Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
フラン
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
franc
†
類
国
連
郎
G
訳
DictJuggler Dictionary
●Idioms, etc.
キロ当たり三フラン:
three
francs
a
kilo
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 123
フランス貴族たちは、もはや彼らが階級として少しも尊敬されていないことを、ことさら目をふさいで見まいとしている:
monseigneur
,
as
a
class
,
have
dissociated
himself
of
his
not
being
appreciated
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 92
アレサ・フランクリン:Aretha
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
品のないフランス語:
bad
French
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 104
この町をフランチャイズとするメジャーリーグ・チーム:
our
major
league
baseball
team
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 15
フランスのある一面:
a
bit
of
France
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 126
このフランス蛙!:
you
frog
son
of
a
bitch
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
その日は父の妹のフランチェスカを招いてボードゲームをした:
invite
my
dad’s
sister
Francesca
over
to
play
board
games
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
フランス語が何かを告げる:
something
in
French
comes
over
the
speaker
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 111
フランス文学に通じた:
be
conversant
with
French
literature
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 232
みごとなフランス語:
dignified
French
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 130
フランクな調子で相手の警戒心を解いてしまう:
sound
disarmingly
frank
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 107
一進一退をつづけるフランスでの戦闘:
the
ebb
and
flow
of
battle
in
France
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 53
(人の)フランス語力では〜しか訳せない: sb’s
French
is
not
good
enough
to
translate
...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 337
たぶん三万ドルくらいはあっただろうとフランクは言う。:
Frank
estimates
it
may
have
been
as
much
as
$30,000
or
more
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 365
ぱっとしないフランチャイズ店:
a
failing
franchise
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 4
高級なフランス料理店:
fancy
French
restaurant
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 52
非の打ちどころのないフランス語:
faultless
French
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 363
たどたどしいフランス語で礼を言う:
flounder
in
one’s
inadequate
French
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 285
フランス:France
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
フランチェスカ:Francesca
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
関東近県を中心にフランチャイズ展開しているすしチェーン店:
a
sushi
chain
franchised
throughout
the
Tokyo-Kanto
region
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 425
フランクフルトソーセージ:frankfurter
DictJuggler Dictionary
フランス:French
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
フランスの蛙野郎:Froggie
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 297
卑しげなフランス語をふりまく:
speak
gin-sodden
French
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 279
フランス語でも、かなり用を足せるようになる:
get
a
pretty
good
working
knowledge
of
French
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 316
たいそう腕のよいフランス人のシェフ:
a
very
good
French
chef
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 293
しばしばフランス、イギリス両国間を往復していた:
have
been
in
the
habit
of
passing
and
repassing
between
France
and
England
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 115
かねて用意の差額四十万フラン:
the
400,000
in
cash
which
the
buyer
has
brought
along
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 92
スイス・フランの束:
the
heap
of
Swiss
francs
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 474
フランス語ができる:
know
some
French
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 122
フランスにある程度暮らす:
live
in
France
for
any
length
of
time
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 311
リンガフランカ:lingua franca
DictJuggler Dictionary
人品卑しからぬフランス人ビジネスマンといったところだ:
look
like
a
prim
and
proper
French
businessman
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 187
いつものとおり一万フラン引き出す:
draw
one’s
normal
ten
thousand
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 427
表向き六十万フラン:
the
official
,
recorded
price
be
600,000
francs
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 91
フランス史歴代のさし絵ともいうべき:
be
illustrations
of
old
page
in
the
history
of
France
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 213
〜にこだわるフランス人気質の一側面:
part
of
a
national
fascination
with
...
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 217
(人は)この店にこぢんまりとしたフランス料理屋のような印象をおぼえた:
it
looked
to
sb
like
one
of
those
cozy
French
restaurants
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 71
フランス語をあやつる:
sail
along
in
French
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 202
教科書どおりのフランス語でいう:
say
in
one’s
schoolroom
French
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 82
受け狙いで知られるサンフランシスコの興行主:
a
slick
San
Francisco
impresario
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 120
フランス語をやる:
speak
French
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 311
前のめりのフランスパン:
stooping
French
bread
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 87
フランス国旗:tricolor
DictJuggler Dictionary
フランス国旗:tricolour
DictJuggler Dictionary
フランス系米人のものにまぎれもない:
be
unmistakably
French-American
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 137
怪しげなフランス語:
unsteady
French
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 12
フランス語は片言の域を出ない:
speak
vestigial
French
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 93
数千フラン相当の〜:
several
thousand
franc’s
worth
of
...
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 83
『野口体操 からだに貞く』 野口三千三著
著者独特のからだに関する考え方が実におもしろい! あなたの常識が覆されること間違いなし
ツイート