Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
KO
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

心を表現するとともに隠し、隠すとともに表現する: they conceal/express and express/conceal the mind (kokoro) 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 20
横浜の御別邸が諸事洋風なのに引きかえて: In contrast to the altogether Western-style Yokohama villa 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 189
一見公案らしきもの: apparent koan ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 245
コーファックス・レイン: Koufax Avenue プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 189
バンコク:Bangkok ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
暗い水ともつかぬなだらかな海面はひきこまれるような、魅惑的な安らぎと憩いにみちているように感じられてくる: the murky substance beyond the railing seems to beckon with a seductive promise of rest and serenity 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 49
運命の手招きを感じる: feel destiny beckoning トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 218
(人)に手で合図する: beckon to sb マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 348
記憶が一時的に途切れる: have a blackout カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 253
防空用暗幕: blackout shade 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 34
ブックマーク圏:bookmarkosphere DictJuggler Dictionary
ブックマーコスフィア:bookmarkosphere DictJuggler Dictionary
脱獄:breakout DictJuggler Dictionary
脱走:breakout DictJuggler Dictionary
レジ: checkout stand トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 150
苗子は千重子の今の身分も、おおかたわかったので: Naeko generally understood Chieko’s circumstances now 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 186
きみもよくよくめでたい: you’re living in cloud-cuckoo-land ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 227
うちの孫は、このコンゾって病気で一生手足が不自由になったんだ: I have a grandchild crippled for life by this konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
寝取られ亭主: cuckolded husband 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 81
カッコウ:cuckoo DictJuggler Dictionary
気のふれたバルト人: cuckoo Balts ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 224
頭がおかしい:cuckoo ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 240
滅茶苦茶なやつ:cuckoo ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 242
(二つの物を)別々に勘定する: deserve the pair of sth to be reckoned individually O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 192
韓国はレベル1からレベル3に進歩したが、ずっと軍の独裁政治が続いていた: South Korea moved from Level 1 to Level 3, all the time as a military dictatorship ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
起伏の多い小石川界隈: a hilly part of the Koishikawa district 三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『宴のあと』(After the Banquet ) p. 5
着かざった舞子: showily dressed maiko 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 212
試合前の練習: early workout ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 10
観念左翼の牧師先生: pinko egghead minister フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 120
頭角をあらわして来る: emergence as a figure to be reckoned with 阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『山本五十六』(The Reluctant Admiral ) p. 37
池の名残: former koi pond ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 17
銀杏が散る: the gingko tree loses its leaves 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 20
子供たちの多くが、コンゾにかかっていた: Many of the children in the village had konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
ヒッコリー:hickory DictJuggler Dictionary
話の腰を折らせない: do not reckon on any interruptions ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 286
コンゾと呼ばれる流行の神経麻痺症状を調査するチームの一員だった: I was part of a team investigating an epidemic of the incurable paralytic disease called konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
ドタバタ喜劇に出てくるようなあほう警官: Keystone Kops ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 139
(人に)KO勝ちする: a knockout victory over sb ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 156
すごいアンコールだった: the encore was a knockout ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 100
あれは最高ですわよ、お客さまがお召しになったら: it’s a knockout on you レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 343
禅の公案: Zen koan プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 10
小鬼:kobold DictJuggler Dictionary
小魔物:kobold DictJuggler Dictionary
小妖精:kobold DictJuggler Dictionary
精霊:kobold DictJuggler Dictionary
地の神:kobold DictJuggler Dictionary
地霊:kobold DictJuggler Dictionary
コール:kohl DictJuggler Dictionary
こうじ:koji DictJuggler Dictionary
麹:koji DictJuggler Dictionary
コンゾと呼ばれる流行の神経麻痺症状: the incurable paralytic disease called konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
UFO愛好家: UFO kook セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 83
ワライカワセミ:kookaburra DictJuggler Dictionary
風変わりな美術品: kooky objets d’art トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 83
韓国:Korea DictJuggler Dictionary
人の心がおなじ方角に向いていた時代、朝鮮戦争と大学時代からの友人で: sbs go back to a time when the mind of man runneth not to the contrary, Korea and the U トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 325
韓国系アメリカ人:Korean American ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
これで決定だ: it is kosher フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 132
なにかよからぬことに手を染めている: be up to something that is not strictly kosher スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 118
(人に)へつらうことしか知らない: like nothing better than to kowtow to sb ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 55
小娘の歓心を買う: kowtow to teenaged passion エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 84
ロックアウト:lockout DictJuggler Dictionary
工場閉鎖:lockout DictJuggler Dictionary
あらゆる変化に注目する: be on the lookout for all kind of shifts ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 28
〜に気をつけるよういう: warn sb to be on the lookout for ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 341
眼を光らせる: keep a sharp lookout 安部公房著 カーペンター訳 『密会』(Secret Rendezvous ) p. 18
ずっと目を皿のようにしている: keep a lookout for sb 有吉佐和子著 タハラ訳 『恍惚の人』(The Twilight Years ) p. 202
(物を)見つけようといつも目を光らる: be on the lookout for sth べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 79
〜を捜している: be on the lookout for ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 145
絶えず監視の目を光らせる: be constantly on the lookout for sb 鈴木孝夫著 みうらあきら訳 『ことばと文化』(Words in Context ) p. 107
ただじゃ置かないぞ: I reckon I’ll lose my temper unpleasantly デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 154
買い入れなければならない数々の品物のことを考えながら: reckoning in one’s mind the number of indispensable purchases one have to make ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 198
〜の意味を、あまり深く考えない: do not reckon there is much sense in ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 228
むきだしのエリコン射手席の全砲員: the open Oerlikon cockpits マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 354
(人の)見るところ: by one’s reckoning トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 70
見切る:reckon ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 103
思う:reckon DictJuggler Dictionary
説明する:reckon スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 185
踏む:reckon ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 112
〜の値踏みをする: reckon up the value of ... デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 443
爆弾処理班の人間とにらむ: reckon sb is bomb disposal ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 180
あることはあるが: I reckon I do ... 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 16
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート