Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
寄せて
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
off
†
類
国
連
郎
G
訳
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 23
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
自分に想いを寄せている人間がいる:
get
a
secret
admirer
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
もしもし
』(
Vox
) p. 14
熱狂的な崇拝を(人に)寄せていた:
have
wildly
adored
sb
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 208
(人が)身を寄せている:
look
after
sb
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 186
〜寄せて:against
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 195
寄せては退く水:
...
,
water
flooding
and
ebbing
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 411
またしても彼らは押し寄せてくる:
the
concourse
makes
at
sb
anew
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 186
窓に寄せて〜がある:
be
arranged
directly
under
the
window
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 7
あたたかい風が潮の香を乗せて〜から吹き寄せている:
a
warm
salt-scented
wind
is
blowing
in
off
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 196
波のように押し寄せてくる柔らかい雪の津波:
the
bore
of
soft
snow
that
surges
like
a
wave
before
sth
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 10
(人の)御下命で取寄せていただく:
give
Orders
it
might
be
brought
to
me
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 45
うぐいす色の縦皺を寄せて立ち枯れた:
have
brownish
green
wrinkles
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 111
耳もとに口を寄せて、ささやくように言う:
whisper
...
closer
in
sb’s
ear
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 65
年老いた犬に体をすり寄せて温まる:
an
elderly
dog
wrapped
close
for
warmth
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 97
イナゴの大群よろしくどっと押し寄せてくる:
move
towards
sb
like
a
cloud
of
locusts
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 257
〜に個人的に関心を寄せている:
be
personally
committed
to
...
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 230
寄せては返す波を長いこと見つめている:
count
the
hours
by
the
tide
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 162
わびしさが猛然と身のまわりに押し寄せて来る気配に堪えかねる:
an
unbearably
intense
foretaste
of
misery
crowded
in
on
sb
at
that
moment
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 137
押し寄せてくる夕闇:
darkness
gradually
closing
in
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 112
(人を)引き寄せてくちづけする:
draw
sb
toward
one
and
kiss
sb
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 109
はてしない海からやってくる波が寄せては返す:
the
ebb
and
flow
of
an
immense
sea
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 283
寄せては引いて行く〜: ...
welling
then
ebbing
again
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 376
いつやむとも知れず寄せては逆巻く風に:
in
the
everlasting
sweep
and
torment
of
wind
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 92
テレビで見た〜の表情よろしく鼻にしわを寄せてみせる:
give
sb
the
wrinkle
of
some
...
expression
one
had
seen
on
TV
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 274
ひたいを寄せて:
with
their
heads
together
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 132
(人と)ひたいを寄せて話し込む:
be
head
to
head
with
sb
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 145
顔を寄せて丹念に調べる:
a
millimetre
by
millimetre
inspection
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 277
高波のように(場所まで)寄せてくる:
reach
...
a
miniature
tidal
wave
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 105
しかつめらしく鼻を寄せて吟味する:
portentously
scrutinize
sth
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 414
〜にものすごい臭いが押し寄せてきた:
there’s
a
powerful
stink
in
...
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 135
路肩に寄せて車をとめる:
pull
off
onto
the
shoulder
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 158
(車を)寄せてとめる:
pull
in
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 166
押し寄せてくる:rise
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 67
〜の間を縫うように押し寄せてくる:
sift
through
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 282
眉を寄せてふり返る:
turn
back
,
surprised
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 219
揺ぎない信頼を寄せている:
have
an
unswerving
belief
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 28
『今日からつぶやけるひとりごと英語フレーズ1000』 森ちぐさ他著
ひとりでつぶやくだけ。自分のレベルに合わせられるし場所を選ばないから、誰でも手軽に英会話を上達できる学習法!
ツイート