Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
腰の
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
lumbar
   
辞遊人辞書

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

またしても両手を腰のバンドに突っ込む: put one’s hands in one’s waistband again ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 157
物腰のつつましやかな: with modest air O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 46
(場所で)丸腰の土地者たちに銃を向けるような真似を誰が望んでするものか: have not asked to be allowed to turn his guns on the unarmed populace of ... スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 97
けんか腰の:angry ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 215
中腰のままだるそうにいざる: move awkwardly in one’s crouching position 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 440
腰のくびれ: small of one’s back スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 196
やわらかい物腰のなかに威厳がそなわっている: be very calm and dignified in one’s bearing オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 104
岸から相当離れても水はようやく腰の深さ: wake a long distance before the water is at one’s waist プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 152
自らの証言の際にけんか腰の態度をとる: offer belligerent testimony on one’s own behalf ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 477
(人の)ことを足腰の立たないくらい叩きのめす: blow sb’s goddamned head off ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 204
腰の曲がった(人): sb’s body be bent with age 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 58
〜の腰の重さ: a struggle to get sb move ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 292
どんなボトムスを穿くと腰のラインがきれいに見えるか発見した: suddenly aware that certain pairs of pants made our hips look curvier ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
岸から相当離れても水はようやく腰の深さ: wade a long distance before the water is at one’s waist プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 152
玄関先を訪ねると、網戸の向こうに立つ腰の曲がった寡婦に迎えられた: landing on a doorstep to find a hunched-over widow peering through the screen door ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
肩、腰の関節などがはずれて、今にもバラバラになる: fall to pieces at the larger joints ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 14
両肱を腰のところに縛りつけられ: with elbows bound fast at sb’s hips ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 304
腰の重さ:foot-dragging ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 220
慇懃で物腰のやわらかい老人: a gentle, polite, elderly person ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 174
南部出身の、とてもダンディで優美な物腰の人: a Southerner with all the wiles & graces of the type ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 149
中腰の姿勢から: from a half-standing position クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 28
(〜の)腰のあたりをかるく叩く: pet sth’s hindquarters エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 201
喧嘩腰の態度:hostility タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 28
網戸の向こうに立つ腰の曲がった寡婦に迎えられた: find a hunched-over widow peering through the screen door ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
耳に障る、喧嘩腰の口調で: in the same strident, inflammatory tones アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 224
(人の)腰の動きのしなやかさ: the liquidity of sb’s hip movements ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 240
何を言うにも、耳に障る、喧嘩腰の口調で物を言う: proclaim everything in the same strident, inflammatory tones アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 224
頑迷で腰の重い:recalcitrant ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 223
腰の重いお偉方: reluctant baron ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 17
(人は)中腰の姿勢で凍りつく: remain where sb is スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 135
(人の)腰のあたりまでの背丈だ: come roughly up to sb’s waist 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 181
けんか腰の:scrappy 辞遊人辞書
強腰の:scrappy 辞遊人辞書
大きなバッグが腰のあたりで揺れている: one’s large purses slapping at one’s sides フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 12
物腰の柔らかな:smooth グールド著 芝山幹郎訳 『カクテル』(Cocktail ) p. 35
逃げ腰の反応: temporizing response 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 124
丸腰のカウボーイ: an unarmed cowboy コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 85
(人の)腰のあたり: vicinity of sb’s waistline プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 137
ツイート