Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
freed
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
achieve
political
freed
om: 政治的自由を獲得する
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 13
all
that
heady
freed
om: それだけの自由
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 271
be
allowed
the
fullest
freed
om: ごく気ままにやっていい
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 154
be
able
to
really
to
appreciate
individual
freed
om: 真に個人の自由を体得できる
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 97
an
army
edict
controlling
freed
om
of
speech
: 軍の言論統制令
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 6
have
not
bought
one’s
freed
om
cheaply
: 自由の代償は安くなかった
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 131
country
airs
circulated
in
...
with
vigorous
freed
om: 〜を吹き渡る風は実に自由でキビキビしている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 164
have
a
certain
freed
om
to
come
and
go
as
one
please
: 行動の自由を持っている
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 40
would
end
up
being
overwhelmed
by
the
newfound
freed
om: そのあまりの解放感に押しつぶされるのが関の山だ
吉本ばなな著 シャリーフ訳 『
N・P
』(
N. P.
) p. 79
entrapment
,
loss
of
control
,
or
loss
of
freed
om: 何かに閉じ込められたり、誰かの支配下に置かれたり、自由を奪われるなど
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
be
offered
freed
om
in
exchange
for
testimony
: 証言すれば自由を約束するという申し出を受ける
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 281
be
filled
with
a
sense
of
freed
om
and
joy
: 自由と歓喜に充ちる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 12
freed
from
life
: 人生にとらわれず
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 231
freedom:解放感
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
もしもし
』(
Vox
) p. 22
freed
om
of
the
neighborhood
: この界隈の市民権
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 9
undreamed
freed
om: 夢想だにしなかった自由
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 169
Japanese-style
freed
om: 日本的な自由
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 97
with
complete
freed
om: 大手を振って
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 156
make
practical
freed
om
possible
: 自由を実現する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 218
give
sb
the
freed
om
of
the
country
: この国における自由を保障する
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 60
the
end
goal
of
economic
growth
is
individual
freed
om: 経済発展の最終的な目的は個人の自由だ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
people
looking
at
Cuba
and
its
inefficiencies
,
poverty
,
and
lack
of
freed
om
would
decide
that
governments
should
never
be
allowed
to
plan
societies
: キューバの非効率や貧困や自由のなさを見て、政府が社会を計画するようなことが絶対に許されてはならないと決めつけたくなる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
insist
on
one’s
own
freed
om: 己が自由を主張する
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 98
lose
one’s
money
and
one’s
freed
om
as
a
reward
for
...: 〜の代償として金品や自由を失う
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 96
a
mutual
agreement
which
robs
either
one
member
or
both
of
his
fullest
freed
om
and
development
: 二人のうちの一人か、或いは両方の自由と発達を阻む契約が取り交わされていること
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 92
pleasure
one’s
freed
om: 自由を心ゆくまで味わう
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 144
unchallenged
freed
om: だれにも咎められぬ自由
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 187
unusual
freed
oms: 異例の自由
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 264
『一生痛みのないカラダをつくる 背骨コンディショニング』 日野秀彦著
背骨コンディションニング」とは「仙腸関節可動理論」、「神経牽引理論」による、上半身と下半身をつなぐ唯一の骨である仙骨の歪みを整え、全身の不調を改善する画期的といえる運動プログラムです。
ツイート