Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
bird
   
カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 30

●Idioms, etc.

鳥: game with feathers メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 238
鳥瞰的な目: all-encompassing vision 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 24
無知のひよわい小鳥: all-unknowing little bird 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 138
始祖鳥:archaeopteryx DictJuggler Dictionary
鳥占い:auspice DictJuggler Dictionary
鳥類飼育場:aviary DictJuggler Dictionary
小鳥のようにそこにチョコンととまって体の中心をとっている: perch there with the balance of a bird カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 47
大きな石でできた小鳥の水浴び場: a large stone bird bath プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 60
小鳥のようにひそやかな呼吸ができる: one’s breathing is as quiet as a bird’s プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 358
極彩色の小鳥: bright-colored bird 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 18
人目を盗む小鳥のようなところがある: be sort of like a furtive bird プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 73
鳥さん好きよ、大好きよ: my bird, my love プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 271
鳥を捕まえる:bird DictJuggler Dictionary
野鳥観察をする:bird DictJuggler Dictionary
一石二鳥: two birds with one stone カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 89
胸の骨は鳥かごのように浮き出している: a bird-cage chest プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 101
鳥寄せ台:bird-table ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 250
鳥籠をやみくもにふりまわして(人の)頭を砕こうとする: try very earnestly to knock one’s brains out with birdcage スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 141
探鳥:birding DictJuggler Dictionary
野鳥観察:birding DictJuggler Dictionary
頭の黒い鳥の総称:blackhead DictJuggler Dictionary
羽の傷ついた小鳥: a bird with a broken wing マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 276
よく鳴く小鳥:chatterer DictJuggler Dictionary
スズメ目の各種の鳥:chatterer DictJuggler Dictionary
シジュウカラ科の鳥:chickadee DictJuggler Dictionary
鳥のさえずりのような電子音を響かせる: give one’s little electronic chirp トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 219
鳥(虫)の鳴き声のような音を出す:chirrup DictJuggler Dictionary
百八十度頭をめぐらしても鳥の影さえないことに気づく: find it clear from horizon to horizon プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 132
鳥取か何処かの出だ: come from some such place as Tottori 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 33
鳥さえついばむ気にならないほど粗末だ: be worth no cow’s while to peck at ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 230
鳥肌がたつ: one’s skin be crawling トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 85
木によじのぼる鳥:creeper DictJuggler Dictionary
鳥がさえずるような売り子の甲高い声: the high bird cries of the vendors プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 381
鳴き騒ぐ鳥の声: the cry of a bird プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 106
さらにあざとく可愛らしい陶器の鳥: more cutesiness in the form of porcelain birds アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 193
気味の悪い鳥ではない: it is not that the bird is disquieting in itself 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 11
一石二鳥: do double duty タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 184
千鳥足の:drunken-looking ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 24
千鳥足で:drunkenly クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 402
(人の)耳もとで小鳥のさえずりを始める: make the sound of a bird in sb’s ear プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 267
奇矯な、狂おしい鳥: strange, erratic bird 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 35
まるで大きな鳥が、大きな黒い鳥が〜しているやうな: one might fancy a huge black bird that ... ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 74
鳥肌がたつ: bring up goose pimples on one’s flesh レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 224
鳥籠型の花籠: birdcage flower-basket マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 483
野鳥狩り:fowling DictJuggler Dictionary
あのチンケな鳥ガラ野郎: that skinny little fuck スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 310
鳥獣肉のにおい(味)のする:gamy DictJuggler Dictionary
猟鳥獣の強いにおい(味)のする:gamy DictJuggler Dictionary
前ポケットにグロリア・ヴァンダービルトの白鳥の形をしたロゴマークがついたジーンズを穿くことがステータスのすべてだと感じるようになった: suddenly it meant everything to have a Gloria Vanderbilt swan label on the front pocket of your jeans ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
金の卵を産む鵞鳥: golden goose トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 295
鳥肌:goosebumps スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 100
手負いの鳥: half-shot birds ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 108
閑古鳥がなく: have some hard times タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 215
巨大な硬材の蓋が黒い鳥の翼のように開かれていた: their giant hardwood tops propped open like black bird wings ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
千鳥格子:houndstooth DictJuggler Dictionary
小さな花の蜜を主食とする鳥:hummingbird DictJuggler Dictionary
百合の花や鳥や人物が描き出されている: wrought with fleurs de lis, birds, and images ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 204
おうむという鳥はひどくものまねをする: parrots are very imitative birds ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 29
調理された鳥がただぽつんと: just the cooked bird itself ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 565
首をしめられてぐったりした鳥: a fowl lying limply with its neck wrung 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 20
鳥もち:lime DictJuggler Dictionary
鳥もちで捕らえる:lime DictJuggler Dictionary
鳥もちを塗る:lime DictJuggler Dictionary
生温かくぐんにゃりしていた鳥: limp bird 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 169
水潜り鳥:loon DictJuggler Dictionary
千鳥足で歩く: lurch and totter about 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 36
美事な羽のある鳥: marvellously plumaged birds ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 204
鳥の餌袋:maw DictJuggler Dictionary
のろくさした千鳥足を変えずに歩く: still moves slowly and unevenly クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 470
ツイート