Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
drill
   
リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 214

●Idioms, etc.

麻薬をやったりする: have a problem with substance abuse トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 198
麻薬中毒者: drug addicts グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 107
麻薬に似た作用をする: operate in much the same addictive way as hard drugs 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 221
麻薬取締官: drug agent トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 194
麻酔する:anaesthetize DictJuggler Dictionary
麻酔がかかった: under anesthesia 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 95
麻酔(科)医:anesthesiologist DictJuggler Dictionary
麻酔医:anesthesiologist DictJuggler Dictionary
麻酔学専門医:anesthesiologist DictJuggler Dictionary
麻酔学:anesthesiology DictJuggler Dictionary
麻酔なしの: without benefit of an anesthetic トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 141
麻酔医:anesthetist DictJuggler Dictionary
麻薬反対の:antidrug DictJuggler Dictionary
注射後の麻薬中毒者のようにハイ: bad as if one be sticking a spike in one’s arm トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 98
心臓麻痺を起こす: have a heart attack ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 429
心臓麻痺で息をひきとる: die of a heart attack カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 201
酒で理性が麻痺した: drink has got the better of sb ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 185
麻薬にからんだ大がかりなガサ入れ: big drug bust プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 368
数百人が原因不明の深刻な病気にかかっていて、足が完全に麻痺したり、目が見えなくなったりしていた: hundreds of patients with a terrible, unexplained disease that had completely paralyzed their legs and, made them blind ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
いまわしい目のくらむような麻薬の煙をなるべく吸わないようにする: hold one’s breath to keep out the vile, stupefying fumes of the drug ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 164
さらさらと鳴る絹や錦や上質麻の衣ずれの音: rustle of silk and brocade and fine linen ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 193
ビル自体が麻薬中毒者の巣窟ともいうべきありさまだ: the building is full of junkies スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 254
麻薬業界に: in drug business クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 425
麻薬の手入れ: be on a dope bust トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 102
ちょっと大麻でもやろうか: we will have us some cannabis カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 395
麻薬所持現行犯: dead-bang case of drug possession クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 374
麻薬:chemical DictJuggler Dictionary
麻薬を抜く: be cleaned up クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 334
小児麻痺で車椅子の生活を送ることになる: be confined to a wheelchair by cerebral palsy バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 19
麻酔で鈍った意識: one’s drug-suppressed consciousness クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 200
マフィアのビジネスはまず麻薬: the gangs control drugs トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 295
麻薬業者: narcotic dealer トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 218
麻薬の手入れをする: hit a dope house トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 97
麻薬の運び屋に(人を)使う: employ sb to make dope runs トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 241
麻薬工場から盗んだ金: stolen dope money トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 103
麻薬の売人たちが幅をきかせはじめる: the dopers take over バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 231
更生中の麻薬依存者: recovering doper クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 204
麻薬業者:doper トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 102
麻薬に溺れる: feed a drug habit トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 91
麻薬依存者: drug user クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 204
麻薬売買: drug trafficking クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 137
だいぶ麻薬が効いている: be drugged to some extent クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 543
麻薬がらみ:drug-related クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 243
いちばんうまみのある麻薬課へとつながる道が拓ける: earn a tour in the big enchilada--Narcotics エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 56
大事なかもが心臓麻痺で息絶えるの図がしきりと目にうかぶ: entertain visions of our quarry dead of a heart attack ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 25
麻痺的な優しさの中にいる: be enveloped in paralyzing gentleness 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 34
麻痺的名やさしさの中にいる: be enveloped in paralyzing gentleness 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 34
麻薬にうとい人間: people who aren’t familiar with drugs クラムリー著 小鷹信光訳 『酔いどれの誇り』(The Wrong Case ) p. 26
魂を痺れさす麻薬: a drug which one’s soul finds it impossible to do without 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 167
(人の顔に)麻薬をやったあとに特有の興奮の色があるのを見てとる: see a flash of sb エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 61
亜麻色の仮髪の天辺を両手でつるりとなでる: flatten one’s flaxen wig upon one’s head with both hands ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 43
麻薬で朦朧として:fucked DictJuggler Dictionary
都合の悪いことを胡麻化す: gloss over indiscretions 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 180
麻薬課の連中: the narc guys トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 99
麻雀の上り手: winning mah-jongg hand 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 113
心臓麻痺:heart attack スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 75
麻痺の恢復にいい: help with one’s paralysis 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 18
粗い麻布:hessian DictJuggler Dictionary
麻薬の魔力をかりて: under the influence of narcotics 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 28
麻薬情報収集: narcotics intelligence project ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 29
麻酔剤:intoxicant DictJuggler Dictionary
麻薬課の警官の証拠品リスト: a narcotics officer’s inventory トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 104
コンゾと呼ばれる流行の神経麻痺症状を調査するチームの一員だった: I was part of a team investigating an epidemic of the incurable paralytic disease called konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
麻薬常習者:junkie クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 522
麻薬中毒患者の格好: junkie wear ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 332
麻薬中毒者のやることにほかならない: sth be for junkies スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 175
黄麻:jute DictJuggler Dictionary
コンゾと呼ばれる流行の神経麻痺症状: the incurable paralytic disease called konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート