Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
課
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
department
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 146
section
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 210
●Idioms, etc.
課金システム:
accounting
system
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 10
課外活動:activity
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 124
〜の課題にする:
adopt
as
the
central
theme
of
...
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 10
放課後とかお茶の時間とかに遊びにくる:
come
to
play
for
the
afternoon
,
and
for
tea
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 112
日課と云ってよいほどに:
almost
every
day
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 69
罰金を課すこと:amercement
DictJuggler Dictionary
物理学の課題に向かうフレッシュマンの態度で:
as
a
freshman
physics
problem
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 75
(課)に属する:
be
assigned
to
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 23
少年課の係官:
juvenile
authorities
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 210
普段の授業では自立型の課題をたくさんこなし、それぞれ目標を決めて、自分にとって最適なペースで取り組んだ:
back
in
the
classroom
,
we
did
a
lot
of
independent
work
,
setting
our
own
goals
and
moving
at
whatever
speed
best
suited
us
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
(人の)最大の課題である:
be
a
big
thing
with
sb
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 153
掛け値なしの殺人課のヴェテランだ:
be
Homicide
brass
flat
out
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 36
メイン州課税局:
the
State
of
Maine
Bureau
of
Taxation
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 222
警察の行方不明人課に届ける:
call
Missing
Persons
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 23
この結果生じる地球構造的な課題:
the
resulting
global
structural
challenge
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 5
経済犯罪課:
Financial
Crime
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 23
経済犯罪課が捜査にのりだした:
be
being
looked
at
out
of
Financial
Crimes
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 244
興味のままに研究課題を選ぶ:
research
any
curious
phenomena
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 29
教科課程:curriculum
DictJuggler Dictionary
日課のひとつ:
part
of
sb’s
daily
life
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 14
日課になる:
became
a
daily
ritual
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 132
非課税である:
be
tax
deductible
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 122
分課制度:departmentalism
DictJuggler Dictionary
放課後の居残り:detention
DictJuggler Dictionary
殺人課の刑事:
homicide
dicks
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 242
いちばんうまみのある麻薬課へとつながる道が拓ける:
earn
a
tour
in
the
big
enchilada--Narcotics
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 56
課する:encumber
DictJuggler Dictionary
に消費税を課する:excise
DictJuggler Dictionary
に物品税を課する:excise
DictJuggler Dictionary
課外の:extracurricular
DictJuggler Dictionary
教科課程外の:extracurricular
DictJuggler Dictionary
正課外の:extracurricular
DictJuggler Dictionary
日課以外の:extracurricular
DictJuggler Dictionary
日々の祈りのように決まりきった日課として:
in
a
routine
as
fixed
as
prayer
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 83
削除後も課金し続けるアプリ:fleeceware
DictJuggler Dictionary
鑑識課員:
forensics
people
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 211
記録課に移籍する:
go
to
the
Records
Division
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 208
どの学課もよくできる:
be
very
good
in
all
one’s
subjects
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 248
考課はいつも優等だ: sb’s
grade
are
good
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 203
捜査課の人間:
tac
guys
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 58
麻薬課の連中:
the
narc
guys
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 99
殺人課:homicide
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 204
とうてい手に負えない課題:
impossible
problem
set
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 208
帰属課税:imputation
DictJuggler Dictionary
制約を課すものではない:informative
DictJuggler Dictionary
麻薬課の警官の証拠品リスト:
a
narcotics
officer’s
inventory
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 104
風俗犯罪課:
a
vice
investigation
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 132
放課後残される:
keep
sb
in
after
school
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 197
課税:levy
DictJuggler Dictionary
課税する:levy
DictJuggler Dictionary
課徴金:levy
DictJuggler Dictionary
賦課する:levy
DictJuggler Dictionary
困難な課題は枚挙にいとまがない:
it
is
easy
to
make
a
long
list
of
difficult
issues
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 104
(人にとって)〜が当面の課題だ: one’s
main
task
now
is
to
do
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 216
広報課:
Media
Relations
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 309
所得1ドル当たり0.1セントの課税のこと:millage
DictJuggler Dictionary
警察の行方不明人課:
Missing
Persons
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 23
麻薬課:narc
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 99
麻薬課の上級刑事:
senior
narcotics
officer
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 137
麻薬課の刑事:narcotic
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 99
みずからに課した究極の中立の表情:
expressions
of
utter
self-imposed
neutrality
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 137
毎夜の日課: one’s
nightly
usual
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 120
過度に課税する:overtax
DictJuggler Dictionary
重税を課す:overtax
DictJuggler Dictionary
苦行を課する:penance
DictJuggler Dictionary
償いの苦行を課する:penance
DictJuggler Dictionary
ギャップマインダーを運営するわたしたちは(ものを)最優先課題とした:
At
Gapminder
we
immediately
changed
our
priorities
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
住宅課:quartermaster
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 91
いまは記録課にいる:
be
now
up
in
Records
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 207
日課: one’s
routine
endeavor
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 71
放課後:
after
school
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 197
みずらかに課した:self-imposed
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 143
Amazon 注目の新刊
注目の新刊本はこちら
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート