Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
act
as
sb
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
●Idioms, etc.
act
as
sb: (人の)代わりに
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 56
act
as
sb’s
amanuensis
: (人の)代書人を勤める
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 95
act
ing
as
if
one
has
just
been
rehearsed
by
sb: いましがた(人に)教えられ練習をしてきたような感じで
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 27
sb
act
ed
as
a
magnet
for
all
of
us
: (人は)親族をつなぐ磁石のような存在だった
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
drift
sb
on
faster
and
faster
,
more
and
more
steadily
to
the
terrible
act
ion: いよいよ急に、いよいよ一文字に、その恐るべき引力へと(人を)駆り立てる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 107
post
sb
as
killed
in
act
ion: 戦死扱いにする
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 107
sb’s
mind
and
eyes
increase
their
act
ivity
enormously
: 頭と眼がよく働く
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 169
as
we
have
seen
, sb
act
ually
dose
: 実際、(人は)〜する
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 18
exactly
as
sb
advise
one: (人に)入れ知恵されるままに
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 67
as
sess sb’s
character
: 性格を読む
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 101
someone
as
attractive
as
sb: (人の)ようないい女
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 102
the
basis
of
sb’s
character
: 根
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 68
be
chastened
by
sb’s
reaction
: (人に)怒られて反省する
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 322
in
those
days
,
it
was
common
practice
for
sb
to
do
: その時分は(人が)よく〜したものだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 186
sb’s
last
conscious
act
: (人の)意識が確かな最後の行為
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 219
tease
and
distract
sb: 相手をからかい、気分転換に一役買う
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 111
as
k sb
exactly
what
has
happened
: いったい何があったのか訊く
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 169
know
exactly
what
has
happened
to
sb: (人の)身に起こったことをちゃんと知っている
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 117
exactly
as
sb
promise
: (人の)いったとおり
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 318
recount
sth
exactly
as
sb
recounted
: (人から)聞かされた物語を子細に想起する
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 8
things
are
really
exactly
as
sb
describe
: 本当にそのとおりだと思う
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 38
know
exactly
what
sb
is
as
king: (人が)何を求めているかを知る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 432
be
almost
exactly
as
sb
remembers
it
: (人の)記憶と寸分違わないといってよい
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 105
the
last
growl
can
never
be
extracted
from
sb: 決してねをあげない
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 207
sb
was
in
fact
...: 現実の(人は)たとえば〜
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 8
the
fact
is
infinitely
as
tonishing
to
sb: (人には)その事実が意外でたまらないらしい
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 76
he
knew
sb
was
going
to
use
that
against
him
in
contract
negotiations
: 契約交渉のとき(人が)そこを突いて来るのは目に見えていた
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 461
be
locked
in
the
mating
flight
contact
with
sb’s
beasts
: 交合飛翔の接触によって竜と一体となり身じろぎもしないでいる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 353
exact
magnitudeof
the
task
accomplished
by
sb: (人が)成しとげた偉業
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 58
it
will
serve
sb
right
for
act
ing
nasty
to
him
: (彼に)あれだけ毒づいた(人にとっては)、身から出た錆と言うことになるだろう
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 278
the
house
itself
,
the
tables
,
the
chairs
,
everything
in
fact
had
been
made
to
measure
for
sb: ただ肝腎の家をはじめ、テエブルや椅子の寸法も(人)の身長に合わせてあります
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 12
sb
was
in
fact
a
pathological
philanderer
: (人は)女色に卑しすぎた
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 8
Did
sb
act
ually
say
it
?
That
sb
was
thinking
of
leaving
the
firm
?: (人が)ほんとうにそういったのか? つまり、会社をやめることを考えている、と
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 254
with
Chiaka
act
ing
as
intermediary
,
we
somehow
had
decided
we
liked
each
other
: チアカを通じて知り合い、互いになんとなく惹かれ合った
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
『異境(オーストラリア現代文学傑作選)』 デイヴィッド・マルーフ著 武舎るみ訳
第十五章無料公開中!
詩人でもある著者が、いわく言い難い世界を絶妙な言葉で描き出す。オーストラリア文学界の第一人者であり、毎年のようにノーベル賞の候補にあがるデイヴィッド・マルーフの代表作
ツイート