Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
circle
郎
グ
国
主要訳語: 輪(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
くるくる回る
*
類
国
連
郎
G
訳
circle
the
air
above
sb’s
head
like
giant
lassos
: 巨大な投げ縄のように頭上でくるくる回り続ける
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 32
ぐるぐる
*
類
国
連
郎
G
訳
walk
around
in
circle
s
through
innumerable
little
alleys
: 露地を抜けたり、横町を曲がったりぐるぐる歩き回る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 164
こと
*
類
国
連
郎
G
訳
square
the
mad
circle
: ありえぬことを納得させる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 69
つつむ
*
類
国
連
郎
G
訳
be
circle
d
by
one’s
strength
: (人の)力づよさにつつみこまれて
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 202
ひとまわりする
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 421
まといついている
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 72
まわり込む
*
類
国
連
郎
G
訳
circle
to
the
south
and
east
: 南東にまわり込む
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 210
サークル
*
類
国
連
郎
G
訳
work
political
and
media
circle
s
with
sth: 〜を駆使して政界やマスコミ界のサークルを泳ぎまわる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 238
一回りする
*
類
国
連
郎
G
訳
be
simply
circling
the
mountaintop
: 丘の頂上をぐるりと一回りする
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 150
一周して
*
類
国
連
郎
G
訳
have
circle
d
the
globe
: 地球を一周して戻ってくる
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 11
円
*
類
国
連
郎
G
訳
the
powdered
circle
: 白い粉が描く円
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 56
巻く
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 27
区域
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
circle
of
acquaintances
: 交際区域
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 143
弧を描いてまわる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 321
交際仲間
*
類
国
連
郎
G
訳
female
circle
s
principally
: 交際仲間がおもに女性たちである
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 273
旋回する
*
類
国
連
郎
G
訳
circle
nervously
: せかせかと旋回する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 7
大きくあける
*
類
国
連
郎
G
訳
circle
one’s
jaw
: 口を大きくあける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 298
畑
*
類
国
連
郎
G
訳
be
a
disappointment
in
diplomatic
circle
s: 外交畑では期待はずれの存在だ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 18
半周する
*
類
国
連
郎
G
訳
circle
the
glove
: 地球を半周する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 111
変化
*
類
国
連
郎
G
訳
go
the
great
circle
: 大きな変化を遂げる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 302
輪
*
類
国
連
郎
G
訳
trace
a
large
lax
circle
: ゆるく大きく輪を描く
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 58
this
circle
no
man
could
enter
: その輪の中に男は絶対に入りこめない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 196
a
circle
of
men
materializes
: 男たちの輪がとりかこむ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 164
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
one’s
circle
: 友人たち
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 15
in
some
circle
s: 仲間うちでは
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 150
circle
sth: 〜のまわりをぐるぐるとまわりつづける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 72
circle
...
again
: 〜をもうひとまわりする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 177
any
wider
world
beyond
one’s
own
small
circle
: 外の世界
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 142
a
man
who
has
circle
d
the
block
many
times
: 歴戦の兵
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 58
which
brings
us
full
circle
to
sb: めぐりめぐって(人の)出番がくる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 245
we
are
just
going
around
in
circle
s: これではいつまでたっても堂々めぐりだ
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 431
walk
a
circle
one
way
and
then
the
other
: ぐるっとまわったかと思うと、またすぐ逆方向にまわる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 85
there
are
dark
,
exhausted
circle
s
under
one’s
eyes
: 眼の下には、消耗しきった真っ黒な隈ができている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 224
the
social
circle
s
of
the
school
: 学校の集団生活
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 116
the
dark
circle
s
under
one’s
eyes
: 眼のまわりにできた黒い隈
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 174
stand
in
the
on-deck
circle
: ネクスト・バッターズ・サークルに控える
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 261
sit
on
the
bare
stone
in
a
circle
: 石の上に車座になる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 82
sit
in
a
circle
: 車座になる
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 23
sink
down
on
the
snow
in
the
circle
of
one’s
blood
: 自分の血で染まった雪の中に倒れる
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 232
showing
dark
circle
s
about
one’s
eyes
: 目の下に隈の見える
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 348
scurry
around
in
circle
s: 何度も何度も堂々めぐりをかさねる
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 115
race
in
circle
s
around
the
inside
of
one’s
skull
: 頭の中をかけめぐる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 66
one’s
small
circle
of
acquaintances
: (人の)交友関係が狭い
