3) 大柄な(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
いろんな
*
類
国
連
郎
G
訳
the
fighting
spreads
,
large
r
weapons
are
brought
into
play
: かくて、いろんな武器でチャンバラが始まった
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 161
おもに
*
類
国
連
郎
G
訳
isn’t
that
a
large
part
of
one’s
reluctance
to
tell
sb
?: (人に)打ち明ける気がしないのは、おもにそのためだろうか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 255
かなり大きい
*
類
国
連
郎
G
訳
a
large
oil
painting
: かなり大きい油絵
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 20
すさまじい
*
類
国
連
郎
G
訳
a
large
fight
breaks
out
: すさまじい喧嘩が火を噴く
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 46
ずいぶん
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
large
collection
of
...: 〜をずいぶん集めている
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 91
だだっぴろい
*
類
国
連
郎
G
訳
devil
in
large
back
rooms
: だだっぴろい裏部屋で下働きをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 89
つぶらな
*
類
国
連
郎
G
訳
a
baby
with
large
blue
eyes
and
an
inviting
face
: つぶらな青い瞳の、あどけない顔をした赤ん坊
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 142
でかい
*
類
国
連
郎
G
訳
give
oneself
a
large
whisky
: でかいウィスキーを一杯やる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 191
とんでもない
*
類
国
連
郎
G
訳
a
large
dose
: とんでもない量
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 425
ばかでかい
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 358
ひろびろしている
*
類
国
連
郎
G
訳
The
town
was
leafy
and
secluded
,
the
lawns
large
the
houses
carefully
zoned
: 町は閑静なところにあって緑が多く、住宅区画は配慮がゆきとどき、どこの芝生もひろびろとしていた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 337
ゆったり
*
類
国
連
郎
G
訳
the
table
is
a
large
one: テーブルはゆったりしている
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 93
ゆったりした
*
類
国
連
郎
G
訳
a
large
porch
out
back
: ゆったりしたバックポーチ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 61
バカでかい
*
類
国
連
郎
G
訳
large
old-fashioned
safe
: 時代遅れのバカでかい金庫
クラムリー著 小鷹信光訳 『
酔いどれの誇り
』(
The Wrong Case
) p. 9
偉大な
*
類
国
連
郎
G
訳
enfold
one’s
large
spirit
: 偉大な精神が宿っている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 178
巨大な
*
類
国
連
郎
G
訳
The
tines
of
a
large
chrome
fork
seemed
to
be
planted
deep
in
her
flesh
: クローム製の巨大なフォークの先端が、深々と肉に突き刺さったような痛みだった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 56
large
round
pallid
face
: 青ざめた巨大な丸顔
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 99
強烈な
*
類
国
連
郎
G
訳
large
and
volcanic
personality
: 火山のように激しくもなる強烈な個性
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 225
広がる
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
a
large
densely
wooded
area
: 鬱蒼とした茂みが広がっている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 189
最大手の
*
類
国
連
郎
G
訳
large
st
client
: 最大手の顧客
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 16
手広く
*
類
国
連
郎
G
訳
a
large
and
lucrative
practice
: 手広く、この割のいい商売
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 152
重たそうな
*
類
国
連
郎
G
訳
large
oranges
ripen
: 重たそうな夏蜜柑が実る
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 15
世界最大級の
*
類
国
連
郎
G
訳
A
really
large
bank
collapse
could
be
way
worse
than
...: ふたたび世界最大級の金融機関が破たんすれば、...よりもさらに悲惨な事態になるかもしれない
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
多額の
*
類
国
連
郎
G
訳
large
speaking
fees
on
the
banquet
circuit
: パーティをはしごしてちょっと挨拶するだけで多額の謝礼
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 205
large
disbursements
with
no
backup
: 多額の使途不明金
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 17
太い
*
類
国
連
郎
G
訳
large
-lined: 罫の太い
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 62
大
*
類
国
連
郎
G
訳
an
area
of
large
and
widely
separated
farms
: 大農場がまばらにあるだけの土地
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 371
all
kind
of
torches
,
large
and
small
: 大小さまざまの松明
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 195
大いなる
*
類
国
連
郎
G
訳
large
fact
: 大いなる真実
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 286
大きく
*
類
国
連
郎
G
訳
trace
a
large
