Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
s-
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

these translators: この翻訳者ども ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 367
after several relapse into business-absorption: ときどき仕事のほうに忙殺されて、疎遠になることもあったが ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 163
actress-model: 女優兼モデル スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 367
after the usual what’s-been-happening? b.s.: あれからどうしてたんだよとか、そういった類のお決まりのやりとりが一通り済むと ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 18
an all-expenses-paid weekend for two: お2人様無料招待の週末 ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 125
enough-is-enough-already: 一日の苦労は一日にして足れり フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 118
some ancient Elvis-era: 昔々、エルヴィスが全盛期を迎えていたころ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 281
angrily cross-examine sb: (人に)難詰する 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 95
us-them antipathy found among disparate units: 兵科の異なる男たちの間に見られる通常の反感 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 542
brass-balls approach: 大胆な取り組み方 ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 294
the prospect of ass-kicking: だれかを痛い目にあわせられるかもしれないという期待をいだく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 309
“ass-kisser all-stars” was the exact nickname: 「ゴマすりオールスターズ」というのが正式なニックネームだった ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 227
ass-kisser:ゴマすり ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 227
generally serve on an ass-kissing basis: ひたすら尻尾を振ってゴマすりに専念する レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 225
less auspicious-looking travelers: 人相のよくない旅行者 オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 77
perforated plastic jobs--a whiffle ball: プラスティック成型の、穴のあいた中空のボール プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 186
beguile the rest of the evening with one’s banker’s-book: 銀行の通帳を出して眺めている ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 22
began a weeks-long process of behind-the-scenes lobbying: 何週間にもわたって水面下で働きかけをした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
a kind of sports-bar bimbo: スポーツ・バーの常連 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 48
the more dangerous-looking one, with bloodshot eyes and a big scar down his forearm, started screaming again: 凶暴そうなほうがまた大声をあげる。額に大きな傷跡のあるその男の目は血走っていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
the glass-paned bookcase: ガラス戸つきの本棚 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 90
brass-colored:黄銅色の トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 41
brass-knucled:頑強な トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 86
less-than-brilliant answer: 間の抜けた答え ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 125
brothers-in-arms:戦友 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 147
try for a bull’s-eye: 急所を狙う ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 157
bull’s-eye:同心円状の標的 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 178
bull’s-eye neatly every time: 百発百中だ フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 343
bus-loads of ...: バスでくりこむ〜 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 7
glass-doored case: ガラスケース トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 214
use sb as one’s cat’s-paw: (人に)やらせる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 349
in a catch-as-catch-can world: せちがらいご時世では レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 49
fields filled with chirping grass-hoppers: キリギリスの鳴きたてる畠 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 104
curios-and-collectibles shop: 骨董が半分にコレクターズ・アイテムが半分 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 80
a fairly common floor pattern of various-sized squares: いろんなサイズで見受けられるごくありふれたタイルの柄 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 326
news-photo community: 報道写真界 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 209
completely serious-minded: 真面目一方 阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『山本五十六』(The Reluctant Admiral ) p. 174
resume one’s contemplation of the midway goings-on: ふたたび仲見世の動きを観察しはじめる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 194
criss-cross directory: 住所別電話帳 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 24
be criss-crossed with sth here and there: (物が)ぶっちがいに投げ入れられている ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 208
start cross-wiring: 電線をこんがらかせてやる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 369
cross-country:大陸横断 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 35
sb well-known tabulators of cross-cultural sex practices: 各種文化圏における性行動を観察した著名な(人) フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 26
cross-cutting:分野横断的な DictJuggler Dictionary
cross-cutting concern:横断的関心事 DictJuggler Dictionary
be a cross-dresser: 女装が好き レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 346
be in the mode of cross-examination: 反対尋問の形式をとっている トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 272
the way he had cross-examined sb: (人を)容赦なく問いつめたのにも似て スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 214
as the most cross-grained, lopsided craft to manage: 動かすことになると、このうえなく性根の曲がった、がたぴしした船だ スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 186
sit down cross-legged: あぐらをかく 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 99
cross-link networks: コンピュータ・ネットワークを縦横に結びつける ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 77
a cross-looking girl: 意地悪そうな顔をした女の子 レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 75
be cross-parties: たがいに相手を訴えあっている トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 209
cross-reference:相互乗入れの線路を走る電車 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 110
cross-reference directory: 住所別電話帳 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 24
the cruiser in the heavy cross-sea: はげしい横波をうける巡洋艦 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 388
cross-section:異なる分野・部門・種類などを超えたつながり DictJuggler Dictionary
cross-section:横断 DictJuggler Dictionary
cross-section:横断面 DictJuggler Dictionary
cross-sectional:横断的 DictJuggler Dictionary
cross-sectional:断面の DictJuggler Dictionary
cross-sectional:分野・部門などをまたがった DictJuggler Dictionary
cross-training:クロストレーニング DictJuggler Dictionary
cross-training:複数種目を取り入れる練習法 DictJuggler Dictionary
dangerous-looking suspension bridge: あやうい釣り橋 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 171
the more dangerous-looking one started screaming again: 凶暴そうなほうがまた大声をあげる ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
look for the least dangerous-looking outcrop: 少しでも危険でなさそうな岩場を捜す 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 120
I like sorting the clothes--lights, darks, in-betweens.: 洗濯物を仕分けするのはなかなか楽しい作業である。白っぽいもの、黒っぽいもの、中間のもの・・・ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 23
disguise ... with ifs and as-ifs: もしこうこうなら、とか、あたかもこうこうのごとく、といった表現でごまかされている ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 67
things-to-do list: やらなくてはならないこと フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 136
dog’s-body: 塵芥 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 72
yes-indeedy-doodad: もう本気だ。冗談じゃない。草の根わけても探しだしてやるぞ! スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 158
a white princess-style bed with a matching dresser and lamp: ベッド本体はドレッサーとランプに合わせてお姫様が使うような白にした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
dry-as-dust:固苦しい 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 221
a piss-elegant block: 上品ぶった建物 ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 167
address-book entries: 住所録に名前が載っていたこと ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 30
imagine oneself to be facing no-holds-barred villains: 相手が、底ぬけの悪党なら アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 114
swapping favorite haunted-theaters-I-have-known yarns: 劇場にまつわるとっておきの幽霊話を披露しはじめる デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 114
fling the question at sb as though cross-examining a witness: 詰問するようにはげしく問いつめる 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 73
yes-and-no game: 自己否定と自己肯定をくりかえす トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 265
gas-jet:ガス灯 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 123
get a touch of the what’s-its: ちょっとあれなんだ ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 99
do the usual gigs for a few years--serve papers, pick up fugitive warrants, does car patrols: 書類事務、不法入国者の取締り、パトロールなど、通常の任務を一、二年こなす ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 39
want to give sb heads-up on something: (人に)話しておきたい情報がある トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 185
give sb a thumbs-up sign: 親指を立てて祝福のサインを送ってよこす フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 113
glass-covered display cases: ガラスのケース プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 109
ツイート