Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Geni
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
ingenious
quip
about
...: 〜をほのめかす巧みなせりふ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 297
there
might
be
a
genius
among
them
: 中には一人ぐらい天才がいないともかぎらない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 48
androgenize:男性化する
辞遊人辞書
another
brighter
genius
: またしても誰か頭のよい男が
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 285
antiallergenic:抗アレルギー性の
辞遊人辞書
antigenic:抗原性の
辞遊人辞書
antigenicity:抗原性
辞遊人辞書
antimutagenic:抗突然変異性の
辞遊人辞書
assimilate
the
genius
in
the
pattern
of
the
work
: 偉大なる先人の手法を身につける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 302
far
and
away
the
most
outstanding
genius
among
sth: 〜中、前後に比類のない天才
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 25
sb
will
become
a
genius
: 大器の相あり
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 28
bless
the
genius
of
...: 〜の偉大さをたたえる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 154
be
brilliant
genius
: 天才肌である
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 12
be
quite
happy
to
sacrifice
a
genius
in
the
cause
of
a
hundred
ordinary
people
: 百人の凡人のために甘んじて一人の天才を犠牲にすることも顧みない
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 20
congenial:いっしょにいてたのしく
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 213
don’t
find
sb
personally
congenial
: (人)とはどうも性が合わない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 173
do
one’s
best
to
wear
congenial
expression
: 和んだ表情をつくろうとつとめる
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 181
will
be
very
congenial
: いいお友だちになれる
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 118
things
are
not
very
congenial
between
us
: ちょっと気まずくなる
吉本ばなな著 ワスデン訳 『
アムリタ
』(
Amrita
) p. 74
make
sb
feel
more
congenial
: (人の)心を和やかにする
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 366
feel
a
congenial
shiver
: ひやりとしている
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 161
congenital:先天的な
辞遊人辞書
be
a
congenital
flop
at
watching
kids
: 子供の面倒を見るということは最も不得手とするところである
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 16
congenitally:持って生まれた性質で
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 128
congenitally
crafty
sb: 愛想よく人を煙にまくのがうまい(人)
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 62
self-consciously
declare
oneself
the
progenitor
of
a
new
kind
: 新種族の父祖をもって任ずる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 83
an
ingenious
devil
: かなり悪知恵の働く男
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 203
say
with
the
geniality
of
repressed
exasperation
: かんしゃくを抑えて穏やかにいう
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・九つのいのち
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 231
vigilance
and
skill
in
conducting
ingenious
experiments
: 微妙な試験手術をするときの用意周到さと巧みな腕まえ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 166
fast-twitch
phosphogenic
muscle
fibers
: 刺激に対してすばやく収縮するいわゆる速繊維
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 254
make
a
hard
fight
against
a
smoke-laden
and
uncongenial
atmosphere
: 煙で汚れた空気のなかで悪戦苦闘しながら息づいている
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 74
genial:温厚
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 83
a
genial
thickskulled
hack
: 甘っちょろでとんまなブン屋風情
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 314
a
genial
if
somewhat
rough-mannered
old
bachelor
: やや武骨だが、気のおけない老独身者
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 52
genial
kid
: 人好きのする少年
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 391
receive
a
very
genial
lecture
on
...: 〜についていとも丁重なお講義をたっぷり拝聴させられる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 18
solid
and
genial
: 温厚篤実な
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 237
a
steady
geniality
one
radiate
even
with
sb: (人に)対してさえいつも愛想がいい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 78
volunteer
genially
: 自分からそう愛想よく切りだす
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 295
genially:愛想よく
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 353
toast
genially
: 上機嫌でグラスを上げる
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 41
genially:上機嫌で
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 159
genital:外陰部
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 27
genitals
: 男の部分
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 113
genitals:外性器
辞遊人辞書
genitals:交尾器
辞遊人辞書
genitals:性器
辞遊人辞書
genitals:生殖器
辞遊人辞書
blessed
the
genius
of
the
Clyde
ship-yard
that
had
made
her
: ユリシーズをうみだしたクライド造船所の偉大さをたたえたことだろう
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 154
sb’s
genius
: (人の)機略
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 235
like
some
presiding
genius
: 座持ちの達人よろしく
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 183
A
genius
has
been
born
: 麒麟児が生まれたのだ
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 11
it
was
a
stroke
of
positive
genius
on
sb’s
part
to
do
...: 〜したのは、まさに天才的な業だ
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 190
homogenize:均質になる
辞遊人辞書
homogenize:均質化する
辞遊人辞書
homogenize:均質化処理する
辞遊人辞書
homogenize:均等に分散させる
辞遊人辞書
homogenize:統一する
辞遊人辞書
homogenize:同質にする
辞遊人辞書
plan
an
ingenious
crime
: 奇抜な犯罪を計画する
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 90
have
a
more
ingenious
suggestion
: もっと気のきいた推定がある
ル・カレ著 村上博基訳 『
リトル・ドラマー・ガール
』(
The Little Drummer Girl
) p. 42
ingenious:頭がいい
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 100
ingenious:抜け目のない
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 94
a
most
ingenious
People
: 実に利口な奴ら
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 20
ingeniously
fabricated
intelligence
: 巧妙に捏造された情報
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 103
the
dupe
of
ingenious
and
mercenary
tricksters
: 巧妙ながめついペテン師のかも
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 53
near-genius
: 天才といってもよいほど
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 134
photogenic:映画向きの
辞遊人辞書
photogenic:感光性の
辞遊人辞書
photogenic:光が原因の
辞遊人辞書
photogenic:光によって生じる
辞遊人辞書
photogenic:光原性の
辞遊人辞書
『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~わんぱく日仏ファミリー!~ 』 じゃんぽ~る西著
家族の日常を唯一無二の視点で切り込む、新感覚コミックエッセイ!
ツイート