Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
見せない
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
conceal
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 484
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
〜しようとする気色を決して見せない:
show
absolutely
no
sign
of
wanting
to
do
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 233
そんなそぶりは見せない:
give
no
such
acknowledgment
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 444
近づきを求めるようなそぶりは少しも見せないで:
without
the
effusiveness
of
a
seeker
after
acquaintance
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 197
手荒なまねをするような気配は見せない:
there
be
no
physical
violence
implicit
in
sb’s
action
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 164
(人に)つけこまれるようなすきは見せない:
do
not
want
to
give
sb
the
opportunity
to
take
advantage
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 252
(人に)キャッキャとまとわりつかれても嫌な顔ひとつ見せない:
stomach
so
much
giddy
affection
from
sb
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 239
ほかに心の動揺らしい気配は、いっさい押えて見せない:
repress
all
other
signs
of
agitation
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 239
これにはちょっと閉口した様子。だが、さすがにそんな気配は、その陰険な顔つきに、微塵も出しては見せない:
do
not
allow
one’s
baffled
state
to
express
itself
in
one’s
sinister
face
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 329
寸分の隙も見せない:
be
always
on
one’s
guard
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 118
(人が)〜をさほどに思う気色を見せない: sb’s
apparent
indifference
towards
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 197
なるほどという様子を見せない:
don’t
appear
to
be
convinced
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 206
〜にこだわる様子を見せない:
seem
not
to
pay
much
attention
to
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 78
困ったような顔は少しも見せない:
betray
no
misgivings
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 52
少しも取り乱したところは見せない:
remain
composed
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 252
〜からずっとつづいているざわめきは、いっこうに鎮まる気配を見せない:
the
crowd
noise
has
not
varied
since
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 391
(人が)気を悪くしたようすを見せないことにほっとする:
be
grateful
when
sb
decline
to
take
offense
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 78
いささかも衰える気配を見せない:
never
seem
to
diminish
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 287
〜の乱れ一つ見せない:
never
have
the
slightest
disarray
in
...
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 147
きげんをそこねた様子を見せない:
make
no
similar
display
of
temper
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 35
(人の)予期してかかったほど驚いた様子を見せない:
be
not
half
as
surprised
as
sb
had
expected
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 247
二日酔いの兆候などほとんど見せない:
show
only
faint
signs
of
a
hang-over
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 84
旅のあいだ口もきかず、甘い顔も見せない:
be
neither
talkative
nor
forgiving
for
the
journey
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 22
そぶりは見せない:
give
no
sign
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 160
〜を(人に)見せない:
remove
...
from
sb’s
grasp
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 211
(人には)決して隙を見せない:
never
let
one’s
guard
down
against
sb
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 110
絶対に手のうちを見せない:
will
never
let
sb
in
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 222
〜したいような素振りも見せない:
be
not
interested
in
doing
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 21
(人)にも見せない親しさ:
an
intimacy
one
do
not
presume
with
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 15
とくに(人に)会いたいような素振りも見せない:
be
not
interested
in
knowing
sb
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 21
人には見せないのがふつう:
be
supposed
to
be
known
only
to
one
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 206
好奇心のかけらも見せない:
lack
of
curiosity
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 147
ほとんど目立った動きを見せない:
lay
low
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 160
〜にいささかもおどろきの色を見せない:
show
the
least
surprise
at
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 476
かけらすら見せないのだ:
not
a
muscle
twitches
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 231
一寸先も見せない:opaque
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 246
〜する風を見せない:
refrain
from
~ing
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 61
ろくに〜に姿を見せない:
be
seen
seldom
at
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 277
勇気を欠いたようすを見せない:
show
no
lack
of
courage
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 357
〜したそぶりを見せない:
give
no
sign
that
...
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 587
〜する気配を見せない:
show
no
sign
of
doing
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 247
〜したそぶりも見せない:
give
no
sign
of
having
doing
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 346
笑顔を見せない:
do
not
smile
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 170
資料そのものは見せないにしても:
if
not
surrender
the
paper
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 190
まったく〜の気配を見せない:
with
no
trace
of
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 333
ツイート