Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
have sb do
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

have sb do: (人に)たのんで〜してもらう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 122
cannot afford to have sb doing sth: (人に)(物事をさせておくほど)度量がない カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 59
have sb down and let sb up: (人を)さんざん疲れさせておいて、解放してくれる ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 309
have sb doing ...: (人が)〜している現場を押さえる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 110
can not have sb doing: 〜されちゃ困るんだよ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 167
would love to have sb do: (人が)〜してくれたらほんとにうれしい サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 104
not for nothing have sb done ...: 〜したことは無益なことではない ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang )
as we have seen, sb actually dose: 実際、(人は)〜する 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 18
have wildly adored sb: 熱狂的な崇拝を(人に)寄せていた ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 208
the door sb have left ajar: 細めに開けたままのドア セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 24
all sb have to do ...: せいぜい〜するぐらい ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 186
all sb have to do is ... as well as sb can: ひたすら丁寧に〜するのが仕事である フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 112
always have one’s doubts about sb: (人の)ことをかねがねあやしいと思う サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 222
won’t have anything to do with sb: (人と)あまりお付き合いがない フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 334
don’t want to have anything to do with sb: かかわりをもちたがらない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 360
just as if sb have not done: 〜したとは豪も気どらせない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 86
do not bother oneself with sth, as sb have obviously expected sb would: (人の)期待とは裏腹に〜などものともしない ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 633
as sb have done: (人)の轍を踏み クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 38
doesn’t have to ask sb twice: ふたつ返事でひきうける ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 156
sb do not have six-month attention spans: (人の)関心は六ヵ月も持続しない ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 23
sb do not have the balls: タマなし野郎 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 134
tell sb before one have done ...: 言い置いて〜した 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 16
have to do before sb get a chance to do: 〜するのはとうぶんおあずけ、まず〜しなければならない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 130
don’t think sb have ever seen sth before: 自分の眼で見るのはこれが初めてだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 229
..., before sb have time to do: (人に)〜するいとまをあたえずに〜する ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 427
behave as one does because one knows sb’s mood: わざと(人を)そんな風に取り扱う 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 171
sb couldn’t have done better: (人)だってそれ以上うまくはいえないだろう トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 255
sb could not have done better: 〜でもこうはできないだろう トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 264
It would have been all the better, if sb does ...: いっそ〜すればいい ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 86
we don’t have to bother telling sb: こっちから知らせることはない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 205
sb have no business to do ...: 〜した人がいけないのだ ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 82
have no business forcing sb to do: 無理やり〜させることはよくない 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 259
have an eminent doctor come and examine sb carefully: 相当の医者を招いて慎重に(人を)診察してもらう 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 63
what chance do sb have: 見込みはあるのだろうか ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 185
have done nothing to deserve sb’s charity: 別にこんなことをしてやる義理はまったくない ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 156
don’t choose to have sb running all about: そこらじゅうかけまわられたんではかなわない ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 146
have a clear view of sb doing: (人が)〜している姿がそっくり見える 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 225
have ever such a time coaxing sb to let one do ...: さんざんせがんで〜するのを許してもらう ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 192
if sb don‘t feel comfortable talking about it, sb don’t have to: 無理に言わなくていいよ 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 28
a pessimism that would have done credit to sb: (人も)顔まけの悲観しきった思い ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 87
do not have a damn thing to do with sb: (人)とはなんの関係もない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 145
have done a great deal for sb: (人の)ために多大な尽力をしてくれた ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 17
be not the rapid-pace delivery sb have done so far: その口ぶりは、さっきほどきびきびしたものではない タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 229
do not have to disillusion sb: (人を)失望させずにすむ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 146
look at what sb have done: (人の)しでかしたことの痕跡に眼をやる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 132
what one have done with sb: (人)への接し方 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 227
want to have even less to do with sb: もっと知らん顔をする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 360
the horrible thing sb have done with sth: 〜を凶器に用いたあの恐ろしい惨劇 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 280
sb have done it, that is who: 犯人は(人)以外に考えられない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 315
make sb pay for what sb have done: (人を)こらしめる 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 116
it is the first time sb have ever done anything like that: (人が)そんなことをしたのは前代未聞のことだ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 333
it is not that sb doesn’t have enough to do: 退屈はせぬ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 49
have to do it for sb’s sake: (人の)身を思うとこうしないわけにはいかない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 64
have nothing more to do with sb: 交際をやめる 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『ツェねずみ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 67
have done with sb: (人と)完全に縁が切れた アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 81
have done ill to speak of sb: (人の)ことを口にしたがために害をなした ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 99
despite the horrible things sb have done: (人の)やったことはたしかに非道なことではあるけれど ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 489
there could be no doubt that sb have a very turn-up nose: まあ、よく反りかえったお鼻 ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 82
have been doubtful as to sb: (人に)は怪しいところがあると思っている スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 83
have got sb with sb’s pants down: (人の)きんたまを握ってる ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 168
have got enough to do without having to watch sb: (人に)まで気をつかってるひまはない ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 276
do not think sb was bad enough to have to spend eternity with ...: 延々と〜させられるほどわるいことをしたおぼえはない バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 241
have one little errand to do for sb: ちょっとした用事を片づける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 292
especially since sb do not have to do ...: 自分は〜をしなくてもいいものだから トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 117
have not effect on sb except to do ...: (人には)なんの効果もなくただ〜するだけだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 190
find it harder than sb have expected to do ...: こと志に反して、〜するのは(人にとって)まことに忍びがたいことだ リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 117
the door sb have been eyeing: さっきからねらっていたドア コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 83
have nothing to do but to write cheques for sb’s silly fads: (人の)くだらぬ道楽のために小切手を書くよりほかに能がない ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 58
have been fighting to do as long as possible, so that sb can do: せめて〜するまでは、〜しようと必死にがんばっている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 417
don’t have such a hard time fitting in with sb: (人に)混じってもそんなにとんちんかんな存在ではない 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 101
do not have the foggiest idea what sb is talking about: (人が)何を言っているのかさっぱりわからない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 315
it must have been frustrating for sb to do: (人も)いらいらをつのらせていたにちがいない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 292
sb’s money have gone to do ...: 〜する資金は(人から)出ている ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 103
sb’s manners have been of that silent and sullen and hang-dog kind: (人の)態度ときた日には、全くひと言も口をきかない、全くの仏頂面で、あれじゃまるでふてくされだよ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 250
all the hardship sb have faced as a widow: 後家になってからの云いしれぬ艱難 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 125
tell sb that sb have to do: 必ず〜するように注意する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 446
tell sb that one have some work to do: やることがあるといって(人に)別れを告げる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 145
now sb just have to do: あとは〜すればいいだけだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 514
have visions of sb doing ...: 〜している姿を想像しちゃう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 199
ツイート