Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
vicious
   
遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 58

●Idioms, etc.

今の人にはほとんどわからないような冷酷な非情さ: an inhuman abandonment consideration not easy to be understood in these days ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 197
冷然峻酷: be icy and abrupt マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 196
過酷な性的暴行を受けてる: be subjected to intense acts of sexual abuse ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 302
(人の)苛酷なまでの残忍さが、みなを団結させる要因となる: sb’s accurate cruelty serves now to draw the others together ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 283
冷酷な:acrid DictJuggler Dictionary
余がもっとも怖れるのは、苛酷な真実だ: worst I fear the bitter truth ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 57
少し酷な言いかただ: sound pretty bitter キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 54
過酷さ:bitterness ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 45
(場所)の吹雪と酷寒のなかにあっても生き延びる: survive blizzards and the intense cold of ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 83
冷酷無惨に: in cold blood ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 472
残酷だ:brutal スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 258
残酷で、がさつで、げびた言葉を平気で使うローマ人: Romans brutal and coarse, with their uncouth jargon ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 23
残酷に:brutally マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 258
意地悪く残酷な声のトーン: hubristic, brutish tone ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 262
酷薄な性格をうかがわせる唇: clammy lips ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 114
急にキッと緊張に張りつめたかのように見え、あの冷酷さ、狡猾さがありありと見える: be cruelly, craftily, and closely compressed ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 222
冷酷で透明人間のようなエトランジェ: a cold, unseen stranger オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 165
冷酷な:cold スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 224
冷酷な:cold-hearted 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 426
(人)に対しては傍若無人・冷酷無比の態度に出る: show the greatest coldness and indifference toward sb 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 39
いかにも冷酷なコンクリートの床の固さ: the coldness of the hard concrete floor 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 408
その冷酷さ: sheer coldness クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 425
苛酷な:cruel 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 245
残酷さの度を増す: grow crueler トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 195
(人に)残酷な傾向が生まれてくる: there is a cruel streak developing in sb ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 203
残酷な光が宿っている: be laden with a dense, cruel light トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 242
冷酷な光: cruel glint 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 84
運命の残酷な仕打ちに耐える: suffer cruelly at the hands of fate ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 174
冷酷な表情をしている: look dangerous ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 284
〜というのは(人)にとってよほど酷なことなのだるう: how difficult it is for sb to do スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 219
(人を)あれこれ酷評する: make disparaging remarks about sb バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 221
どうしてこんな酷いことするの: how can you do this カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 158
過酷な:draconian DictJuggler Dictionary
残酷な:draconian DictJuggler Dictionary
ぬきがたい残酷さ: enduring cruelty クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 191
もっとも残酷な苦しみ: the most exquisite agony マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 28
残酷かつ広範な暴力を加えられる: be subjected to violent and extensive traumatic insult クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 271
点のようになったその眼には冷酷な光が宿っている: one’s eyes have turn to small, hard flints スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 119
過酷な現実: hard fact クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 271
酷い運命: horrible fate ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 482
残酷な:flinty DictJuggler Dictionary
冷酷な:flinty DictJuggler Dictionary
もとは随分酷かった: used to be quite frightening 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 135
苛酷な世界: hard world トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 144
いやな、けちな、冷酷な、薄情な人: an odious, stingy, hard, unfeeling man ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 88
(人を)酷評する: be very hard on sb ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 364
(場所)にしては珍しく酷暑の日が続く: a spell of weather unusually hot for ... 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 249
〜というのは(人)にとってよほど酷なことなのだろう: how difficult it is for sb to do スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 219
冷酷無情:implacability DictJuggler Dictionary
冷酷無比:inexorable ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 217
冷酷に:inexorably マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 53
酷寒: intense cold マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 406
残酷で魅惑的な玩具: a cruel and marvelous toy ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 11
目を覆う残酷と目にあまる感傷が隣り合わせている: mayhem in tandem with the most maudlin sentimentality アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 173
冷酷さ:mercilessness DictJuggler Dictionary
酷使される: do too often ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 423
残酷な人:ogre DictJuggler Dictionary
酷使する:overdrive DictJuggler Dictionary
酷使する:overtax DictJuggler Dictionary
酷使する:overuse DictJuggler Dictionary
残酷そのものの女: a woman who is personification of cruelty 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 174
最初から過酷きわまりないものだった: proved rough from the start ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 390
(人は)いささか酷なことを言う: say sb, rather uncharitably セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 95
苛酷な現実: real world ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 51
(〜に)酷似している: closely resemble sth 辻邦生著 スナイダー訳 『安土往還記』(The Signore ) p. 40
ツイート