lax
circle
: ゆるく大きく輪を描く
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 58
play
a
very
large
role
: 大きく物をいっている
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 87
an
anger
makes
sb
feel
large
r
than
himself
: 怒りが(人の)体を実際以上に大きく見せる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 162
大きくて
*
類
国
連
郎
G
訳
the
large
and
wondrous
city
: 大きくて見事な都市
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 39
large
comfortable
engine
: 大きくて悠々としているエンジン
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 24
大きな
*
類
国
連
郎
G
訳
the
folding
and
unfolding
of
one’s
large
hands
: 大きな手のひらを握ったり開いたりしている様子
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 137
hold
sb
in
one’s
large
strong
arms
: (人は)その大きなしっかりとした腕で(人を)抱きしめる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 484
grin
,
reveal
one’s
large
crooked
teeth
: ひしめきあう大きな歯をむきだして、(人は)にっと笑う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 137
given
the
large
technological
and
productive
capacity
of
business
: 企業のもつ大きな技術力・生産力を考えると
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 12
be
a
large
part
of
the
reason
that
...: 〜する大きな理由は〜にある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 176
a
large
lazy
flapping
sound
: ばさりという妙に間のびした大きな音
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 155
大きなサイズの
*
類
国
連
郎
G
訳
very
large
ones
: すごく大きなサイズのもの
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 115
大なり
*
類
国
連
郎
G
訳
do
countless
large
and
small
favors
for
sb: 大なり小なり(人に)多くの恩恵をあたえる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 242
大仰に
*
類
国
連
郎
G
訳
with
an
air
of
large
surprise
: 大仰におどろいて見せる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 64
大口
*
類
国
連
郎
G
訳
large
positions
: 大口取引
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 175
large
orders
: 大口注文
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 175
large
customer
orders
: 大口注文
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 261
大手
*
類
国
連
郎
G
訳
Mr
Large
and
Reliable
: 信頼できる大手筋
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 205
大手の
*
類
国
連
郎
G
訳
the
large
real-estate
agency
: 大手の不動産会社
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 154
large
reliable
company
: 信頼できる大手の会社
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 204
大女
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 69
大振りの
*
類
国
連
郎
G
訳
large
Japanese
doll
: 大振りの日本人形
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 113
大判の
*
類
国
連
郎
G
訳
pause
,
absently
fingering
the
large
menu
: そこまで考えて、大判のメニューに手を伸ばす
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 32
大柄
*
類
国
連
郎
G
訳
be
large
: 大柄だ
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 19
<例文なし>
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 31
大柄な
*
類
国
連
郎
G
訳
the
large
woman
: 大柄な女
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 142
a
large
inflamed-looking
woman
: 大柄な、赤ら顔の女
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 494
<例文なし>
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 107
大柄の
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 161
大粒
*
類
国
連
郎
G
訳
reveal
one’s
large
uneven
teeth
: 大粒でふぞろいな歯がむきだしにされる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 283
大粒の
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
lips
slowly
pull
back
from
one’s
large
uneven
teeth
: ゆっくりとめくれあがったくちびるのあいだから、ふぞろいな大粒の歯がのぞいている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 248
large
raindrops
: 大粒の雨滴
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 140
度量が広い
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 319
膨大な
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 45
面積が広い
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
large
melancholy
face
: 面積が広くて憂鬱そうな(人の)顔
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 391
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
write
...
in
large
letters
: 大書する
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 131
writ
large
: ありありと
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 79
with
large
grin
: にこにこ顔で
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 192
unhappily
large
person
: 悲しいまでに大きな巨人
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 19
still
at
large
: 〜の行方が杳としてつかめない
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 221
rather
large
...: おおきめの〜
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 379
large
and
muscular
: 大柄な
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 48
large
woman
: 大女
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 195
large
stout
tree
: 大木
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 318
large
parts
: 大半
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 126
large
floppy
bow-tie
: やわらかく結ばれた蝶ネクタイ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 92
large
bones
: 骨太
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 116
have
large
r
face
: 顔の幅がある
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 114
by
and
large
: いずれにせよ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 553
be
as
large
as
life
: 等身大
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 145
at
large
: だから
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 431
a
large
room
: 広間
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 183
what
have
gone
wrong
have
occurred
in
large
part
as
a
result
of
sb’s
past
: うまくいかなかったのは、元をただせば(人の)過去に起こったことのせいなのだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 555
weep
in
large
flat
sobs
that
make
sb
whole
body
quake
: 全身をふるわせ、声をあげて、いつまでもつづくようなすすり泣きをする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 333
to
a
large
extent
sb
be
one’s
own
creation
: (人と)いう人間の大半はこの自分の手にかかる創造物なのだ
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 89
the
large
st
tornado
in
history
: 史上最大のトルネード
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 7
the
large
r
confines
of
the
clubhouse
locker
room
: いくらかゆったりしたクラブハウスのロッカールーム
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 223
the
cake
is
large
enough
: ケーキがたりる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 146
such
a
large
fancy
apartment
: あまりにも大きいマンションの広い部屋
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 126
some
of
the
rooms
were
so
large
that
...: がらんとした大きな部屋がいくつかあって
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 110
rake
sth
into
a
large
pile
: 〜を掻き集めて一か所に山を作る
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 160
raise
one’s
minute
frame
to
its
large
st
extent
: 大きからぬ身体をせい一杯のばす
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 41
pour
a
large
sth: 〜をたっぷり注ぐ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 463
own
a
very
large
chunk
of
...: 〜にかなりの地所を保有する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
open
up
in
the
back
into
a
large
r
room
: それを抜けたところに、ゆったりした空間が広がっている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 366
one
eyes
is
large
r
than
the
other
: 左右の眼の大きさが違う
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 115
one’s
face
is
wreathed
in
a
large
shining
smile
: 晴れ晴れとした笑みを(人は)満面にたたえる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 189
much
large
r
than
...: 〜より強大な
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 18
leave
rather
a
large
field
: それでも残りの人間が相当いる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 238
large
dark
parts
of
the
sb’s
family
: 一家の暗い過去
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 18
large
numbers
of
...
materialize
: 〜が大量にやってくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 37
large
areas
of
soil
: 広範囲の土地
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 13
in
the
fashion
of
certain
large
cats
: 山猫よろしく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 14
have
quite
a
large
...: ずいぶん盛大に食う
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 168
have
a
large
clientele
: 患者が大勢いる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 76
have
a
large
circle
of
acquaintances
: 種々のおつきあいが多い
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 224
give
sb
a
large
tip
: こころづけをはずむ
池波正太郎著 フリュー訳 『
おんなごろし
』(
Master Assassin
) p. 21
fall
to
pieces
at
the
large
r
joints
: 肩、腰の関節などがはずれて、今にもバラバラになる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 14
expect
a
large
r
crowd
: 観衆はもっと多いだろうと期待する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 285
could
almost
be
put
in
a
large
purse
: 小さめのバッグに収まってしまう程度
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 97
be
written
in
a
curious
formal
hand
with
large
characters
: すべて大文字で書かれた妙にあらたまった印象の筆跡で
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 42
be
hidden
in
a
large
crowd
: おびただしい群衆のなかにまぎれこむ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 156
be
brewing
on
a
large
scale
: 大仕掛に酒をかもしている
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 11
a
large
imposing
building
: 堂々たる大建築
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 284
a
large
scoop
of
vanilla
ice
cream
: 大盛りのヴァニラ・アイスクリーム
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
a
large
drop
of
sweat
: 玉のような汗
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 224
a
large
boxed
set
of
deluxe
canned
crab
: 極上の蟹罐の大箱
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 206
a
large
awkwardly
shaped
parcel
: いやにかさばる小包
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 290
...
in
large
part
because
...: 〜だ。それというのも〜
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 246
a
large
merchant
house
: どこぞの商家
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 15
I
had
the
honor
of
addressing
a
large
group
of
talented
young
scientists
: わたしは大勢の若手研究者を前に講演することになった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
a
large
argumentative
family
: 生存競争のはげしい大家族
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 150
The
ascetic
sits
cross-legged
on
a
large
and
thick
cushion
: 修行僧が、大きな分厚い敷物の上に脚を組んで坐ります
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 87
large
ears
,
standing
away
from
sb’s
head
: ぴんと張りだした大きな耳
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 117
too
large
to
be
felled
with
an
ax
: あまりにも大きくて斧では歯が立たない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 36
open
one’s
large
baby-blue
eyes
very
wide
indeed
: 大きな水色の眼をまんまるに見開く
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 63
carry
a
large
brown
paper
bag
: 茶色い大きな紙袋を手にする
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 137
bang
the
ball
off
...
like
a
storm
of
large
blue
hail
: 〜へたたきつけた球を雨あられと降らせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 161
a
large
stone
bird
bath
: 大きな石でできた小鳥の水浴び場
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 60
be
in
a
wing
of
a
large
house
: 大きな建物の一翼を占めている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 135
be
beautifully
printed
on
it
in
large
letters
: 大きな活字ではっきり書いてある
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 21
large
coconut
palm
that
curves
from
behind
the
pool
towards
...: 〜に向かって伸びている、プールの先の大きなココヤシの木
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 21
belie
one’s
large
frame
: 大きな体にも似合わない
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 162
a
pair
of
large
rotund
Chinese
bells
: 派手な音のする大きな中国の鈴を二つ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 267
bite
gratefully
into
a
large
and
buttery
muffin
: ほっとしながら、バターを塗りたくった大きなマフィンにかぶりつく
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 27
large
-framed
stolid
body
: 骨太のいかつい体つき
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 115
In
a
large
bowl
in
front
of
the
house
we
could
see
some
goldfish
: ただ軒先に据えた大きな鉢の中に飼ってある金魚が動いていた
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 70
Carefully
he
rakes
the
leaves
into
a
large
pile
,
as
instructed
: 彼は指示された通り、ていねいに落葉を掻き集めて一か所に山を作った
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 160
take
one’s
losses
casually
,
however
large
the
stake
: 大きな賭けに負けたというのに潔く敗北を認める
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 414
two
large
tears
come
rolling
down
sb’s
cheeks
: なみだが二つ、頬をつたってころがりおちる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 91
large
yards
filled
with
chestnut
trees
: 大きな庭にはたくさんの栗の木が立っている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 321
the
chilly
parlor
of
this
large
official
residence
: 広い官舎の寒々とした応接間
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 337
claw
out
sb’s
intestines
in
the
fashion
of
certain
large
cats
: 山猫よろしくそいつの腹に爪をたて内蔵をひきずりだす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 14
an
unusually
large
saucepan
flies
close
by
it
: べらぼうに大きなソース鍋がすれすれにとんでくる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 82
an
unusually
large
saucepan
flies
close
by
it
: とんでもなく大きなソース鍋が赤ん坊の鼻をかすめる
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 83
fairly
large
close
up
: そばへ行けばかなり大きな
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 23
A
large
cold
hand
descended
upon
Brian's
shoulder
: ひんやりとした大きな手がブライアンの肩におかれた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 283
A
really
large
bank
collapse
could
be
way
worse
than
...: ふたたび世界最大級の金融機関が破たんすれば、2008年の金融危機よりもさらに悲惨な事態になるかもしれない
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
pull
into
the
large
entranceway
of
...
County
Criminal
Justice
Complex
: 〜郡刑事裁判所関連の建物が集まっている敷地のゲイトに着く
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 52
be
uncomfortably
conscious
of
the
large
wad
of
cash
in
one’s
pocket
: ポケットを膨らませている札束が自分でも気になって仕方ない
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 14
In
reality
,
these
costs
are
often
large
: 現実にはかなり多額の金がかかるのがふつうだ
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 122
one’s
eyes
fall
on
a
large
purple
satin
coverlet
heavy
embroidered
with
gold
: (人の)眼は、どっしりと金糸で刺繍した大きな紫色の繻子の椅子覆いに注がれる
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 178
a
large
crowd
watching
: 黒山の人だかり
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 207
a
large
and
thick
cushion
: 大きな分厚い敷物
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 87
large
soft
snow
dances
about
them
: 二人の上に大きな雪片がひらひらと舞いかかる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 19
His
eyes--so
large
and
dark
: ゴーントさんの眼はとても大きく、とても深い色をしていた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 48
It
is
not
a
large
back
but
the
pain
is
disproportionate
: 大きな背中じゃないのに、痛みだけばかに大きくって
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 9
a
large
double-faced
watch
: ダブルフェイスの腕時計
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 82
with
the
large
majority
of
people
knowing
very
well
what
drastic
change
the
climate
experts
are
foreseeing
: 専門家が劇的な温暖化を予測していることを、ほとんどの人が知っていた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
large
dull
eyes
: 大きなとろんとした目
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
)
『異世界でも無難に生きたい症候群 1巻』 安泰ほか著
Kindle版 0円
(紙版671円)
男は気がつくと見たこともない植物や生物が溢れる山の中に一人立っていた。着の身着のままで異世界へと転移した男には、異世界ボーナスなんて都合の良いものは与えられず…。
ツイート