Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
嫌だ
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
hate
   
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 129
resent
   
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 138

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

敬意を表され(人は)ご機嫌だ: such respect makes sb amiable シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 201
不機嫌だ: be annoyed 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 267
〜が嫌だ: can no longer bear doing 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 76
このような失敗は数えきれないほどだのに、この上なしの上機嫌だ: commit hundreds of the like mistakes in the best humour possible ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 75
(人の)泣き声を耳にするのが嫌だ: get away from the sound of sb’s crying ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 78
(人と)踊るのは御機嫌だ: it is great dancing with sb カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 178
それだけは、嫌だ: dead set against it 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 19
嫌だわ: how dreadful 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 102
失業するのが嫌だから: fear being unemployed サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 177
なんかこう、ちょっと嫌だなと思うことがあると: the minute one smells something a bit fishy 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 388
上機嫌だ: in a good mood スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 308
えらく上機嫌だ: be in a good humor メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 35
この前みたいなことがあると、嫌だ: don’t want a repetition of what happened the last time 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 207
不機嫌だ: not happy タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 192
上機嫌だ: be happy 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 117
あら、嫌だ: oh, good heavens! 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 291
意気天を衝くの上機嫌だ: be in high good humour アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 169
何かいいことがあつたと見えて上機嫌だ: look very pleased about something 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 151
辛いのは嫌だ: have a problem with spicy dishes 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 101
不機嫌だ: be unhappy トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 239
〜が嫌だ: do not want ... アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 90
なんでもきちんとしていないと嫌だというこだわりがいくぶん薄らいだ: my natural resistance to chaos and spontaneity had been worn down somewhat ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
ツイート