Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
表す
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
image
   
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 69
pass
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 410

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

動作主を表す:agentive 辞遊人辞書
新聞に犯行声明を発表する: announce one’s break-ins to the press ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 226
〜に衷心より敬意を表す: expressly command best wishes sb マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 380
人類の進歩を数字で表すという考え方そのものが変だと感じる人も多い: the idea of measuring human progress in numbers seems completely bizarre to many people ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
(人に)見せつけるように目玉をぐるりとまわして嫌悪感を表す: careful to make sure that sb catch the disdainful roll of one’s eyes フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 37
原因を表す:causal 辞遊人辞書
理由を表す:causal 辞遊人辞書
チュッチュッと言って〜を表す:chirrup 辞遊人辞書
仮定を表す:conditional 辞遊人辞書
条件を表す:conditional 辞遊人辞書
ここに来た自分を彼女は褒めてくれている、敬意を表してくれている: praise sb for coming here, congratulate him レンデル著 小尾芙佐訳 『引き攣る肉』(Live Flesh ) p. 192
データそのものの信頼性と、データを計測し発表する人たちの信頼性を守ることが、とても大切になる: it is crucial to protect its credibility and the credibility of those who produce it ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
〜に敬意を表する: defer to sth デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 302
喜びを表す: reflect one’s delight トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 34
絵で表す:delineate 辞遊人辞書
声明を発表する: deliver a statement ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 223
車は体を表す: you are what you drive フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 95
公表する:enunciate 辞遊人辞書
時代を代表する犯罪者: epochal criminal figures ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 16
敬意を表すべき:estimable 辞遊人辞書
大きめの数字を発表する:exaggerate サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 126
詠嘆を表す:exclamatory 辞遊人辞書
感嘆を表す:exclamatory 辞遊人辞書
(人に)代表される: be exemplified by sb ハルバースタム著 浅野輔訳 『ベスト&ブライテスト』(The Best and The Brightest ) p. 40
〜に満足の意を表す: express satisfaction at doing アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 149
サイトを表す小さなアイコン:favicon 辞遊人辞書
〜についてこれまでに得られた(人の)研究成果をまとめて発表する: set in order and make public one’s findings concerning sth 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 14
記号によって表す:formalize 辞遊人辞書
地表すれすれを: skimming the ground プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 86
(人の)名で発表する: issue over sb’s name ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 60
反復のを表す:iterative 辞遊人辞書
〜で発表する: be launched at ... ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 10
流動性を表す各種の比率:liquidity ratios 辞遊人辞書
温室効果ガスのデータを4 半期ごとに発表するよう働きかけた: I started to lobby for quarterly publication of greenhouse gas data ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
歓迎の意を表する: make sb welcome トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 191
例の調子で否定的なコメントを発表する: make one’s usual negative statement ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 198
うなずいて「イエス」の意を表する: nod yes タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 183
無線通信でP字を表す語:Papa 辞遊人辞書
愛国心を表す:patriotic 辞遊人辞書
軽蔑を表す接尾辞:pejorative 辞遊人辞書
酸性やアルカリ性を表すpH: the scales for pH ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
音声を表す:phonetic 辞遊人辞書
公表する:promulgate 辞遊人辞書
発表する:promulgate 辞遊人辞書
〜のことわざとして言い表す:proverb 辞遊人辞書
ことわざ風に言い表す:proverb 辞遊人辞書
公けに発表する:publish アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 307
次の報告書でそれが公表された: they published it in their next report ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
発表する: publish ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 160
発表する: put out ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 62
量を数値で表す:quantify 辞遊人辞書
量を表す:quantify 辞遊人辞書
ドイツにおいてFBIを代表する立場にある: represent the FBI within Germany ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 28
敬意を表する: show respect ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 139
〜を公表する:reveal 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 44
眉を吊りあげてそのワインに敬意を表する: salute the glass with raised eyebrows メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 214
123450を1.234×105といったように表す表現:scientific notation 辞遊人辞書
(人の)ものとして発表する: show ... up as one’s own セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 66
発表する: speak up セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 331
存在を表す:substantive 辞遊人辞書
T字を表す語:tare 辞遊人辞書
感謝を表す:testimonial 辞遊人辞書
敬意を表す:testimonial 辞遊人辞書
賞賛などを表す:testimonial 辞遊人辞書
〜の旨を発表する: give out that ... ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 24
スウェーデンが温室効果ガスの排出量を四半期ごとに公表していることはとても誇らしい: I am very proud that Sweden now tracks quarterly greenhouse gas emissions ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
公表する:unveil 辞遊人辞書
発表する:unveil 辞遊人辞書
経路を表す位置情報の連続:waypoint 辞遊人辞書
パートナー全員がタキシード姿で集まり、その席で委員会が各パートナーの「ポイント」を発表するのである: the partnership meets in tuxedos, while the Committee announces each partner’s ‘points’ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 147
〜について自説を発表する: write about ... バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 72
ツイート