Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
affect sb
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

affect sb: (人の)身にかかわる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 189
what happens to sb will not affect sb: (人が)どうなったところで、(人に)は影響ない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 492
affect sb strangely, powerfully: (人に)妙に力強く訴えかける マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 345
sth affect sb: (物事の)せいだ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 146
it doesn’t affect sb: おかまいなし プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 85
affect sb’s life: (人の)運命が波瀾に富んでいる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 190
affect sb’s health: (人の)躰に障る 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 114
sb’s lives are affected: (人の)人生が影響をこうむる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 509
the tears which sb’s affecting accents cause to flow afresh: いやがうえにも感情をかきたてる(人の)言葉つきに新たにどっとわきでる涙 ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 193
in dress sb rather like to affect the bizarre: 服装はやや奇を衒うほうだ アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 17
the pain becomes so intense that it affects sb’s head: あまりの痛さに頭がぼうっとしてしまう ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 223
particular styles from time to time sb affected: しばしば(人が)好んで用いた特殊なきどったスタイル ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 192
have no idea how it affected sb: (人が)どんな気分でいるかはわからない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 213
have affected unfavourably the lives of sb: (人の)生活を破壊してしまっている アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 276
be favourably affected by sb’s courage: (人の)勇気に心を動かされている スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 231
love sb with an affection all the deeper and stronger from ...: 〜だけにいっそう強く深く(人を)愛する ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 342
feel affection for sb: (人を)好く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 170
part of one’s affection for sb is that ...: (人に)好感をもつのは〜だからだ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 136
scowl at sb with affection: 思いやりをこめて(人を)制する ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 76
treat sb with the kind of backhanded affection: 情はあるものの邪慳な態度で(人を)扱う バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 76
winning and holding the affections of sb: (人の)敬愛の的 ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 275
whisper in sb’s ear some little affection: 愛の言葉を(人の)耳もとでささやく プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 271
stomach so much giddy affection from sb: (人に)キャッキャとまとわりつかれても嫌な顔ひとつ見せない アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 239
still have lingering affection for sb: まだ未練がある 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 32
speak to sb some with affection some with affectionate disdain: あるものは親しげに、あるものは気軽に、(人に)話しかける ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 127
show no affection for sb: (人に)なじもうとしない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 348
have not one trace of affection for sb: (人を)好いてはいない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 367
have a great affection for sb: (人を)本当に愛している アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 27
dislike showing affection for one’s mother in sb’s presence: 母親に甘えるところを(人に)見られたくない 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 92
bestow sb’s affection: 男性の胸にとびこんでゆく セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 45
with a final affectionate grip of sb’s arm: 最後にもう一度ねんごろに(人の)腕を掴むと マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 279
sb’s tone is more affectionate: (人の)いいかにはそのとげとげしさはない ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 64
have been less affectionate toward sb: 前ほど心をひらいて(人を)可愛がってくれない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 216
put a hand affectionately on sb’s arm: なだめるように(人の)腕に手をおく 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 294
pat sb affectionately on the head: (人の)頭を、軽く叩くような恰好で撫でる 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 181
have the affection born of long intercourse for sb: (人に)たいしてながくつきあっているうちに愛情をいだく ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 246
be embraced endearingly in sb’s great affection: (人の)大きい愛情に絶えず揺られ、労られる 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 53
lavish affection on sb: 手塩にかける 有吉佐和子著 タハラ訳 『恍惚の人』(The Twilight Years ) p. 229
is affection the only emotion one feel towards sb: (人に)好意以外の感情は持たないだろうか 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 257
have no real affection for sb: (人には)それほどの愛情もない 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 222
ツイート