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 117
have
a
wide
circle
of
acquaintances
in
...: (場所)での交際範囲は広い
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 177
have
a
large
circle
of
acquaintances
: 種々のおつきあいが多い
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 224
get
sb
circling
the
wagons
: (人の)ご機嫌をとる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 311
fall
within
the
circle
d
sights
of
sb’s
upperiscope
: (人の)潜望鏡の視界に入る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 49
describe
tight
circle
s
above
...: 〜の直上を小円をえがいて旋回する
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 332
dark
circle
s
under
one’s
eyes
: 目の下の隈
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 216
come
round
in
a
tight
circle
: 急旋回に移る
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 334
circle
back
to
the
west
: 西に反転、迂回してひき返す
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 353
circle
around
a
direct
question
: 直接の質問を避ける
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 300
cheerfully
watch
sb
stumble
around
in
great
big
circle
s: (人が)蹴つまずいてキリキリ舞いするのを楽しそうに見物する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 148
cannot
go
running
in
circle
s
if
something
comes
up
: 何かあった時におろおろするのは、まっぴらだ
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 19
be
sitting
in
a
circle
: 車座になっている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 117
another
line
converges
to
form
a
circle
: めぐりめぐってつながっている
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 89
according
to
certain
circle
s: 消息筋によれば
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 157
a
discussion
goes
around
in
circle
s: 議論にもなにもならない
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 216
draw
a
pure
circle
: 丸をひとつかく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 301
come
upon
what
appears
to
be
a
traffic
circle
: ロータリーのようなものが見えてくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 64
the
entire
village
was
gathered
in
a
circle
around
sb: 村の全員が(人の)周りに集まった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
he
wanted
to
circle
before
he
settled
: ひとまわりしてからおちつきたかった
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 421
Eva
sits
,
blissed-out
,
in
the
center
of
the
circle
smiles
: エヴァ、うっとりとした表情で円の中心に腰をおろし、にっこりとほほえんでいる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 90
a
neat
circle
is
branded
into
...: 〜にくっきりと丸い火傷の跡が残る
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 81
But
nothing
fell
on
him
and
nothing
closed
off
that
little
circle
of
blue
: でも結局のところ何も落ちてはこなかったし、何かがその小さな青い円をふさいだりもしなかった
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 238
be
caught
in
a
vicious
circle
: 循環論に閉じこめられる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 249
enter
the
sacred
circle
: 聖なる円に足を踏み入れる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 51
should
be
happy
in
one’s
own
family
circle
: 家族だけで親しんでいればじゅうぶんだ
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 102
groups
vary
from
circle
to
circle
: ひとつひとつの円陣によってグループがちがう
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 32
pull
...
round
in
a
madly
swinging
half-circle
: 〜の艦首をひとふり乱暴に半回転させる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 147
reveal
an
ineluctable
circle
of
life
: のっぴきならない存在の環を垣間見せる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 15
an
irregular
circle
of
scum
: ひしゃげた円形の汚物
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 118
I
was
shown
how
to
kneel
in
the
circle
they
call
'the on-deck.': それからええと、ネクスト・バッターズ・サークルっていうんですか、あの輪のなかでどんなふうに膝をついてたらいいかも教えてもらいました
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 279
knew
how
to
respond
to
the
harmless
taunts
of
his
circle
: 友人たちの偽悪的なからかいのあしらいかたを会得していた
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 15
the
leaping
circle
of
candlelight
: ちらちら瞬く蝋燭の丸い火
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 427
God
in
Heaven
,
he
thought
,
squaring
the
mad
circle
: なんということだ。ありえぬことを自分に納得させねばならなかった
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 69
take
sth
as
the
center
of
the
circle
that
sb
is
making
: 遠まわりをし、(物を)中心に円をえがきながら逃げてくる
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 38
one
plain
circle
of
polished
brass
: ピカピカの真鍮の輪
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 75
'It's
a
vicious
,
murderous
circle
'
Brooks
went
on
quickly
: 「殺人的な悪循環です」ブルックスはすばやく語をついだ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 29
eight
chairs
set
in
a
circle
: 椅子が八脚、車座になるように並べられている
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 36
tap
that
circle
at
a
point
: その円の一点で突破口をひらいてやる
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 38
cruise
in
a
tight
circle
: 急旋回する
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 48
circle
well
to
the
west
: 西に大きく旋回する
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 349
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート