Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
die
   

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

(物事に)すっかり没頭している: be absorbed in sth デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 136
作業に没頭している八つの顔: the eight absorbed face セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 40
〜するほど没頭しているわけじゃない: Not so absorbed though as to ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 415
没頭できる本: absorbing book レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 99
〜に没頭する: addict to ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 186
没価値状況:anomy 辞遊人辞書
どこにでも出没する: will go everywhere and anywhere 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 138
肉欲に没頭する: commitment to appetites トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 49
平凡な市井の暮らしに埋没して、賢明な言動を示す: go around saying and doing wise things フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 176
〜へのゾンビじみた没頭: zombie-like attention to sth トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 146
〜の研究に没頭している: be deeply attracted by the study of ... ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 9
〜研究に没頭している: be deeply attracted by the study of ... ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 8
うっそうとした竹藪に出没する: prowl the bamboo thickets プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 311
〜を没し去る: bury ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 338
自然に没入する: be busy with essentials ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・解放の呪文』(Wind's Twelve Quarters ) p. 115
陸地の陥没: collapse of the land 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 232
ひそかに各地に出没する人間だ: a man of unadvertised goings and comings アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 185
集団の中にすっかり埋没する: be submersed completely in the group 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 162
〜に百パーセント没頭している: be completely immersed in sth オースター著 柴田元幸訳 『鍵のかかった部屋』(The New York Trilogy ) p. 42
〜に没頭する: concentrate on sth サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 135
(人)との邪道なロマンスに没頭する: conduct a perverse and private romance with sb トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 114
〜を没収する: confiscate sth ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 111
埋没地線:counterpoise 辞遊人辞書
没落に向かっている: be in decline サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 232
没個性的にする:dehumanize 辞遊人辞書
没個性化:depersonalization 辞遊人辞書
没個性的にする:depersonalize 辞遊人辞書
〜に没頭する: devote oneself to do 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 14
没する:disappear マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 151
話に没頭する: fall into one’s discussion トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 176
没頭させる:engross 辞遊人辞書
埋没させる:entomb 辞遊人辞書
没にされ、〜が採用される: be scrapped in favour of ... セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 57
いちずに〜に没頭する: fling oneself into sth heart and soul ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 199
没分暁漢:fool 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 189
〜にいつまでも没頭している: be forever lost in sth トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 143
財産没収部: the Forfeiture Unit トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 99
まるで没収試合: like forfeitures プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 320
神出鬼没を演出する: play a shell game ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 52
こんなふうに出没する: hang around like this ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 282
〜に没頭する: get immersed in sth デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 139
私は、人形たちが繰り広げる終わりのないドタバタ劇に没頭していた: I immersed myself in an ever-evolving soap opera of dolls ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
没頭:immersion 辞遊人辞書
没入:immersion 辞遊人辞書
没入できる:immersive 辞遊人辞書
没入型の:immersive 辞遊人辞書
出没:infestation 辞遊人辞書
仕事に没頭する: labour away デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 243
埋没の精神に徹する: tread lightly ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 26
没し去る: be lost トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 82
機械に没頭する: be lost inside the machine トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 60
絶妙たぐいない日没の一瞬: a sunset of surpassing loveliness マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 92
忘却のかなたへ没し去る: pass into oblivion マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 12
これほど飽きもせず没頭しつづけていること: so persistent a preoccupation トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 158
いつも何かに没頭して:preoccupied レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 29
〜に没頭している: be preoccupied with ... 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 27
没収:privation 辞遊人辞書
死刑および財産没収を受けた人名の公表:proscription 辞遊人辞書
没落させること:ruination 辞遊人辞書
没落の原因:ruination 辞遊人辞書
没落状態:ruination 辞遊人辞書
沈没船の引き揚げ:salvage 辞遊人辞書
没収:sequestration 辞遊人辞書
水しぶきをあげて北極海に没して行く: splash heavily into the Arctic and is gone マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 203
日没:sundown 辞遊人辞書
日没前に: before sunset 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 29
坑山陥没のあと水のたまった穴:swag 辞遊人辞書
〜に没頭する: take to ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 186
没頭した:wedded 辞遊人辞書
ツイート