Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
署
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
station
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 247
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
公けの重要な部署にはかならずといっていいほど:
in
almost
every
significant
public
agency
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 141
オクスフォード分署:
the
Oxford
Barracks
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 343
部署:beat
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 103
契約書に署名したインクが乾かないうちから:
before
the
signature
on
the
contract
is
dry
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 340
〜の署名いりで:
under
the
byline
of
...
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 43
〜の署名がある:
under
the
byline
of
...
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 20
(人の)署名のはいった:
under
sb’s
byline
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 47
二人の名前をつなぎ合わせた署名がはいる:
carry
their
joint
byline
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 65
署名入りの記事にする:
get
one’s
byline
on
...
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 15
署長:chief
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
警察署:
the
city
jail
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 310
署内の募金:
a
stationhouse
collection
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 100
この行動に税務署は心和む:
the
move
mollify
the
tax
collector
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 534
部署間の連絡や調整:
communication
between
departments
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 142
(人の)署名をいただきたい会社の人間が列をなしてやってくる:
be
contacted
by
lots
of
people
wanting
one’s
endorsements
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 338
EU加盟国はすべてジュネーブ条約に署名している:
all
EU
member
states
were
signed
up
to
the
Geneva
Convention
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
閑な部署に廻される:
be
transferred
to
a
minor
department
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 42
独立した部署:
a
separate
department
unit
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 239
デジタル署名:digital signature
辞遊人辞書
第六分署:
the
Sixth
District
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 40
署名を要する書類:
dockets
to
be
signed
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 134
消防署の棒をつたってすべりおりる:
slide
down
the
pole
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 176
署名する:endorse
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 53
警察署長にあたる:
equivalent
of
a
chief
of
police
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 17
保存状態のいい署名なしの初版本:
unsigned
,
in
fine
first
edition
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 14
消防署:
fire
marshal
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 285
署名偽造:forgery
辞遊人辞書
てんでばらばらに部署につく:
jostle
untidily
into
formation
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 67
ではこれで、パングボーン署長。:
Good
day
,
Chief
Pangborn
.
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 123
管轄の分署に二時間ばかり足どめされる:
spend
a
couple
of
hours
at
the
precinct
station
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 367
第六分署の:
in
Six
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 39
税務署員:
tax
inspector
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 86
税務署:IRS
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 141
(部署に)渡りをつけておいたほうが得策だ:
be
wise
to
make
oneself
known
in
...
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 217
消防署長:marshal
辞遊人辞書
部署替えさせる:reassign
辞遊人辞書
匿名の電話が署に入る:
police
has
responded
to
an
anonymous
call
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 23
乱暴に署名する:
savagely
signing
one’s
name
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 193
西署に行ってAAを片っ端から洗わせる:
have
Western
District
shaking
BB
down
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 535
署名できる:signable
辞遊人辞書
署名:signature
辞遊人辞書
署名者:signer
辞遊人辞書
西署に行ってAAを片っ端から洗わせる:
have
Western
District
start
shaking
AA
down
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 535
警察署:station
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 245
支署:substation
辞遊人辞書
署長っ:
chief-uh
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
署名入りの誓約書:
signed
undertaking
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 30
署名して保険を引き受ける:underwrite
辞遊人辞書
署名する:underwrite
辞遊人辞書
同意して署名する:underwrite
辞遊人辞書
末尾に署名する:underwrite
辞遊人辞書
記録課のような部署:
units
like
Records
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 210
署名されていない:unsigned
辞遊人辞書
署名のない:unsigned
辞遊人辞書
無署名の:unsigned
辞遊人辞書
部署が違えばお互いに知らん顔をする:
us-and-them
thing
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 141
〜の栄えある警察署長:
venerable
chief
of
police
of
...
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 55
署までご足労願いたいのですが:
I’d
like
you
to
come
down
to
the
station
クラムリー著 小鷹信光訳 『
酔いどれの誇り
』(
The Wrong Case
) p. 93
『無敵の稼ぎ方』 中村誠著
「最小限のコストで最大限のお金に変える、最強のルール」
「ブラック企業に入社し、鬱、借金を背負ってどん底だった著者。人生を立て直すためさまざまなビジネスを試し、今や月収3,000万。この方法で500人弱を成功へと導いた。一番コスパの良い稼ぎ方を惜しみなく解説」
ツイート