Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
Presence

主要訳語: 気配(3)   前(3)   存在(3)   存在感(3)

▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
〜をうろつくこと
   
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 98

ある
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 118
いる
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 137
いること
   
サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 47
そこにいた
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 265
そば
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 151
はいりこんでいる
   
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 42

謁見の場
   
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 73
何か
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 166
気配
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 184
グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 88
御前
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 406
姿
   
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 189
手前
   
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 399
出向いたところで
   
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 67
人物
   
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 186
人柄
   
ハルバースタム著 浅野輔訳 『ベスト&ブライテスト』(The Best and The Brightest ) p. 75
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 467
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 371
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 341
存在
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 170
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 172
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
存在感
   
コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 78
コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 52
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 319
同席
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 398
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 146
風貌
   
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 133
平静
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 411
目のあたり
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 43
目の前にあること
   
ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 172
来ていたこと
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 123

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

use sb’s presence: (人に)かこつける ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 112
someone’s presence: 人の気配 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 95
presence or absence of sth: 〜の有無 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 38
in the presence of the deceased: 仏の前で 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 208
in sb’s presence: (人の)いる前で トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 111
in sb’s presence: (人の)そばに立つとき 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 36
in one’s presence: 〜の前で 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 217
in one’s presence: 自分の前で 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 138
dignity and presence: 威厳 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 27
your presence might be invaluable: きみがいてくれれば大助かりだ ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 234
your presence is formally requested: 出頭すべし 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『どんぐりと山猫』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 21
would you objet to us doing ... in your presence?: 今ここで〜してもよろしいでしょうか ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 178
would not approve of sb’s presence: (人の)顔を見たらいい顔をしないだろう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 232
want a faithful presence close to sb: 心許せる相手を一人そばにおきたい ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 264
there is no evidence of sb’s presence: (人の)使った痕跡がない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 70
the constant presence of sb: (人と)顔をつき合せていること 三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『暁の寺』(The Temple of Dawn ) p. 282
sense a presence from behind, like someone is coming up to one: 向こうから何かがやって来る気配がする 吉本ばなな著 ワスデン訳 『アムリタ』(Amrita ) p. 116
sb’s presence behind me: うしろで(人が)見ている 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 107
recognize the presence of those great elemental forces: 大自然の猛威を認識する ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 126
people walk by, do ..., scarcely aware of sb’s presence: 通りすがりに〜するひとたちの目には、(人の)姿はほとんど入っていないようだ フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 66
neither of whom seems anxious to explain one’s presence: どちらも用件を切りだしにくそうにしている ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 132
make one’s presence known: 名乗り出る ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 162
make one’s presence felt: 自分の存在を誇示する メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 149
in the presence of real emotion: 実際に感情を見せられると トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 257
in the presence of ...: 〜が見守るなか フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 195
in the presence of ...: 〜の眼の前に スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 237
in the presence of ...: 〜を目の当たりにして アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 50
have good presence of mind: 立派な心がけだ マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 197
have an imposing presence: 存在感がある デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 140
feel uncomfortable in the presence of sb: (人と)接するのは気が重い 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 247
conscious of the presence of other people about one: 周囲の人に気がねをして 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 13
confused, but sensible that something might depend upon one’s presence of mind: あわてはしたが、ここはなんとしても落着きを失ってはならないと思って ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 209
can never be in one’s presence without ...: (人の)前に出るといつも〜だ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 260
aware the presence of sb: (人を)意識する 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 73
acknowledge the presence of sb: (人に)会釈を返す デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 406
ツイート