Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
quite so
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

quite so: ご名答 ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 27
quite soon after ...: あまり日も経たないころ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 368
not quite so bald: 髪の毛が少し多すぎる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 275
go quite so well: 無事やりおおせる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 148
go to quite some lengths to find out whether ...: 手をつくして〜かどうかさぐる ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 77
be not quite so meek as one might otherwise have been: 内心おだやかでなかい ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 30
quite so much now: さっきほど スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 90
don’t think quite so much of sb as you seem to do: あなたほどには(人を)高く買っていない ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 84
for quite some time now: とっくの昔から 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 36
be not quite so meek as one might otherwise have been: 内心おだやかでない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 30
from a strictly professional point of view, they probably did not regard them as quite so spectacular: 玄人も目を瞠るように見事なものだとは思っていない 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 45
sleep quite soundly: よく寝ている 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 123
quite something: かなりのもの プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 83
be quite something: ちょっとしたものだ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 10
be quite something: 妙だ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 38
something about ... never seems quite solid to sb: 〜をそんなに真に受けない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 394
maybe sb wouldn’t be quite so smug if ...: 〜すれば、(人も)考えを変えるだろう ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 321
it is quite something: まったくの大事件だ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 436
be not quite so supportive: それほど甘くはない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 110
need someone quite badly just now: いままさに心からだれかを必要としている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 352
before sb had quite finished reading sb started weeping, so copiously that ...: (人は)みなまで読まぬ先においおい泣きだし〜 ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 251
seem quite cheerful and philosophical about sth: たいそうにこやかで諦めがよい アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 55
sound quite confident: すごく堂々としている ベイカー著 岸本佐知子訳 『もしもし』(Vox ) p. 21
some are quite aged and dignified looking: 中にはもう高齢の、みるからにけだかい顔立ちの人もいる 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 91
distinctive singsong way, quite oriental: 独特の、抑揚に乏しいかなり東洋的な感じの プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 202
seem quite stunned by the whole episode: ほとんどあっけにとられて立ちすくんでいる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 148
quite a collection of esoterica: 珍本がずいぶんある ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 119
as if one is witnessing something quite fabulous: まるで珍しいものでも見るように 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 147
for something quite grand: ちょっとしたご馳走をつくろうと思い プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 104
something quite out of the ordinary is happening: ただごとではない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 160
hesitate, as if one is not quite sure of something: なにか決めかねてでもいるような逡巡ぶりを見せる バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 428
sb noticed there was quite a lot of soy sauce left: 皿にたっぷり醤油が残っているのを見て 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 436
sound quite petulant: 口調がかなりいらだちを帯びる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 88
sound quite pleased with oneself: (人の)声ははずんでいる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 91
be also quite positive as to sth: (物事に)ついて同様のことを確信をもって証言する ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 16
not quite right, somehow: 完全な答にはなっていないと スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 198
be even quite sensitive in some ways: 風流を解する 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 30
all this may be quite true and prove to be so: じっさいそのとおりだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 397
be quite a respectable person: 本当に品行方正な女だ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 156
something isn’t quite right: どうも妙だな ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 99
something is not quite right: 妙な気がする 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 9
feel something be not quite right: なんとなく違和感をおぼえる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 294
feel quite the seasoned old salt: ちょっとした船乗り気分である 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 95
it does not seem quite the thing to put a girl there somehow: 女の子をそこに寝かすのはどうかと思われる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 43
say, so suddenly, that sb quite jump: まるで出し抜けだったので、(人は)飛び上がりそうになる ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 38
say, so suddenly, that sb quite jump: だしぬけにそういいだしたので、(人は)思わずとびあがる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 36
be something quite unique in one’s experience: 〜の経験のうちでも他に類を見ない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 30
become quite unreasonable: とても無理なことばかり言う アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 34
loath sb quite unreasonably: (人を)毛ぎらいする ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 221
ツイート