Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
寄って
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
near
†
類
国
連
郎
G
訳
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 119
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
寄ってたかって〜の邪魔をする:
all
intervene
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 158
寄ってたかって:all
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 328
(人に)近寄ってやさしい声をかける:
approach
sb
with
a
soft
touch
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 54
秋が忍び寄っている:
fall
is
approaching
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 456
うちへ寄っていただこうと思って:
because
I
thought
I
might
ask
you
to
come
by
my
house
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
雪国
』(
Snow Country
) p. 42
まずは地元の酒屋へ寄ってから繰り出す:
visit
the
local
liquor
stores
beforehand
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 371
凋落の気配は忍び寄っている:
the
disruption
begins
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 163
透明でぷりぷりの身はマシュマロのようにしわが寄っていて:
their
thick
bodies
looked
like
transparent
wrinkled
marshmallows
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
勢いよく〜に寄ってくる:
swing
briskly
on
to
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 153
安物の生地のように小皺が寄ってくる:
rippling
like
cheap
fabric
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 16
(人は)寄ってたかってつぶす:
chew
up
sb
and
spit
sb
out
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 145
(人の)そばへ寄って来る:
come
up
to
sb
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 314
〜にかけ寄って来る:
come
running
toward
...
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 151
つかつかと歩み寄って来る:
come
right
at
sb
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 140
(人の)傍に寄ってくる:
creep
up
to
sb
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 237
マイクににじり寄ってくる歌手:creeper
辞遊人辞書
マイクににじり寄ってくる奏者:creeper
辞遊人辞書
寄って集まって馬車の扉をこじあける:
on
the
crowd’s
opening
the
coach
doors
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 284
いそいで寄ってきて〜する:
crowd
in
to
do
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 38
回り道をして〜に寄っていく:
make
a
detour
to
take
in
...
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 91
食が片寄っている:
do
not
eat
properly
池波正太郎著 フリュー訳 『
殺しの四人
』(
Master Assassin
) p. 72
(人を)寄ってたかって〜する:
gang
up
on
sb
and
do
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 178
(場所)に寄って軽く一杯ひっかけてくる:
hit
...
for
a
quick
one
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 186
近寄って見てみると、〜だ:
closer
inspection
shows
that
...
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 47
何かが近寄って来るぼんやりとした気配をあたりに感じる:
there
is
a
nebulous
sense
of
intrusion
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 64
服は、…くたびれて皺が寄っている: one’s
clothes
has
the
limp
unfreshness
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 145
溝へ駆け寄って様子をうかがう:
run
to
the
side
of
the
ditch
look
for
sb
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 163
ハンターたちが大勢寄ってたかって〜を撃つ:
be
hunted
by
so
many
hunters
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 263
こちらにじりじりと寄ってくる:
move
steadily
toward
me
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 339
わたしのところへ寄ってくれないか:
perhaps
you
would
drop
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 127
(人の)そばへ寄ってくる:
pop
up
beside
sb
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 21
ずっと近くまでにじり寄ってくる:
pull
oneself
nearer
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 53
〜にすり寄ってくる:
come
rubbing
itself
against
...
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 282
(人に)近寄って来る:
come
sniffing
around
sb
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 112
回り道をして猫の緑地に寄っていく:
make
a
detour
to
take
in
cats’
green
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 91
〜へ寄って行く:
walk
up
to
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 79
寄ってくる:
walk
towards
one
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 19
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート