Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Nora
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
absolutely
ignorant
of
the
language
: まるっきり意味がわからない
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 271
aerial
panorama
: 俯瞰撮影した空中写真
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 347
seem
surprised
and
almost
wounded
at
their
ignorance
: あきれ顔で、一同の無知さ加減に気を悪くせんばかりだ
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 99
anorak:つまらないことに夢中になっている人
辞遊人辞書
anorak:アノラック
辞遊人辞書
anorak:アノラック型の上着
辞遊人辞書
anorak:オタク
辞遊人辞書
anorak:ダサい奴
辞遊人辞書
anorak:パーカ
辞遊人辞書
anorak:フード付きジャケット
辞遊人辞書
anorak:ヤッケ
辞遊人辞書
anorak:月並みな
辞遊人辞書
anorak:退屈なやつ
辞遊人辞書
be
as
ignorant
as
one
claim
to
be
: 本当に何も知らない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 139
redneck
ignorant
barber
: 無知蒙昧な田舎床屋
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 120
remain
in
blissful
ignorance
of
sth: 〜は夢にも知らない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 226
in
blissful
ignorance
: 知らぬが仏
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 122
that
bloody
ignorant
bogtrotter
: なんて生意気な若造だろうね
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 195
chronic
ignoramus
: 具体音痴
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 195
be
completely
ignorant
when
it
comes
to
...: 〜のことは何ひとつわきまえない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 446
giving
away
one’s
life
to
the
ignorant
,
the
common
,
and
the
vulgar
: 無智俗悪な人間どもに自分の命を投げだす
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 39
be
considered
most
honorable
: 天晴れな武勇伝として喝采を浴びる
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 34
now
that
we
have
defined
Factfulness
after
years
of
fighting
ignorance
: 長年わたしは世間の知識不足と闘ってきて、やっといま、ファクトフルネスとは何かを具体的に説明できるようになった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
determinedly
ignorant
of
sth: (物事)など知りたいとも思わない
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 163
be
honorably
discharged
: 名誉除隊する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 254
there
are
endless
such
ignorances
to
discover
if
the
fact
questions
are
asked
: 事実についての質問をしてみれば、知識不足が果てしなく表に出る
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
I
have
discussed
ignorance
of
facts
on
a
global
level
: 人々が世界についての事実をどれほど知らないかを語ってきた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
it
was
sneaky
and
dishonorable
,
the
sort
of
behavior
my
parents
would
never
condone
: 父と母ならこんなこそこそとした背徳的な行為を許さないだろうとわかっていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
have
no
dishonorable
intentions
: 肉の方面から近づく念が萌さない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 176
in
one’s
ignorance
that
one
expects
that
...: 迂闊な(人は)〜を期待する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 110
compare
ignorance
between
different
kinds
of
experts
: 異なる分野の専門家がどのくらい知識不足かを比べる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
feign
ignorance
: とぼけてみせる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 104
feign
ignorance
at
will
: 見て見ぬふりをする
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 183
feign
ignorance
: 白ばっくれる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 79
be
found
ignorant
by
other
people
: 人の前に出たり、人に聞かれたりして知らない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 67
one’s
foolish
ignorance
: (人の)無知
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 78
grunt
ignorance
: 知るもんかというように鼻を鳴らす
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・九つのいのち
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 215
hide
one’s
ignorance
: 玄人ぶりを装う
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 8
a
sort
of
honorable
grave
: 誉れの墓地のような
三島由紀夫著 モリス訳 『
金閣寺
』(
The Temple of the Golden Pavilion
) p. 11
despite
the
honorable
intentions
of
sb: (人の)苦心にもかかわらず
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 231
serve
one’s
country
honorably
: 晴れて堂々と祖国に尽くす
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 44
honorary:肩書きだけの
辞遊人辞書
honorary:顕彰のための
辞遊人辞書
honorary:道義的な
辞遊人辞書
honorary:徳義上の
辞遊人辞書
honorary:無給の
辞遊人辞書
honorary:名誉だけの
辞遊人辞書
honorary:名誉として与えられる
辞遊人辞書
honorary:名誉を記念した
辞遊人辞書
honorary:名誉学位
辞遊人辞書
honorary:名誉上の
辞遊人辞書
honorary:名誉職
辞遊人辞書
honorary:名誉職の
辞遊人辞書
you
ignoramus
: この脳天壊了
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 118
illiterate
ignoramus
: 無学文盲の徒
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 40
one’s
ignorance
of
...: 〜までは精通していない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 69
ignorance
of
...: 〜と知らずに
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 45
in
total
ignorance
of
...: 〜をまるで知ることもなく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 363
ignorance:痴愚
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 9
be
into
simple
ignorance
: いっさいの識見を捨てて無知に徹する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 74
pretend
ignorance
: 見て見ぬふりを決め込む
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 257
feign
ignorance
: 素知らぬふりをする
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 280
it’s
very
ignorant
of
me
: ほんとにもの知らずなもので
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 108
ignorant
where
the
narrow
lobby
leads
: この狭い廊下がどこに通じているのかわからない
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 41
I
had
been
completely
ignorant
about
the
innovative
power
of
small
businesses
.: 小さな企業にそんな革新的な力があるなんて、まったく想像がつかなかった。
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
sb
be
ignorant
of
: (人が)知らないだけ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 224
play
ignorant
: 知らぬふりをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 263
be
totally
ignorant
of
...: 〜をなにひとつ知らない
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 105
the
problem
of
ignorant
grown-ups
will
not
be
solved
by
teaching
the
next
generation
: 知識不足の大人が多いという問題は、次の世代を教育するだけでは解決できない
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
wish
to
keep
sb
ignorant
: (人に)秘密にしておきたがっている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 203
by
no
means
ignorant
of
...: 〜に決して不案内でない
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 176
totally
ignorant
: まったく無知
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 32
too
ignorant
: ものを知らない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 116
be
quite
ignorant
of
...: 〜をほとんど知らない
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 191
be
ignorant
of
the
meaning
of
...: 〜する意味は頓と解らない
夏目漱石著 マシー訳 『
門
』(
Mon
) p. 157
be
ignorant
of
...: 〜に気づいていない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 336
『恋愛の科学』 越智啓太著
出会いと別れをめぐる心理学
心理学実験・調査でここまでわかった恋愛の真実
・イケメンの前では少食になる戦略的自己呈示
・上手な別れ方・失恋からの立ち直り方
ツイート